22000年04月02日2001年05月02日0柏屋ぴよぴよ日記逆順になってます0年勤めたU省を辞職した。新しい人生を綴って見ようと思う。
戯曲、企画書、パシヲンの製作、オケラ・シンセ
といった事が重層的に進行している。

企画書は真綾さんのアドバイスで画像を入れる事に、D-MAN、画像送ってって頼んだのにぃ・・

戯曲・・・イザーナが勝手に動く・・・これ、話を変えるな・・・

ブギの中は時間ごとに様々な人が様々な物を製作している。壷にオプションでヒトデとフジツボが・・

工事中でパイプを組んでいる新京橋を渡る時、『ジー』という虫の声。オケラだ。パイプの中に
いるらしい。オケラは一定の音程で持続的に鳴く。これをパイプ状の物、竹筒などに入れて、
開口部の面積、筒の長さなど変化させてやれば原始シンセが出来ねえか!?
ギャートルズ的ハイテクを夢想した。 2001年05月02日 07時24分49秒
ガンバルンバ(+>+)
「タケルの剣」進める。ラスト「倭し麗し」のあの歌を『攻殻機動隊』のテーマ『謡』みたいな
曲でいけたら凄いよね・・・などと思いながら、前と後から書き進める。

晩飯後はS稲荷の企画書を進める。

忙しい・・・・〜(*.*)〜 2001年05月01日 00時32分16秒
缶詰の缶はいつ開くのか?
えー、「水の城」から「タケルの剣」と戯曲を書くための自分缶詰状態が続いております。
これも、自分が怠けていたり、ついつい色んな事を引き受けたり、義理を欠けないイベントが
発生したりする為で、まとめるならば『自業自得』って奴ですな・・・ハハハ(。。)

「タケルの剣」を遅くてもGW明けまでにあげて、「サロメ対ハムレット」に掛かる。
これは旧作のリメイクなので、さっさとやって5月中旬には、「パシヲンの」開幕を見届けて
屋久島へ2〜3週間・・・というプランなのだが、甘いかしら?まあ、甘いわな。頑張ろう・・ 2001年04月30日 01時05分20秒
單八茶房 -single 8 cafe- &プレ世界聖なる音楽祭
表題に揚げた2イベントが同一時刻に重なってしまった。『聖なる・・・』(吉備津彦神社)に行く
IちゃんにDIGICAMを渡して撮って来てもらう事にした。『聖なる・・・』には鼓空さんが出るので
秘宝にお呼びがかかったのだ。IちゃんもBディにマンガを載せるコミッカーなので画像のセンスが
いいのだ。

でもって私は、禁酒会館の広間で行われた“單八茶房 -single 8 cafe- ”というNPOミーツの
イベントにお手伝いで出かけた。映写機がいっぱい、ビデオテレビもいっぱい運んだ。
広間の中央にイントレを据え、そこから3方向のスクリーンに8mmフィルムを映写するのだ。
椅子を並べ、カウンターをつくりカフェの形が出来上がって行く・・・これで、どうするかというと
お客さんにタイトルの並んだフィルム・メニューからオーダーを受けて、それをサイレント上映する
のである。音はノイズっぽいのがずっと流れていて、3面のスクリーンとビデオのディスプレイ
から別々の映像が流れ、お客さんはコーヒーなどすすりながら、それを観るといった企画なのです。
フィルムとビデオの募集もしていて、E川さんがホームムービーみたいなのが観たいと言われてたので、
私は昔撮った、作品らしくないのを数本持ち込んでおりました。
定刻を少し過ぎてカフェがスタートし、私はカーネスのY見さんが入れてくださったアイスコーヒー
などを味わいながら椅子に腰をおろしました。作者名は判らないのですが「イロハニホヘト」、
「豪華アニメ3本立」なんていう作品が次々と映写されます。
私のフィルムからは「鳥取の超能力少女ルポ」が人気だったようです。やっぱり題名のインパクト?
「ともしび24時間コンサート」なんてのも上映されました。これは75年にこの場所でやったコンサート
のドキュメント。大勢のお客さんでにぎわい、乾電池のテーブル・ライトとか窓に白布を張った
スクリーンとかミーツっぽいセンスで不思議な素敵な空間が現出してました。

名残惜しかったけど、予定していた時間が来たので挨拶して家へ帰りました。
メシ食って風呂に入ってブギに戯曲を書きに戻り、書いてるとこが、少しつまったので、先に最後の
シーンを書く事にしました。

書いていると座長やIちゃんKくんなどと一緒に『聖なる・・』のビデオが帰って来ました。
おお、弥勒さんも参加したんだ・・初舞台(っていうか入って何日目?)のTちゃんも大胆に頑張って
るね・・鼓空さんのヨーロッパ演奏話しも聞けたし・・・鼓空さんの演奏に金管の方も参加して、
派手に舞い踊る秘宝連。「♪すんげえもんじゃ、でえれえもんじゃ、ダライラマ!・・」は
いけてるっす(笑)
大地くん歌う!遅れて真綾も参加!管の人とのセッション結構盛り上がってますね・・
一転、打ち込みとVJとトランペットが炸裂するメインのステージへ・・。なかなか綺麗です。
ダライラマ(バナナラマみたい)のプロモビデオみたい。
途中シンプルなCGのとことかもトリップ感ありますね。
なんだかマイルスっぽく聞こえて来るトランペット。もっと生(アコって意味じゃなく)の楽器が
参加した方が面白そうだなとは思いましたが、なかなか凄いパフォーマンスだったのでは・・ 2001年04月29日 01時59分17秒
PASSION近づく!
ああー戯曲進めなきゃ!書き込みのURL間違ってた、直さなきゃ・・・。PASSIONも心配だ
練習観ときたいなと思っていて忘れてしまっていたのです・・・。

日活の神代さんの上映会・・・。アウッ・・・(哀)

うーん。忙しすぎるかな? 2001年04月28日 02時18分19秒
S稲荷企画の打ち合わせをする。
13時の約束までに刷っておこうと企画書の表紙(これだけは完成)と中身の項目だけのものを刷る。
座長と乙倉さんが来ブギ。前向きな話に終始。これならいけるのではと・・・まあ、クライアント
次第のお話なので、出してみてですが・・・。

打ち合わせ後、ちょっと今日は疲れ気味なので、ごろごろしながら作業する。

夜、家に帰った時に「自転車で行くのもいいかなあ」と言うと、やっぱり反対された。 2001年04月27日 01時01分17秒
S
2001年04月27日 00時14分08秒
意外と近かったシアターミズチ
企画書を作り始める。
デジカメの画像を加工してタイトルとキャッチを入れて・・・なつかしいね。
何か・・・去年はこんな事ばかりしていたような気がしますが・・・。

台本書いてるほうがスキなんですけどね。やっぱ。

明日(26日)ブギで乙倉さんと座長と話しをする事にして連絡を取る。

藤田にあるシアターみずち(出ない漢字なので悪しからず)に自転車で行ってみた。
意外と思ったよりは近かった。道も広いし楽。
屋久島・・・自転車で行くという手もあるな・・・と、思った。

お芝居『青の夜 赤の夜』は日常から入って、精神的に追い詰め、癒し感のあるエンディングへ繋ぐ
遊雲さんの作品らしさが良く出ていた。トランスフォーメーションとかにも共通する手順ではあり、
好き嫌いが別れる物語かも知れない。心の揺さぶり方はうまい。ただ行く先が私には今1つよく
わからなかったです。
演技は達者です。むしろ、それが目立ちすぎるくらい『うまい』感じも・・・。
一年ぶりの「みずち」公演。お客さんの入りも良かったよ。 2001年04月26日 03時08分28秒
来訪者たちの詩
朝、座長が来てゴミを捨ててくれたらしい。気付かずに寝ていた。

I氏がゆうべ(今朝)遅くまでM穂さんと話してたらしく「休みにしたので家でひま」とのメール。

S稲荷の企画の事もあり、「ブギに来る」と返す。来てくれて話してたら、企画の事、台本の直す点等、
思いつく。やはり私は「編集者」を必要にしているのかも知れない。

K本さんからパラストの精算の事で連絡。
紛失したという領収書をFAXする。
先日の請求の関係で
いくらか、もらえるかも知れない・・・
「いらないですよ」と言っていたが
現状では確かに助かる・・・ちと複雑な心境。

I氏は「もらっときなさいよ」というが。

今度の秘宝の芝居はスタジオねいななので、照明は自前の物が中心になる。
I氏が観たいというのでかなりふかくまでサルガッソに潜る。

廻るのとか見付けて喜ぶI氏。
片付けるのが大変・・と思ってたけど、I氏の協力で意外と簡単に片付く。

座長が登場。誰かと食事に行く前に寄ったらしい。朝のゴミ捨ての礼を言っておく。

I氏も私もいったん帰る。
私はメシくって風呂に入って阪神巨人戦を見てブギへ。すでにI氏が垂木をバラシていた。

M穂さん来ブギ。I氏が召喚したようだ。昔T氏が作った「鉄人28号操縦器型照明スイッチングマシン」の
改造を担当していた。結局、そいつも、ぐるぐる回転するパワーライト風もOKとなる。
ねいなでも凝りまくる照明陣。

くず様いわ様来ブギ。「パシヲン」の見世物小屋口上の追加部分を考えてあげた。
「長いな〜」との声。おだまり!セリフ少ないんでしょう。頑張るべ。

いわ様よりドアの音の相談。エフェクターを貸して使用法を伝授。二人は帰宅。

I氏とM穂さんとゲームの話題になり、(I氏がDVD鑑賞用に買ったPS2の話しが発端。)盛り上がる。
M穂さん、最初に自分で買ったソフトが「クーロンズ・ゲート」らしい。(機械は持ってないらしいが)

I氏にPSのソフト「マリア」「ぷよぷよさん」「太陽のしっぽ」を貸す。

M穂さんが友達に「大阪の関係している劇団が倉敷の芸文館アイシアターで公演する事になったが、
どうやって観客を呼ぼうか」という相談を受けたらしい。

考えつく方法をレクチャー。大部分は反対の耳からこぼれたかも・・・
とりあえず、「実行委員会」形式を推奨する。

二人が遅くなって帰る。

ちょっと来訪者が多かったので戯曲の進行に影響があったが、企画等のアイデアにもなったので
いいことにする。

さあ、書かなきゃ・・・ 2001年04月25日 04時07分06秒
『シックスクール症候群』に思う。
壁材等の科学物質を引き鉄にして、様々なアレルギー・ショック症状が引き起こされ、科学物質を
遠ざけた生活をしていても僅かなそれが引き鉄になって恐ろしい症状を引き起こす『シックハウス
症候群』の学校版『シックスクール症候群』が広がり始めているとニュースの特集で知った。

この性質の悪い文明の中で暮らしている私達の肉体には、どんどん科学物質が溜まって行く。

過去の公害事件で明らかなように、それらは体外に排出去れ難いものだからだ。

かろうじて髪の毛や体内の赤ん坊に『排出』される事になる。
最近の子供は生まれつき、母親の『借金』を背負って生まれてくる。そして生まれたら生活は化学
物質づけなので、すぐに借用書がいっぱいになり、化学物質の許容範囲を超えてしまう。
一端発症してしまえば、なるたけ、そういう『借金』から遠ざけても、すでに体内にはスリキリ
一杯の化学物質が溜まっているので、チョットしたことで再破裂してしまうことになる。

これからの課題は体内の化学物質を排出する方法の研究ではないかと思う。
どうしても、それが無理だとしたら、我々の未来は恐ろしく暗いだろう。 2001年04月24日 03時34分12秒
PASSION書き込み決行!
「夢幻の薔薇」の3パターン・ダビングをするついでに「PASSION」の宣伝書き込みをやったが
ここまでかかってしまった。始めたのが遅かったからにぃ。
昨日もロクに寝て無いのでねみぃー・・・。 2001年04月23日 07時45分47秒
青年の家で練習&写真撮影
昼から青年の家で練習。パンフ用の写真も撮る。・・というのは、ここに昔の学校風の素敵な廊下が
あることにO嬢(おおっ!?)目をつけたからである。
照明持ち込んで衣裳メイクも万全に撮影。フィルムのあがりに期待。

練習は前半中心で、ビデオ撮影も行う。「靖国神社」でのシーンと「せみとり」のシーンが秀逸。
(いや、皆さんの演技が、ですよ。)
最後のあたりに見学の方が来られる。落ち着いた年齢の方。座長懸命のアタック。成功を祈る。

ブギへ帰って、夕飯休息の後、ビデオ研究。
そして「せみの一週間の歌」が笑激の出来映え!
いやあ、いいのかねえ・・・。 2001年04月23日 03時47分53秒
追加
書き忘れてました!本屋から帰ってきてメールを確認したら大阪の劇団Y様から、プロットOKの
返事が来てました。色々誉めてもらって嬉しいけど恥ずかしいので乗っけません。
とりあえず、このプロットで戯曲にかかれるのはありがたいことです。 2001年04月22日 01時54分08秒
本屋さんへ行く。
プロット作れて、GATEWAYに移した一安心と、個人的な必要に迫られて紀伊国屋に出かける。
久し振りに本屋に行くといけないのです。あー、この本もあの本も私を誘う・・・。
「鳥頭紀行ぜんぶ」(西原理恵子)「宇喜多秀家」(津本陽)「バッコス1〜2巻」(白土三平)
「明治流星雨〜坊ちゃんの時代第4部」(関川夏央/谷口ジロー)「精霊王」(佐藤史生)・・
文庫本が多い事が救いか・・・本というよりマンガが多いね。マンガここんとこ買ってなかったからね。

岡山→博多、博多→鹿児島の高速バスについて調べる。新幹線使うよりは安いし、在来線ほど
乗り換えずに済むし、寝られるし・・・これがいいかなあ・・・。 2001年04月22日 01時09分34秒
プロット送信完了。
今回、プロットを紙に書いたからさあ・・

送信するにはメールに書き込まなきゃいけなかったんだなぁ・・

まとめながら書いていたが、せっかくテキストにするなら、台本書く原型にしなきゃね・・とか
考えて書いてたら、結構長くなってしまった。送信日時は日付変更線の彼方・・とほほ。

フロッピーで取り出して、GATEWAYの方の一太郎10で台本を書くかな・・。

秘宝の練習が白熱しだしましたね・・。 2001年04月21日 00時39分54秒
プロット完成!
ようやく「剣神伝説〜タケルの剣〜」(仮称)のプロットが完成!

早速、大阪の劇団Y様にメールで送ろうとかいつまんで書いている途中でダウン。結構寝てしまう。

寝る時に右腕の違和感を感じる。うう・・・かつて職場が忙しい時期に「右上腕外架炎」になった時に
似た痛み・・・。そんなに「激打」した訳じゃないのに・・・姿勢が悪いから?まあ、無理の出来ない
身体になりつつあるのは確かだから気をつけないとね。ちょっとマッサージしといて寝た。

起きた今は大丈夫そうなのである。よしよし。

メールの続きを書いて送信しようっと♪ 2001年04月20日 11時55分49秒
緩進的無政府主義者の自覚
急進的の反対語として緩進的というのを考えてみましたが、本当にある言葉かどうかは不明。
アナーキズムというものは急には出来ないのです。昔の人はそこをわからなかったみたいで、
さあ直接行動だと爆弾投げたり暗殺計画たてたりしたわけですが、私はアナーキズムの理想と
いうものは未来にあるというよりは、文明の始まる前の過去に戻ることだと思いますので、
これはどうしたって、5000年や10000年はかかると思ってます。のんびりしすぎかしら? 2001年04月19日 04時27分54秒
プロットあと一息。
「タケルの剣」のプロットがあと一息のところまで来ている。
明日くらいから書き始められるかな?
面白い作品になりそうだ。山中氏にもらったネタも突っ込んで骨組がガッチリ出来てきた。いいね。

OちゃんとYさんが演出の相談に。色々と考えてるね。私の話が少しでも役立てばいいな。
あと、座長も来て、Oちゃんを迎えにDマンとKRちゃんも来てどっと帰っていった。

ネットの世話がすんだらプロットの続きを書く。がんばんべぇ〜!ぴよぴよ。 2001年04月18日 02時13分45秒
はしか
昨夜帰ると妻と下の子は家に居なかった。母の車も無かったのでこれは・・と思い近所の夜間救急のある病院へ。
受付を入った所の椅子に3人座っていて、これから診察との事。「家に帰っといてくれたらいい」との事で、
帰る前に「大丈夫」と下の子に聞くと「駄目じゃー」と言っていた。やはり大人になってのハシカは
大変らしい。長い事入院したりする事もあるらしい。とりあえず、帰って風呂に入って寝ておく。

今日(16日)になると薬のせいもあってか熱が下がってご飯も食べられるようになった。
ゲーム(アーマードコア2)もしだしたので一安心かな。 2001年04月17日 02時00分32秒
父子物ね。
タケルの剣にかけられた呪い・・・あるいは込められた哀しい思い・・・それが解けるのは・・・
父子物になるかな。

倉敷科学センター宇宙劇場のシルク・ド・ソレイユ「ジャーニー・オブ・マン」が今日で終わった。
これはなかなかのミモノだった。美的センスがいい、発想がいい、こだわりがいい、というのは
あるが、なにより身体の「芸」「技」が凄い。
どこかで見かけたら観てみて損はないっす。

秘宝の練習を観る。かなり全員のノリは出来つつあるみたいね。いいよいいよ。頑張ってね。

下の子がハシカで喉や鼻の中の粘膜まで発疹がでて大変になっているようだ。今日は早く帰らねば・・ 2001年04月15日 22時13分17秒
タケルの剣
というタイトルでどうかな?
哀しい伝説に彩られた勇者の剣・・・
それを持つものは無敵の狂戦士となる・・・

ヤマトタケルそのものより
これくらい距離を置いた方が楽で良いかな。

色々と忙しい日々です・・・。 2001年04月15日 03時59分04秒
ちょっと働きすぎ
一睡もしないまま、とりあえず家に帰って、飯を食う。トイレに行く。風呂に入る。いびきをかきかけて起こされる。
風呂を出る。服を着てブギへ行く。乙倉さんが迎えに来てくれる。S稲荷へ行く。K協会事務所に上がる。話をする。
うーむ。うーむ。簡単には進まない話だなあ。
2時間くらい話す。こりゃあ企画書つくってこなけりゃ駄目だろね。
しかもグッド・アイデアのもの。清水宗治ではもう、ちょっと違うのかもね。本殿とかムービーとか静止画像を撮る。
帰りに考える。いっそLIVEまんだらとか百鬼夜行更正編とか動く極彩色チベット密教みたいなのはどうだろう。
密教で遊ぶ・・・日蓮宗だったっけ?

ブギに帰ると12時過ぎ、ねぎ焼き食いたい・・・だが、先に片付けよう!練習スペース確保・・・今日はこだわりがない。
はいはい、これで大丈夫!大丈夫ったら大丈夫!
帰って寝たいな・・・。 2001年04月13日 13時44分55秒
「夢幻の薔薇」のページをアップ!
お昼から12時間くらいかかって「夢幻の薔薇」のHPを4ページ製作(画像100枚以上?)してネットにあげた。
enjoyの容量をオーバーしたので既存ファイルを削るのにも時を費やしてしまった。
明日朝からS稲荷へ行く事になっているのだが・・・ちょっと辛いね。
毎度アンケートを載せている。もちろん良い事書いてくれたのや、良いところを選んでいるのだが、読むと
力づけられる。お客様は神様です。ありがたい。
S稲荷から帰ったら夜までにブギを片付けなくてはいかんしなあ。忙しいなあ。 2001年04月13日 04時03分53秒
花吹雪
ゴムボート探検隊の用水路の桜並木がえらく花吹雪になっていた。
もうちょっと後に撮影日を設定した方が良かったかなあ・・・ 2001年04月12日 00時36分20秒
画像処理終わる
「夢幻・・」の取り込み画像の処理(リサイズ・明るさ&コントラスト、シャープ)がやっと終わる。
画像とアンケートのページをまもなくアップするので乞うご期待ぴよ。

「タケル」のアイデア、結構重要かつ核心の事をいくつか思いつく。書きとめる。
「双子の兄殺し」をどう解釈するか?・・・あたりとかね。 2001年04月11日 01時09分24秒
らくだの荷物
劇団「らくだのくるぶし」が借りていた禁酒会館中庭のプレハブが取り壊される事になって
荷物の置き場所に困っていると座長伝いに聞いて、とりあえずブギで預かる事にした。
衣裳ケース換算で10ケースくらい。ブギの片付けをしなくては・・・。

昨日はこの日記の書き込みくらい・・・後は疲れで寝ていた。さあ頑張らなくては! 2001年04月10日 08時09分28秒
ひろしま映像展観戦記&夜桜の川撮影隊冒険記
会場のシネツインについて判ったのは、先に整理券をもらっとけば良かったという事。張り紙に
気付かなかったのです。整理券のNO.は91・・・席数90という話を広島の神酒監督(後で判った)達が
話してるのを小耳にはさんで「8時間立ちっぱなし?」と不安にかられた私でしたが、入ってみると
最後列の追加椅子に座れたので結果オーライでした。

さて、この映像展、中国地方最大の名に恥じず187作の応募(審査も大変だわ)があったようです。
オールナイトで8時間(22:00〜6:00)もあれば上映されるかもと全く甘い期待を胸に応募した
私でしたが・・・

かっこいいオープニング映像とともに始まりました。MCのTさん、Gさんが投票、賞等を説明、予選を
どの作品が通過したか上映されてみないとわからないシステムがみそですね。一作ごとに明るくなって
解説とゆーかレビューが入ります。

[1]NO.56「愛のラブラブ星人」24分 内田伊久
CGと実写の合成がメインの同人誌マンガ風コミカル・ドラマと思ったが、なかなか深いちゃんとした
ドラマ部分があってオウと思わせた。この作品は前に「ワンダフル」の特集で見た覚えがあるけど
いきなりレベル高い!落ちが思いっきり同人誌的で笑わせてもらったが、これを24分でまとめるのも
なかなかの技量と感心。

[2]NO.37「想の在り処」38分 木津俊彦
幕末の京都を舞台に土佐の脱藩浪士たちと薩摩の暗闘を描いた作品。白黒でフィルム感のある画面。
太秦使ったの?ってくらいのセットで衣裳から、殺陣から本格的、真っ向勝負のS50年代風の
レトロ映画。お話的に面白いかどうか・・とも思ったが、えらい気合の入った映画だった。

[3]NO.99「ていちゃんのルーツ」15分 田中美和
ちょっと映写ミス(音声がでない)で仕切り直し。
在日の友人が名前をハングル読みに変えたことから始まるドキュメント。体温を感じるやさしい
雰囲気の流れる骨太な作品。少女の感性でとらえたドキュメンタリィー。

[4]NO.85「スターブレイザー大作戦」36分 おおなりてつや
これは星の映画まつりで観客投票1位になった作品。やっぱり面白い。「星の・・」では最初のエピソード
だけだったがここでは4つ全部を一挙上映。この人のナンセンスのセンスは大したものだ。

[5]NO.72「どっちもどっちも」66分 高柳元気
8mmからのテレシネ?一見して「岸和田少年愚連隊」みたいなテイストを感じた。
あまり丁寧で無い生き方しかできない、あるいは一風変わった、心温かい若者たちが描かれる群像劇。
一人一人のキャラクターが立っていて、とてもいい。文体のある立派な映画。けっこー感動した。

[6]NO.100「突撃コンパ」14分 フジワラナオ・ヨコヤママキ・ヤナカミワ
もてない女の子三人組がコンパを体験したいと学生寮や居酒屋に突撃三連チャンの実録もの。
学生の実態。画面に表示されるコメント等も面白い。

[7]NO.26「面食い」7分 小谷佳津志
女の子の首だけを収集する男を描いたブラックなアニメ。
死体の処理方法とか、細かく設定して丁寧に描いてあってみょーなリアル感。サイレント。

[8]NO.33「檸檬」20分 江藤直樹
札幌の繁華街の雑居ビルのトイレ掃除をする若者の話。スチールも効果的に使用。モノクロ。
トイレに居続ける女の人がキャサリンに似ている。
つげさんのマンガみたいな味?ラストにカノン。

[9]NO.73「イリヤ」39分 佐藤智也
35mmで撮ったような質感の綺麗な画面。廃墟・・・ピストル・・・吹っ飛ぶ。
さまざまな自殺者をビデオで記録する女。この設定が面白い。ほとんどVシネを超える質の高さ。
けど、ちょっと寝てしまう。

[10]NO.20「磯妻」50分 高岡晃太郎
磯で死んだ妻が帰ってくる話。小技のナンセンス・ギャグ、脱線も含めて綴る明るい怪談。
強引な展開も面白く、ちょっと山上たつひこ的グロも感じる。
それでいて夫婦愛ものだったりして遊び心溢れる作品。楽しめた。

[11]NO.122「グラフィート」8分 神酒大亮
ストーカーを持ってストーカーを制す・・・といったような話だが、スタイリッシュな映像。女優さんとっても綺麗。

[12]NO.48「さみしさの彼方」67分  山浦和久
不幸そうな顔の女優さんが変にリアル。エロティックなベッドシーンなども交えて、男女の性(サガ)を
抉り出すように描く。嫉妬、プライド、駆け引き、すれ違い、執着、未練など心理面が凄い。
ちゃんとした脚本、セリフではなく設定を与えて即興で演技してもらったらしい。なんかドーンと来る
凄い力量だと思う。

[13]NO.174「遠く」26分 向井正浩
写真を多用したファンタジックな作品だった・・ような気がする・・・前作の疲れもあって寝てしまった。
眠さピークっす。ごめんね。

以上13作品が上映された。上映作品リストなど映って、投票用紙が集められる。発表は・・・

演技賞「さみしさの彼方」

企画脚本賞「スターブレイザー大作戦」

撮影賞「グラフィート」

グランプリ「想の在り処」

という結果だった。
個人的にはグランプリは「さみしさ・・」か「どっちも・・」だろうと思ったのだが。映画らしさが
観客に評価されたのか?時間帯の有利不利もあったかも・・。もちろん「想・・」も力作には違いないが。

しかし、さすがに187分の13というかしっかりしたドラマばかりでした。志が高くないといけないね。
自主映像といっても、商業作品と互角に競えるもの、それを越えることを目指すもので無いといけないのだ・・
それを実感しました。よーし来年は上映されるような作品で応募するぞと誓いながら早朝の市電に
乗り込む私でした。

帰りの山陽本線では眼を開けるたびにパッセンジャーが替わっていてびっくりした。

さて、夜11時半頃、夜桜撮影隊が出発しました。休養充分とはいえない私とゴムボート&ロケバスを
調達してくれたI氏、お仕事忙しいのに来てくれたM穂さんは現地到着後、肝心の川(用水路)の水面を
見て「あれ?」と思ったのです。
桜の花びらが逆に流れている・・・。川の流れがg逆流している・・・即座に下流にスタート地点を変更。
下流で降りるところを探すためにガスランプをつけて水面を照らすと・・・ん、魚?・・・いや違う。
体側をうねらせて水中を進む体長15cmほどの細長いミミズ状の謎の生物が、二匹、三匹と灯りに
集まって来ようとしている!この水の中には入りたくない!・・・一同恐怖に震えました。
降りられる場所は少し離れているため、降ろしてからいったん下流まで漕いで、そこからスタート
することに決定。ロープを持って、そろそろとゴムボート(4人乗りで船外機もつけられるもの)を
水面に降ろしました。照明担当のM穂さんが後部に、オール担当のI氏が中央に、カメラを持った私が
先端部分に乗り込みました。下流まで難なく漕いでいって反転。流れにのって・・・あれっ!?
今度は流れの方向が直っている!逆らって進むと右に左に蛇行して真っ直ぐ進めません。
仕方なく、いったん上流まで漕いでいって、そこから下る事に再変更。体の向きと座ってる位置から
上流までは私が漕いで行く事を決断。オールを握りました。流れが速くなりつつあり、ゴムボート
ですので左右には振られますが元社会人プロレスラーの自覚と筋肉で無事上流にたどりつきました。
この間は比較的なごやかな花見気分で月も良く、変わる風景を眺めI氏とM穂さんも良い感じでした。
さて、上流で反転して下流へ向かいながら撮影開始。しかし、今一つ暗い。ガスランプとバッテリー
ランプ(改造したものだが途中で睡眠)を使ってたのですが、ビデオが修理に出してるSONYほど
極端なスローシャッターが無いので、枝が近くに来ないと見えてこない感じです。
うーむ、プレミアで明るくしてやってどこまで行けるかな?・・それでもなんとか撮りつつ下流へと
やって来た撮影隊のボートに新たな危機がっ!
下流の旭川への水門付近の流れが速くなっていて
このままではえらい事になる!私が青ざめた瞬間、長めの長靴を履いていたI氏が思いきり良く
水中へ
足を踏み出していました。オールの感触から水深が浅くなっているのを咄嗟に察知しての行動でした。
彼にロープを渡して、引っ張ってもらいながら私はオールを漕ぎ、M穂さんが棒で川底を突く共同
作業で必死に流れに逆らいます。底が浅いのでオールが漕ぎにくい。少しさかのぼって流れが緩やかに
なり、やっと一安心。しかし深くなってきて、I氏の長靴にも浸水の危機が。謎の生物の事もあり
とりあえず岸にあがってもらって機材を先に揚陸する事に。少し深くなっても来たのでオールで頑張ることに。
M穂さんも棒で協力してくれる。最初はくるくる廻ってしまったりで、なかなか進まない。どうなることかと
思ったが、だんだんとスタート地点に近づく。I氏もはげましてくれる。もう少し・・・
やっとボートを揚げて御疲れ様が言えたのは午前2時半過ぎだった。やれやれ・・・。
ブギに帰ってお茶を飲み『楽しかった』『面白かった』と無事解散できて良かったけれど、自然相手は
簡単に考えていてはいけないなとも反省しました。でも、また夏くらいに旭川の中州とかやりたいなと
いう話も。本当に出きるかなというやりたい事が実現するのはとっても嬉しい事でした。 2001年04月09日 14時45分08秒
広島のインターネット・カフェで
昼は某NPO「M」のお花見に蓬莱橋付近へ。良い天気、おいしいバーベキュー、某Fさんの娘さんの愛嬌を大いに楽しみ、ちょっぴり贅沢な時間を過ごす。桜満開。天気晴朗。極楽極楽。で、それから山陽本線に乗っかって現在はというと・・・広島市八丁堀付近の某インターネット・カフェから書込みしているピヨ。シネツインでのひろしま映像展までもうちょっと時間があるので時間つぶしがてら、入ってみた。フリードリンクで、最初の30分230円ということでね。 1.5Mは結構速いが、当HPの画像等で表示されないのもある。???映像展は明朝6時まで、帰ったら夜にはゴムボート桜探検(撮影)隊を決行。「夢幻・・・」の画像取り込みは一応終わり、処理も3回目分を残しているのみだが、ページ自体も「共通」「1」「2」「3」と作る必要があるね。enjoyの残りで収まるかなあ。2001年04月07日 20時34分07秒
夜桜の川を撮影に向かうが・・・
うう・・・また寝てしまった。時間の経過・・・

昨夜、某夜桜の川に撮影に出かけた。機材を揃え、I氏と飛び入りのM穂さんと車で向かう。
到着してガスランプに灯をつけ川へ降りかけて「アッ」と思う。先日水深を調べた時に数センチしかなく、
これはゴムボートは無理だなと長靴を履いてきたのだが・・・川面が流れている・・・結構な速さで・・・
観たところ3〜40cmはありそうだ。雨が降った訳でもないのだろうが・・・そういえば上流で水路の補修を
やってたような気が・・・。それで水量が減ってただけだったのか・・・!

日曜の夜に再挑戦を決意して早々と撤収する撮影隊であった・・・。 2001年04月07日 10時19分07秒
戯曲&画像とり
戯曲の資料を手持ちの歴史読本などから集めて読み直す。私のヤマトタケルのイメージは中性的な
美少年である。古事記は多分、そっちのイメージに近いと思う。知恵と周囲の助力で敵を倒したり
窮地を逃れたりする弱々しいヒーローである。
日本書紀の方では大男で力も強いと書いて有る訳だが
熊襲建が女装したタケルを観て気に入って側に呼んだというのには矛盾があろう。
実際、紀のイメージで三船敏郎にタケルの役をあてた映画「日本誕生」では三船の女装という、
ちょっとオゾマシイものが画面に登場する。
あの眼と眉毛だよ・・・!

「夢幻の薔薇」のビデオから静止画をキャプチャーする作業にかかる。短くて助かった。
ただ、3パターン要るからねえ。 2001年04月06日 04時29分07秒
ヤマトタケルについて調べる。
大阪の劇団Y様より受注の戯曲を倭建(日本武尊)の物語を下敷きにしたものにしようと構想。
ネットで資料を漁る。便利な世の中になりました。図書館行かなくてもある程度は調べられる。
資料と御手紙にあったキャスト設定を突き合わせて構想中。ざっとプランが浮かんだらメールしなくちゃ。
以前「朱砂之雄」の時に浮かんだアイデアを拡大しようと思っているのだが、面白くはなりそうだ。 2001年04月05日 08時03分54秒
屋久島について調べる。
ハイパーダイヤや屋久島のHPで屋久島について調べる。
新幹線を使わないと・・・片道約12〜16時間で11000〜13500円くらい。乗り換えが6〜10回。
新幹線を使うと・・・片道約6時間で17760円。
+宿泊費が5000円からって所かな。
鹿児島での宿泊予約もHPからできるのは便利だな。
鹿児島の駅付近の地図もプリント。鹿児島港へは歩いて行けそうだ。こっからフェリー屋久島だと
8時45分発(一日一本)で3時間35分。一等7140円、二等3970円。もし二等にのれなきゃ9時55分の
トッピー7000円(往復割引12600円)でフェリーより20分早く着く。ここまでで計16990円〜29760円。
島内の移動は路線バスかレンタサイクル・・・折り畳み自転車を持参する手もあるか。中古自転車屋ない?
宿泊はキャンプ場(テント持参)で大人一泊300円。民宿で3500円ぐらいからかなぁ。これをMIXする?
登山の山小屋(避難小屋)泊まりは無料だ・・として何泊いられるかねぇ。
季節的には雨が多そうですね。西部南部方面の山ではヤマビルが活躍しそうな季節です(*_*)
かえって夏の方が雨は少ないようです・・・でも、それまで予算持たないしなぁ。
3月の福井インディーズ映画祭の観客賞とれず、4月5.6日の映画祭の上映なし・・・予算の関係もあり福井行きカット。
ひろしまは行ってみなければわからないけど、ちょっと自信ダウン。万人向けじゃないのはわかってるんですが・・・。
インターネット中継でもいいかしら・・・なんてね。行くにしても4.7のM花見に参加できそう。
戯曲もがんばらんとね。HPの更新もあるし。うーむ。日々を効率的に過ごしませう。 2001年04月04日 13時35分14秒
4.28「単八茶房〜single8 cafe〜」
久々にミーツのミーティングへ。4.28映像カフェ「単八茶房」(禁酒会館)のことでオーロラ映像舎の
江川さんが来るという情報で、ビデオと昔にとった8mmフィルムを持って行った。鳥取の槙原さんという
超能力少女を撮ったもの、天井桟敷の奴婢訓京都公演を撮ったもの、ロッキーホラー・ショーの高松公演
(英国人キャスト)、75年に禁酒会館でやった24時間コンサートをとったもの・・・8mmフィルムは
なつかしい。ビデオは「king of kings」「NEGATIVE form3」の二本。同時に複数を上映するので音は
なし、サイレント上映に耐えるものを選択。お客さんがリクエストする形になるので上映されるかどうかは
わからないわけだが・・・ちなみにビデオプロジェクターもブギのをレンタルする事に決定。
入場料500円で1ドリンク付き、4.28(土)19時〜22時。シングル8のフィルムを募集中という事で
くわしくはmeatsのHPにも出ると思う。来てね! 2001年04月03日 02時14分59秒
お花見等・・・
岡山城・後楽園を望む石山公園にて秘宝・胆馬羅関係のお花見があった。
乙倉さん、吉田氏、座長と夏S稲荷企画の打合せもあったので「水の城」2部増刷して持って行く。
桜の下で「PASSION」プロモ写真撮影あったのでデジカメも持って行く。

百合音さん、お茶をたてる。ういろうあり。嬉しい事です。
撮影、白シャツ・半ズボン姿の座員達がまぶしい。疑似青春。

夜は秘宝練。シチュエーション・エチュードが面白かった。 2001年04月02日 00時34分27秒
NEED NO BOAT
ロケハン(になったね。)の報告。
桜が咲いてなかった。暗いから余計に。夜も灯りのある部分は咲きがいい。
また、全行程に渡って水深が浅く、当初予定のゴムボートは入手の必要が無くなった。
買って行った集魚用ガス・ランプで明るさを見る。OK!ちょっと音がするけど。
バッテリー接続端子に真鍮の針金を半田付けしてNP-500が使えるように改良したバッテリー・ランプも
OK!
後、撮影にいるのは長靴だと判明。ゆっくり等速度で進む事と、灯りとカメラの角度を変えない事・・
桜が散り始めるまでに考えておくこと。

「水の城」校正中。次ぎに書くのは「タケル」。 2001年04月01日 07時22分59秒
水の城〜忍風高松城戦記〜第1稿完成!
やっと第1稿完成。いささか長くなったか・・・?うー。

さて、桜が今夜撮れるかどうか?
時間がないよー!
明日は花見・・・明日くらいいいか?

さて、軽く校正して渡しておけば、次ぎの戯曲にかかれる。図書館に資料も返さなくては・・・

すぐには風呂に入れないよー・・・えーん。 2001年03月31日 17時27分57秒
水の城&撮りたい桜
S稲荷用の戯曲タイトルを「水の城〜忍風高松城」に改題。転小四郎という実在の密使にウェイトが
乗ってきたので・・・。まあ、最終的には、また変えるかも。

去年春過ぎから撮りたかった“桜”を撮ろうと準備を始める。TOPOSで買い物に失敗。
バッテリーを生産して無いような古いバッテリーライトを買ってしまった。
バッテリー型番を一世代勘違いしていたのだ。
今時、NP-55なんて生き残ってるかよぉ!という事で改造を計画中。

後はレジャックスで物色。あたりをつけるが自転車でどうこうできるサイズじゃなかったので
急遽I氏に連絡して悪企みに参加してもらう。快諾いただく。決行は土曜の深夜が濃厚。楽しみ・・・ 2001年03月30日 06時43分04秒
DV GATE第二の扉
ネットで注文していたDV GATE ver.2.1アップ・グレード・キットが届いた。
これで映像作品をmpeg2のファイルにする事が出来る♪
もっとも2の高画質モードでいくとCD-Rにはking of kingsは収まらない。50MB以上アシが出る。
高画質mpeg2をCD-Rで配布できるようにするには約10分以内におさめないといけないのだ。
とりあえず、KOKを標準mpeg2(340MB)とmpeg1でいれてみた。
media playerで観る。まあ、1よりは綺麗だよね。

ついでにVAIOのサイトにsoft sparkereのワイプの好きなのが2つあったので試用版をダウンロード
しておく。まだ、入れて何日使えるとか見てないので、いざというまで持っとこかなぁ。
製品版買うにはsmashたらいう手続きシステムがいるのだが今の私で登録できるか不明。

戯曲、もうちょっと。がんばれ! 2001年03月29日 05時03分34秒
時々、作家などと言う者は「業」の深いものがあると思う。

自覚の問題かも知れない。私は「**の自覚」を持つことによって一種の「プロ意識」を形成して
「**のプロ」となるという技術・実力の養成をしてきたように思う。

マンガ描きの自覚はマンガを練習する原動力になる。描くときの集中力にもなる。自分自身の作品への
プライドとなって、水準の降下を許さない。
何を観るにも、マンガを読むにも描き手の眼となり、
それだけでも勉強になってしまう・・・これが自覚の怖さである。
たとえ場末の社会人プロレスラー(アメリカあたりでは“裏庭レスラー”というジャンルもあるらしい)
でも、昔は“プロレスラーの自覚”を持っていたので「空手家に負けるわけにはいかん・・・」などと、
本気で思いつめるし、二人がかりで重い物を運んでいたら、「俺は一人で運ばねば」と思ってしまう、
それなりに結果も出せるし、自然とトレーニングにもなって実力もついてしまう。怖い怖い。

音楽家の自覚、作詞家の自覚、舞踊家の自覚、役者の自覚、芸術家の自覚、映像作家の自覚・・・
なんだか根拠のはっきりしない自覚の色々が私をあちこちに引きずって行く。
なかでも性質の悪い自覚が「作家の自覚」で、これは「無政府主義者の自覚」よりも、うんと困り者だ。

理由は・・・考えてみて。 2001年03月28日 01時18分23秒
回復中・・・
いやあ・・・関西vs鳥羽は良い試合だった。明日の学芸館(星飛登美の母校)vs高知も楽しみだぁ!

と、のんきな事を言えるぐらいには回復したようです。
やっぱり、若い時のようには無理が出来ないという事が判りました。
風邪をひいたら、おとなしく寝ている事が一番のようです。
みなさんも、気をつけてくださいね。 2001年03月27日 01時10分40秒
揺れるまなざし・・・
昨日の地震は結構長いものだった。
猫が足元に寄ってきた。揺れも大きい縦揺れはおとなしい感じだった。
ブギスタはほとんど被害無し。単三乾電池が立ってたぐらいだものね。

小児用液剤一気飲み×3でやっと熱も収まっては来た。寝てたしね。ふう・・・

フランス強いね。 2001年03月25日 18時45分03秒
激風邪!
風邪だぁー!39度級の発熱は久し振りじゃー!さらばぁー! 2001年03月23日 11時10分17秒
インフルエンザ
風邪ひいちまったい。
上の子も9度4分くらい出たみたい。
はらほれひれはれ・・・ 2001年03月21日 22時22分13秒
ハムレットをちょこちょこ観る。
現在、抱えている戯曲の執筆順。
◆S稲荷用Γ水上の城」
◆「TAKERU〜」大阪・劇団Y旗揚げ用。
◆「サロメvsハムレット」秘宝・秋公演用。
◆「信長」改稿(未定)
なのだが(ビデオとかは別です)・・・

ついついレンタル・ビデオでケネス・ブラナーの「完全版ハムレット」を借りて観てしまう。
作業用BGVだったのだが、何しろシェークスピアさんはウマイので観ちゃう。
言葉のちからです。 2001年03月20日 04時34分46秒
打ち上げ終了
結構朝10時近くまで沢山の人がいた。
明け方からかけた「信長」が面白かった。
手間暇かけた馬鹿な小芝居もここまで詰め込み凝縮させると凄いよね・・・とやや自画自賛。
その後、人見兄氏の持ってきた特撮主題歌ビデオを眺めながら眠りについてしまった。
昼すぎに起きるとすっかり片付いて秘宝のYさんSくん、座長が昼飯を食っていた。

若干風邪をひいたかも・・・。
家に帰って夜に来た。上の子がLEのCD-ROMをとりに来たり、K氏T氏がSさんを連れて着たり。
「水上の城」もう一息・・・だが、眠い。 2001年03月19日 01時19分26秒
打ち上げ(真っ最中)
延べ25人規模くらいで打ち上げ続行中。
この間にヘンリー砂田さんからちんどんの仕事の電話有り。
上の子の昨日取り込んだファイルをCD−Rに焼く(結果4枚)等の作業もあり。
今のところ寝込み以外の酔っ払いなし。このまま平和に推移する事を望む。 2001年03月18日 03時09分07秒
明日は打ち上げ!
といってもアポロ21号ではない。
「夢幻の薔薇」のスタッフ&キャスト& deep-funが集まっての打ち上げがあるのだ。
あらかたの会場設営と準備をして帰った秘宝勢と入れ替わるように、上の子が仕事で使う動画をDVから
取り込むためにやって来た。彼のマシンのAfter efectsでCD-ROM用の画像を作るためだ。
2GBくらい取り込んで帰って行った。遅くまで大変だ。結構膨大な額の取引の主任をしてるらしい。
彼は頑張っている。私も頑張らないとね。 2001年03月17日 04時32分51秒
月にあるもの
ポルノグラフィティの歌ではないが、アポロ計画が終わってから随分たった。
静かの海には月着陸船の発射台となった下部構造が残っているだろう。星条旗が旗ざおに垂れ下がり
月のあちこちにある月面車や工具、測定器の散乱するさま、それは遊んだ後おもちゃ箱にしまわれずにいる
おもちゃたちのように見えるだろう。

人が月に立つという事の意味がなんだったのか?
今ではこの問いは随分、哲学的なものになってしまった。 2001年03月16日 01時30分01秒
確定申告に行く
生まれて初めて確定申告に行った。
思ったより税務署の人達は親切だった。
げんせんちょーしゅーが返ってくるらしい。

原潜長州?結構凄そうだ・・・。

(仮題)「水上の城」(清水宗治改め)を書く。むーん。史実と想像のバランスをどこでとるか・・・
短いものは短いなりに難しい。 2001年03月15日 04時49分44秒
確定申告に行く
生まれて初めて確定申告に行った。
思ったより税務署の人達は親切だった。
げんせんちょーしゅーが返ってくるらしい。

原潜長州?結構凄そうだ・・・。

(仮題)「水上の城」(清水宗治改め)を書く。むーん。史実と想像のバランスをどこでとるか・・・
短いものは短いなりに難しい。 2001年03月15日 04時48分38秒
Sさん御出産!
Sさんが12日午後3時すぎに女の子を出産されたという。だんなさんからの喜び溢れるメールが画像付きで
届いた。
一生結婚なんかしないと思います。子供なんて大嫌い。・・・といっていたSさんが・・・と思うと
人間は変わる事が出来る生き物だな・・・きっと、Sさんにとっても良かったんじゃないかな。と思った。

娘さんの名は“晴”と書いて“はる”と読むという。澄み切った青空のような人生を送られる事を祈ろう。 2001年03月14日 03時04分29秒
眠りの日
すやすやすやすや・・・んががんがあが・・・すやすやすや・・・むにゃむにゃ・・・すやすやすや・・・ 2001年03月13日 04時48分15秒
「夢幻の薔薇」公演終了!
二日続きで遅刻してしまった・・・やれやれ。

無事、「夢幻の薔薇」終了。難しい戯曲をよくぞここまで仕上げてくれたと、うるうる来そうだなぁ。
美しい。圧倒的な美しさ、涙が出るような美しさだなぁ。これは台本の力じゃなくて、秘宝館の人達の
努力の賜物です。スタッフの皆さんの汗と時間の結晶です。宝石みたいな作品になりました。

3ヶ月で作り上げた作品とは思えない。短いけれど濃密な作品でした。ありがとうよ!

津山の井手さんにも撮ってもらった。
記録ビデオも編集しなくちゃ。
HPにもアップしなきゃね! 2001年03月12日 03時43分04秒
初日通信(?)
秘宝館昇天堂一座の「夢幻の薔薇」が岡山県総合文化センターで幕を開けた。
前売りが出ておらず、冷たい冬の雨という天候に不安視された観客動員も8歳から68歳(アンケート調べ)
という幅広い客層でまずまずの入り。
内容的に難しいのではと懸念された内容も、舞いの美しさ、豆知識ビデオ等もあいまっておおむね好評で
あった。
明日は最終日、最終回、幻のシュール・バージョンはあるか? 2001年03月11日 00時46分10秒
前説ビデオ徹夜で完成!そして仕込み・・・
前説ビデオは9日朝8時過ぎにようやく完成した。この間、編集済みファイルの作成・保存の間1Hほど寝た。
その足で文センへ。お風呂に入りたいよー。
ビデオ・プロジェクターを組み、試写。まずは好評。よっしぃ!
葛原氏の松の幕(もう匂いは抜けた)を天井から吊るした角材に特殊な方法で吊り、幕落としの仕掛け完成。
ミッフィーの手がけた華降らしにも協力。天井作業とはしごの伸び縮めに頑張る。
眠たい!
後、照明関係の作業一部を残すのみ?
明日はリハするぞ!!! 2001年03月09日 22時16分31秒
当社比20%増。
I太郎氏と床面積拡大委員会を開催。当社比20%増の床面積を確保する。ありがとう!
人民は君の努力を忘れないだろう!

ついでにタイルの補修布テープを新しい茶色布テープ2本で貼りかえる。
おお、この景色を同志たちは終世忘れないよ、イワン・マンコフスキー君!

てな訳で、ピヨ吉の豆知識ビデオ用パフォーマンスを撮り終わると午後7時が近くなっていた。
家へ帰って飯を食いながら「Yやはまだ帰ってない?」と聞くと「もう、何も買わんでいいよ」と
先手を打たれる。最近、誕生日プレゼントの評判がよくない。やはり前回Tひろ君へのドクロが原因か?

8時過ぎてブギに行くとOHKの久次米アナとカメラの方が来てらした。
さて、どうなったか?
9日(金)のOHKスーパーニュース、18:20〜40うち3分間を御覧下さい。
久次米さんはとても綺麗で物事をわきまえた素敵な方でした。変な座員が多くて(?)ごめんなさい。
何だかみんなすごく緊張してたかも・・・。 2001年03月08日 03時30分52秒
星飛登美来ブギ!
練習の終盤にさしかかった頃、ドアをノックする音、そしてお兄さんに続いて星飛登美が入ってきた。
去年の3月まで秘宝に在籍し、現在は日大芸術学部に通う元女子高生座員だ。

髪の毛が変色し、何だか香水の匂いもしている。座員もなつかしそうに声をかけ、じゃれあう様が
なつかしい。座長をも凌駕するひとみパワーは健在のようだ。
映画も作っているというのでCD-Rにmpeg1で焼いた“King of kings”を贈呈する。
土曜日、文化センターに「夢幻の薔薇」を観に来てくれるらしい。みんな、がんばろね。

明日はOHKの夕方のニュースの体験取材コーナーの方がやってくるらしい。少し片付けておきたい。
その前に豆知識ビデオを作らねば!寝れるかなあ・・・。 2001年03月07日 05時03分43秒
前説ビデオ制作決定。
秘宝名物の0場(開幕前のお楽しみに)用に「夢幻の薔薇の背景説明ビデオ」を作る事になった。
ひよこちんどん姿で生で出るという案もあったのだが残り僅かでそれをやるのはえらいプレッシャーなので
勘弁してもらった。うーん、短くて判りやすくて楽しいビデオにしよう。 2001年03月06日 02時48分55秒
一瞬の吹雪
お風呂で結構長い間まどろんでいた。気づくと12時だった。風呂から出て何気なく寝巻きに着替えていた。
苦笑しつつ着替えてブギでMX2000を携えて青年の家に向かう。
今日は4Fの大集会室だった。編集したビデオは応募書類や資料と一緒に封筒につめてクロネコヤマトに
集荷に来てもらった。新聞の切り抜きコピーも一緒に入れる。ちょっと資料が少ない気もするけれど
仕方が無い。

練習は踊りをやってから、通しを2回。住吉氏が若世阿弥のものと、葛波羅氏が若世阿弥のものやった。
2回目の通しの最後、みんながラストの曲を舞っている時に窓の外が凄い吹雪になっていた。
帰る頃にはあがったのだが、その一瞬の吹雪は青年の家から見下ろす岡山市街を包んで壮大な光景だった。
世阿弥の霊に感応したのだろうかしら?なんてね・・・(笑) 2001年03月04日 23時11分24秒
編集終わる。
うーん。時間がかかったです。途中で不正終了しちゃうし、色々段取り悪かったり・・・
でも、またノウハウを蓄積した訳です。
よっしゃあ!

土曜の朝日のアートランダム、「夢幻の薔薇」について初日評みたいに踏み込んで書いていただいて
とても嬉しかった。米林様、ありがとうございました。また、詳しい内容も紹介したいな。 2001年03月04日 06時56分13秒
ビデオ・・・
も.もう少し・・・・
編集講座みたいにだんだん難しくなって行く。
後はぼろぼろ音跳びのLASTをなんとかするだけ。
でも、もう眠いから寝る・・・ 2001年03月03日 08時07分24秒
大阪からの手紙♪
大阪の劇団Yさんから書き下ろしの依頼のお手紙が来た。夢がある、希望がある・・・キャラクターを
割り振ったメンバーのプロフィールがある。正義のグループ、お笑いコンビ、武蔵風、ラスボス・・・
発想が楽しい。いいなあ、なんだか楽しいなあ。やってみる事にしよう。
とりあえずお仕事だし。がんばるべ!

DV編集続き、集中が必要な仕事なので長時間やると疲れるね。物食っちゃうし。

I氏とMさんが来ブギ。K氏と照明のうち合わせ。実は同い年だと知って動揺する二人。
K氏は血液型からみて相性がいいはずだと二人を暗示にかけてカップリングするつもり?
いやまあ、仲良くやってもらえればいいのだろう。会ってて気持ちの良い人同士なのでいい雰囲気だ。
ちょっと昔話とかしてて長くなる。ビデオを取り込む時間だけのつもりだったのだが。
年取ったってのもあるかなあ・・・。 2001年03月02日 05時26分32秒
ビデオ編集本格化!
HDDの容量と「2GBの壁」があるので2本のビデオを少しづつ取り込んでプレミアで編集し
出来たAVIファイルを外付けに溜めていき、消去しては取り込みでやっている。
音とびしてるところ、画面とびしてるとこはまだ来ないがかなり大変そうだ。そもそも取り込めるかが
心配だ。
まあ工夫が面白いので頑張ってみる。

秘宝のK氏とI太郎氏が遅くに来て布を広げ舞台に吊る大きな布に描いている。何を描いてるか?
それは当日のお楽しみ〜♪
(別に隠す程では無いが・・・) 2001年03月01日 02時18分00秒
姫京之介劇団を観る。
甥が御世話になっている姫京之介劇団の楽日を観に瀬戸大橋温泉「やま幸」に行く。
お芝居一本と歌と踊りのグランドショーのステージが13時からある。
温泉にさっと浸かる。半年かけて1016m掘ったらしい。これくらい掘ればどこでも出るとO島さんが
言っていたのを思い出す。
飯を食って二階の大宴会場的な劇場へ。座椅子の背中に張ってある指定席番号のところに座る。
客層は圧倒的に年配の女性が多い。お芝居は「忍ぶ恋」座長がおつむは弱いが心の真っ直ぐな大店の
お嬢さまを演じ、手代に恋をするが実は手代は教育係のおさよと誓い合った仲だった・・・。
情の厚い母親、身を引こうとするおさよ、しかしそれを知ったお嬢さまは・・・という筋のお話。
結構泣かせ、随分笑わせてもらった。
踊りもみんな、ちょっと見ない間に上手くなっていて驚く。
扇の扱いも堂に入っている。ブラボー!!
猿之助くんはきれいだったし・・・

ドライブの整理とデフラグをする。これで
編集の準備は一応OK!

ちと気にかかる事があって落ち着かない。ストレスで食べ過ぎの気あり。うーん、ま、とにかく・・・

座長が風邪らしい。とっとと治るようしてね。 2001年02月28日 04時44分58秒
ビデオムービーを買う。
ニノミヤでさんざん悩んだ末にパナソニックのNV-MX2000を買う。ライカだし、3CCDだし、軽いし。
アクセサリーキットとバッグ・三脚・テープ二本ついて税込み20万ちょうどにしてもらった。
そう安くもないが出立てだし、SONY以外を試したかったので思いきった。
昨日撮ったビデオの編集をする。といっても詳しく観ることからなのだ。
3本のビデオ、それぞれの問題点、事にノイズや音とびの問題がひどい。三本目のテープは悪いのを使ったようだ。
最初から少しづつ区切ってプレミアで出力して行く事にしよう。 2001年02月27日 03時29分05秒
取材&ビデオ撮りの日
昨夜遅くなってしまった。このため起きられなくてプチ遅刻。いかんいかん。
青年の家の調理実習室に机を組み上げて大黒幕を作っていてくれた。
メイク・着替えの間、I氏と話す。
今日は朝日新聞で「アートランダム」というコーナーを持っている米林さんが取材に来てくださった。
ビデオ撮りの間も沢山写真を撮ってくださっていた。土曜日に載るらしい。乞う御期待。

今日は手応えを感じる出来だった。S吉氏はじっとしてたらかっこいいぞ!
動きを削り研ぎ澄まし動かない身体の中で魂がフル回転しているのが能って・・・舞踏にもいえることかな?

時間がケツカッチンでちょっとあせる。
帰って映して見るとテープ走行に問題あり。
うーん、DV取り込みとか書き出しにも関連するしなあ。
思いきって明日買いに行く事にする。
夏休みが短くなって行く・・・。 2001年02月26日 02時07分38秒
劇団Tの「The *ang!」を観る。
K敷市民会館の大会議室であった「The B*ng!」公演を観に行く。
結果的にいえば、思いのほか良かった。結構良かった。手放しで面白かった。うん。
COWBOY BEBOPに通じるちょっとカッコ悪いカッコ良さが好みにあった。
昼はBGMが大きすぎたと聞いたが夜はちょうど良かった。客も入っていたし、子供も受けていた。
頑張れ!みんな頑張って盛り上げよう! 2001年02月25日 02時51分34秒
Y氏M氏と話す。→K本氏、O島氏と話す。
倉敷市民会館の大会議室、劇団Tの現場へプロジェクターの設置とレクチャーに行く。
心配だったスクリーン替わりの壁面との距離もレンズに細工(カメラ用望遠コンバーターかませる)を
しなくても大丈夫だった。
プロジェクター操作とピンスポ操作を引き受けた劇団MのY氏、M氏とレクチャーの後に話す。
劇団を本気でやるつもりなら「制作」という事を充実させていかなくてはという話、webの使い方、
助成等の事など色々話す。頑張っているのだから、もっと出て来て欲しい。
一つの劇団が突出しても岡山の状況が良くなるはずは無い。全体がレベル・アップして切磋琢磨して
いなくては、「アマチュア演劇」でくくる評価だってされる訳だし、「ここのが良かったから他も
観てみよう」という好循環を生みたい。
足を引っ張り合ってパイを地面に落とすより、
お客様というパイを大きくした方が結局は得なのだ。

K本氏から電話を受けていて、なかなか連絡できなかったのだが、ようやく会うことができた。
O島さんを交えて話す。こちらとしてはもう良いのだが請求書を出して欲しいという事になる。
ま、いいか。好意で言ってくれてる事だし。ここは折れる事にする。 2001年02月24日 03時19分55秒
Y
2001年02月24日 02時13分26秒
図書館の本
図書館の本を資料として借りたままになっていたので返却の請求が来た。
うーん、期間内に書き上げるつもりだった清水宗治の資料達。まとめなきゃいかんだろうな。

吉備真備が主人公の陰陽魔界伝を読み上げる。長い本だがまだ序盤で終わっている。先が長そうだ。
日本史の中での活躍具合でいうと真備は面白いよね。ジモティーだし。弓削の道鏡とで芝居が書けそう。 2001年02月23日 01時23分09秒
三日演出最終日!
今日は世阿弥K氏、義満S氏、正儀T氏のセット。このセットが日曜昼で最もお客様の平均年齢の高そうな
回に当たる。最も緊張する回かも。
今日に限らないが、三日間でよくここまで変わるというか、まあ、ここまで彼らで試行錯誤してきていた
物に判断を下しただけかも知れないが。演出の指示を受け取って理解し、演技に移す時間の短い事に驚く。
手応え充分。時間がないのでダンス等には手を出してないが演技的には、これまで秘宝館で手を出した事の
ないとこまで来てると思う。(というとカッコいいが、今までが偏ってたのかもね。)

作者の三日演出終わり。後は本番までの稽古でどこまで伸びてくれるか楽しみだ。 2001年02月22日 01時41分28秒
二日目
今日は世阿弥T、正儀S、義満Kのセット、全体のメリハリの強化を中心課題に演出。なかなか良いぞ!
大傑作の予感を胸に二日目終了。今回は時間が短いのも良い。

チケプレのハガキも順調に舞い込んでいる。世阿弥の人気かな?年齢層が高いのでかっちり作り込みたいな。 2001年02月21日 00時15分04秒
三日演出最初の日
今日は昨日撮影してビデオでチェックしておいた世阿弥S、義満T、正儀Kセットの演出をする。
ちょっと疲れたし、「こ芝居」が多いとの批判もあったが、日にちが無いからダイレクトにやってみて
もらうしかないって事です。随分面白く判りやすくはなったはずっすが。どうでしょね。
押して明日のセットのビデオ撮りが出来なかったので、明日はぶっつけ演出で行く。
まあ、もともと85%は出来てるので大丈夫!

大阪の劇団の方から戯曲の書き下ろしの打診のメールあり。さすがに大阪だけあって注文が細かく書いて
あった。どうしよっかなぁ。大作を望まれてるような気がするし・・・時期とか聞いてみないとなあ・・・ 2001年02月20日 03時47分59秒
「スリ」&黒木和雄監督・原田芳雄氏トークショー
日曜日には秘宝は青年の家で練習する。上がり口を間違えてふうふう言う。上り坂がきつい。
調理実習室に入ると床に着物を広げていた。津山に有名な店があるらしい。
S氏若い世阿弥、K氏正儀、T氏義満のパターンで通してもらう。ビデオに収める。
1H内に収まる。カーテンコール等を足しても90分の公式発表に充分収まっている。秘宝では珍しい。
メモをとり、簡単なコメントをして青年の家を後にする。地球防衛軍に帰隊。カレースパゲッティで腹ごしらえ。
岡山松竹に行くと予想以上の人出。黒木和雄監督、原田芳雄主演の「スリ」公開初日に舞台挨拶とトークショー
がつくのだ。簡単な舞台挨拶があって映画が始まる。無駄の無い面白い映画だった。内容は観てね!
終わるとトークショー。「PARTY7」に関する質問も多かったくらい場内には原田ファンの女性など多し。
スリの技術は警察では教えてくれなくて、マジックの方と考えたり、海外のスリ学校のテキストを参照したらしい。
「年齢を重ねる程、演技の幅が」とか「演技に説得力が」と聞かれて、「セミドキュメンタリィーみたいなもんで
アル中とのぞきをやらせたら日本でイチニ」とか「私はカラッポ。相手の演技のリアクションをしてるだけ」とか
面白い話しも聞けた。黒木監督も、「きっと“引き出す”タイプの監督さんなのだろうな。」と思えた。
中々有意義な映画鑑賞だった。

松竹からコンビニ経由でブギへ。主役三人が練習してたので、とりあえず今日のビデオをみせる。
演技等についてひとくさり話す。詳細な返し練習は明日だ。ビデオを観て明日までにプランを整理しなくては。
孤独な(孤独で無いと出来ない)戦いが始まる。 2001年02月19日 03時07分01秒
ちょっと忙しい一日
劇団Tにお貸しする機材を「青木が原の樹海」と化した機材置き場から発掘する為、奥と表面の機材・資材を
置きかえる。前回いいかげんに片付けていたツケである。結構いい運動になる。

畑中VS吉村の世界戦をTV観戦。判定が出たときの吉村の「そんなぁ・・・」って感じの哀しい表情が胸にきた。

「夢幻の薔薇〜世阿弥抄〜」の公演PRを各総合演劇サイトを廻って書き込む。結構手間はかかるけど便利な
世の中ではある。岡山の劇団サイトは秘宝の人でやってくれるかな?

福井インディーズ映画祭のプログラムが決定。
猫金の「King of kings」は27日19:24〜
これで評判が良ければ四月のメトロ劇場へ・・・
ちょっとマニアックな作品過ぎるからなあ。
---------------------------------------
福井インディーズ映画祭 March 2001
日時/ 3月27日(火)→30日(金)
     17:10〜20:50
会場/ フェニックスプラザ映像ホール

入場料/ 自由 (各自で決定)
 
 応募作品すべて上映。
 17都道府県からの28作品を一挙上映。
 
 入場料はお客さんに決めていただきます。
 もちろん、無料でもかまいません。
---------------------------------------
福井インディーズ映画祭 April 2001
日時/ 4月5日(木)→6日(金) 
     18:30〜21:50
会場/ メトロ劇場

入場料/
一般/ 前売 1000円 当日 1200円

高校生まで/ 前売 500円 当日 700円

 
 応募作品の中でも、より優秀な作品を上映。
 自主映画を、商業映画と対等にする映画祭。
--------------------------------------- 2001年02月18日 07時07分34秒
三日演出に決定
秘宝の「夢幻の薔薇」ダンス抜き通し練習×3パターンを観る。
戯曲の解釈という点もあるのだが、やはり押さえるところを、も少し押さえて欲しいので
来週の月火水の三日間、臨時演出家になることにした。(ドラマ部分、演技の設定に関して)
チケプレ応募のお客様の平均年齢も高い事だし、世阿弥フリークの方にも納得していただける作品に
仕上がる手伝いをしたいと思う。いや、仕上げたい。 2001年02月17日 03時08分30秒
息子に叱られる。
上の子からメールで、日記に書いているような私の生き様に対して「もっと自分を見つめ直して
人生のピントを合わせろ」というような意味のお叱りをもらう。

「まあ、日記に書けない事もいろいろあるんだよ。」と言い訳もしたが、結構ぐさりと刺さった。

これからは自分で責任がとれる事をやっていきたい。
何でも簡単に、中途半端に引き受ける事もやめよう。
もう少し考えて、自分自身をもう少し鍛えなおして、
「他人自身にとって良い悪い」から「自分の思想・哲学に照らしてどうか?」にシフトして行こう。

でなければ「ねじれ」に悩まされる事は無くならないだろう。
それを「他人のせい」にしてしまいがちな私の第三者的精神構造も変わらないだろう。

「真剣に生きる」・・・そういう事だと思う。 2001年02月16日 03時05分59秒
旧プリンター復活!
印字しなくなった旧プリンターのPM2000Cくんだったが、ひょっとしてと買ってきていたプリンター
ケーブルを交換してつないでみると、一発で復活してしまった!
最初に試せば良かったのだが・・・、まあいい。新プリンターのPM760Cをバイオに2000Cを
ゲートウェイにつないで使う事にする。2000CはA3までいけるし。捨てないでよかったと安堵する
ピヨ吉であった。 2001年02月15日 01時49分15秒
人間の価値なんてものは
一面だけでは判断できないものだ。

おもわぬ人がとてつもなく深かったり、

この人と思っていた人にがっかりしたりする事がある。

何気ないことに永遠やら至高をかいま見る事もある。

そんな人生の一日であった。 2001年02月14日 00時13分39秒
秘宝の練習頑張る。
秘宝はねいなで13時から23時までの長時間練習をする。間に二時間休憩をとって、安くて美味くて量の多い
中華料理店で、貧血気味の座長に皆でレバー炒め定食を食べさせた。4人が注文したレバー炒め定食が一皿で
来た、その巨大さは壮観だった。
フィナーレの踊りを最後まで振りつけて練習は終わった。劇団SのOさんがチケットを買いに来て練習を
観ていった。ギャラリィーがいると練習の雰囲気がいいみたい。

終わって片付けているところに劇団Tの方々が倉敷の現場リハから帰って来た。
Tは秘宝より平均年齢が若いので雰囲気が青春ドラマみたい。
まあ、若いうちは色々あるよね。遠い眼で青春の日々を思い出すピヨ吉であった・・・。 2001年02月13日 03時29分31秒
新聞取材など
15:30くらいからKさんが来てCG講座を少しする。秘宝は今日、青年の家で練習をしていたという事で
早目から集結する。M新聞の方が取材に来られていた。
オフレコ話を含め、かなり秘宝館昇天堂一座について突っ込んだ話も取材される。
中々、ざっくばらんで面白い記者の方だった。
「What's HIHOUKAN?」+aと「従軍慰安婦KEIKO」のビデオも持って帰られた。 2001年02月12日 00時29分10秒
「ルイズその旅立ち」を観る。
17:00〜さんかく岡山で藤原智子監督のドキュメンタリィー映画「ルイズその旅立ち」を観た。

関東大震災の爪跡生々しい大正12年9月16日、東京、大手町の東京憲兵隊本部で“無政府主義の巨頭”
大杉栄と、その伴侶にして“青鞜”の編集長も務めていた伊藤野枝、野枝の妹の子、橘宗一の三名が
憲兵隊の手による集団暴行の末絞殺され、古井戸に投げ込まれた。

“ルイズ”とは、大杉と野枝の四女に革命家ルイズ・ミシェルにちなんで大杉がつけた名前、
祖父母に引き取られ伊藤ルイ子と改名させられた伊藤ルイさんの本当の名前なのです。

姉妹は別々に親戚の養子となり、祖父母と暮らす福岡の家を監視する為に新しく交番が設置され、
近所の親は「伊藤の子と口をきくな!」と我が子を殴りつけました。
一才半の時に両親を亡くしたルイさんが初めて両親の事を意識したのは、近所を行商していて決して
玄関から入って来ないような物売りのおばあさんが、ある時ルイさんの頭を撫でて「大きくなられた
なあ。あなたのおとうさんとおかあさんが、もし今でも生きてらしたら、私らの暮らしも、もっと楽
になっていたろうになあ。」と話しかけた時だという。
時代は軍国主義へと傾斜し、「国賊」と呼ばれる両親を持った遺児たちは内面・外面の圧迫の中で過ごす。
長じてルイさんは結婚し、賭博に給料をつぎ込む夫に苦労しながら子供たちを育てて来た。
60年安保、学生運動のうねり、「革命がまもなくやって来る」と語られる時代を眼前に見ていたルイ
さんにショックを与えたのは76年になって発見・公表された大杉・伊藤・宗一の“死因鑑定書”だ
った。市民運動家になっていたルイさんは、それ以来、「9.16」の勉強会を始め、「大杉・野枝の遺児」
としての自分を意識して活動を開始したのだった・・・・。

映画は、そんなルイさんの生涯を死後の友人、幼馴染、姉妹等関係者の証言で浮き彫りにし、
ピースボート講師としての貴重な映像や、講演の録音テープを使って描き出す。

この映画を観る事が出来て幸運だった。
私にとって「大杉栄」を描く事は「七生亡国シリーズ」のメインディッシュである。
岡山映画鑑賞会さん、この映画を上映してくれてありがとう! 2001年02月11日 01時54分33秒
[]
2001年02月10日 23時48分13秒
ここんとこ・・・
メールのやりとりが多いのです。
嬉しいメール、どきっとするメール、いろんなメールに返事を書きます。
身近な方からいただくメールも楽しいのですが、インターネットを通じてしかお会いしてない方の
様々なお話が聞けるのも、この時代ならではだなあと思います。
知らない同士だから出来る話もあるのです。

秘宝の練習を観る。少し手伝うかな。 2001年02月10日 02時02分30秒
とんやれな。
ここんとこ、色々あって生活時間割が乱れた。
状況も変わったし、もう一遍作るべきか?
どうも8時間くらい寝ちゃうし・・・ 2001年02月09日 01時58分45秒
秘宝の練習を観る。
うむ。うむむむ?・・・うむっ!?
むう、うむうむ。うっ!・・・・む?
うーむ・・・・うーぅむ・・・・うーむ。
う・・・・・・・・・・・・・・・む。
うむうむうむ。
うむ? 2001年02月08日 01時28分13秒
アテルイ
高橋克彦「火怨〜北の耀星アテルイ」を読む。
蝦夷の闘将アテルイを主人公にしたなかなかの力作。

こういうのがNHKの大河ドラマにならないかなあ。 2001年02月07日 04時40分37秒
色々がひとまず・・・
色々なことが、ひとまず終わった。
さて、リ・スタート! 2001年02月06日 04時04分14秒
問題解決へ向かう・・・
一年越しの問題にやっと明かりが見えて来た。
C氏も心の広い方だ。
ちょっぴり、やしの葉が水平線に見えて来たかも・・・。

さて、商店街の報告書のイベント部分を作らねば・・・。消してしまったと思っていたデータを
そういえば、CD-Rに焼いたんだっけと思い出した。

明日、晴れるといいなぁ! 2001年02月05日 02時58分24秒
ソフトギアの打ち上げに行く。
伽羅子女史からお誘いの電話があり、
午後9時前くらいにソフトギアの打ち上げに行く。
C氏と会えるのを楽しみにしていたが、「メールを見てくれ」とのTELがあり、11時頃あきらめて
帰る。
メールを拝見してから、返事のメール等してたら遅くなってしまった。
南の島が近づいたか遠のいたか?

上の息子のメールが入っていた。
http://www.voxelan.co.jp/
関東で三次元測定機を作っていたようだ。
導入事例に並ぶ大企業。彼は時代のエッジで働いているようだ。

「告別」の編集準備をやわやわと続けている。
「清水宗治」もやわやわと書いている。
「大杉栄」も準備を・・・
故・伊藤ルイさん(大杉と野枝の遺児)の映画が2.10来るようだ。 2001年02月04日 05時31分15秒
野尻社長来岡!
朝10:30ごろフォーシーズンのMさんのTELでサウンドマシン(作芸人磨心)野尻社長の来岡を知る。
午後14:45からメルパルクで講演会と公演ということで14:25くらいに到着して控え室へ。
「やあー久し振り!」満面の笑みと両手の握手は野尻社長の基本。暖かくなる。

今日は農村関係の研修会みたいだった。村おこしとは?を熱弁する野尻社長。研修会に疲れていた
聴衆も次第に乗り出してくる。最後のワンマンバンドの演奏になれば、掛け声、拍手、歓声を引き出す。

終了後、デジカメの動画にメッセージを撮らせてもらい、新しい「街作り事例集」をもらって帰る。
相変わらず"元気"の伝道師、歩く発電所健在!と嬉しく思う。
Mさんも元気が出たとやけに嬉しそうだった。

秘宝の練習にI氏とY氏が来襲。照明と情宣を頼まれていた。
I氏にC氏との事を話す。ほぼ納得。

演出等について座長と葛様にアドバイス。二人とも明日は休みという事で遅くまで話していた。
みんな楽しくやるのだ。世界を楽しくするのだ。 2001年02月03日 02時43分23秒
ちひろ君DJを志す?
下の子がDJの"通信教育"を受講している。
セットのターンテーブル2台とミキサーを並べて「頭出し」など、こつこつとやっている。
クラブへ通うタイプでも無いので彼にDJが合っているかは疑問なのだが・・・
音楽の1ジャンルとして追求したいのかしら?

潮流がせめぎあって、停止している。激しく風がぶつかりあって"凪"の状態が生まれている。
動くには、もう少しかかる。

そんな時S商店街のK本さんからTEL。事業報告書等を出さないといけないので"最後のご奉公"をと。
うむ。私にしかわからないところもあるけれどね。しかしね。だが頼られると弱い私。

さてさて・・・ 2001年02月02日 00時53分07秒
ごめんなさい。
T氏から電話で叱責される。講座の企画書の中で「組織案」としてK氏の名前を出していたのをK氏が見て
「知らないのに!」という事になった次第、内部文書だし、「案」だからとの私の甘え、配慮の無さが
引き起こした事態であり、全く申し訳無い事でした。名前出すべきでは無かったです。ごめんなさい。

C氏からの返事に、大きな新事実があった。
また長文のメールを書く。ちょっと、疲れた。 2001年02月01日 04時16分45秒
長いメールを書く
Cさんにお話したいとメールを出した。
◎◎◎の事ならやだよと返事が来た。
さらに長いメールを書いて出した。ちょっと疲れた。 2001年01月31日 06時06分48秒
小説の時間
小説版「万延元年のビートルズ」を午前中〜昼過ぎまで書くのが時間割なのだが、寝坊すると
削れてしまう時間帯である。しかしまあ、僅かな時間になっても必ず書くようにしているので少しづつでも進む。
舞台にはなかったエピソード、歌等も入ってくるし、自身、新たな発見も」あって面白い。
頑張って続けようと思う。

昼からは企画書を直して会議へ持って行く。大体はOKという事で具体的な段階へ入って行こうという
事になった。その前に解決しなければならない問題がある。なんとかしようと思う。 2001年01月30日 01時15分19秒
SOFT GEARの芝居を観る。
倉敷芸文館のアイシアターで「BOY MEATS BOY」を観た。
岡山の金属バット母親殺人の少年と佐賀のバスジャックの少年が10年後、まちづくり講演会の後片付けを
している会場で出会う・・・というのがタイトルの由来だと思う。
しかし、物語のメインモチーフは講師の田中さんが忘れた数通の封筒の中に入っている「世界征服の仕方」
の企画書と謎の宅急便荷物の話し、水口さんの隠し芸とパワフルなカラオケじいちゃんの活躍なのである。
数々の謎は明らかにされぬまま芝居は終わり、不条理な後味が残る。

Kさん、これで観客的には正解なのでしょうか?それとも私が解いていない暗号がまだまだ有るのでしょうか? 2001年01月29日 00時49分54秒
昔懐かしい一日
トマト座という児童劇団を東京でやっている水内さんが大人向け作品「突然、愛の地雷原グラインド
・マイン」を持って帰って来た。作者たる「だんいっせい」こと水内さんの真摯なメッセージがうれ
しい作品だ。この方は藤澤さんと双頭体制で「八幡船」という過激なアングラ劇団を率いて
「怪物」といわれていた人だった。
時代は移り、作品の風合いも変わったが、水内さんの変わらぬ魂が観ていてうれしかった。

芝居が終わると高校の同窓生4人で飲む席があった。
花丸本舗で昔の事や近況、バレ話しなど盛り上がる。
桜橋のたもとにあった激団奈魔子事務所時代の友人もあり、懐かしい。
この事務所に水内さんが「一緒に東京へ行かないか」と誘いに来てくれた事もあった。

大田商店というおいしい料理屋さんを出て、いったん解散したが、その後ブギスタに来てくれた人も
あって、昔の恋のことなど遅くまで話した。

懐かしい一日だった。 2001年01月28日 05時43分54秒
父は入院す。
昨夜SOFT GEARのKさんがチケットを持って来てくれた。マノ・ア・マノで会うのは久し振りなので
結構長い事話す。

父は結局、足のかかとも折れていたのが発覚。一月半ほど入院することになった。

胆馬羅舞隊の練習を見学する。なかなか面白かった。ただ、やりたい事がはっきりしてる分、演出
等は難しいかも知れない。役者に栄養を与えないとね。

秘宝でク・ナウカの話しがでたので以前(10年くらいになるかな)私が撮影したク・ナウカの公演
のビデオを見せてあげる。これも懐かしいけどそんなに経ったのかなあ・・・。 2001年01月27日 04時21分46秒
両親が事故に遭う。
割とよくある事だが母が父を助手席に乗せて事故をした。
山道のカーブでシャーベット状態の所にタイヤを取られたらしい。
車は廃車、父が足の甲の骨を折り、母も肋骨にひびをいれたらしい。
人身事故とかで無くては良かったが、命を粗末にしないよう運転には気をつけて欲しいものだ。

Hi-8で撮っていた94年と96年のビゼンアートをDVにダビングする。
林さんの開会挨拶・・・お声が懐かしい。
93年には「昇天堂一座」名で出ていたのだが、出ていた為に自分では撮っていない。
貸し出していたクロニクルも帰って来たので、これらを材料に作品を作ろうと、
懐かしい映像、懐かしい音を前に構想している。 2001年01月26日 01時18分30秒
能勢さんと
Y氏が柔道着を譲って欲しいとTELがあり、確かあったはずと思って、Y氏たちと探したが見つからなかった。
ごめんね。

久しぶりにペパーランドへ。能勢さん夫妻とお話する。ちょっと私が雑な書き方をしてしまったというか
ちゃんと説明をしていなかった部分があってご迷惑をおかけした。「人のつながり」を大事にして
いかないといけない。私の財産なんて、それくらいのものだからなあ。能勢さんと私の間だから許して
頂けるのだが、よく考えておかないとね。
「king of kings」のVHSを一本贈呈。思えば映像作家(?)としての私を見出してくださったのも
能勢さんだったのだ。(怠惰な作家で育ってなくて申し訳ない・・・)

思えば43歳(もうすぐ44だが)の今日まで幾多の方々の薫陶を受けて生きてきた。あまりに数が多すぎて
不義理をしている先が多い。人間関係にもっとマメでないといけないのだろうなあ。 2001年01月24日 23時54分51秒
トラブルづく?
下の息子(ペニスの事ではない)のE-oneがおかしかったのだが、何せデフラグもスキャンディスクも
動かないのでこれはHDDを交換するしかないのでは、と提案する。
試しにバラシテみようとしたのだが、HDDの顔を拝むところまで行けずに断念。
メーカーに出すしか無いのかぁ・・・

その後、自分のNECのモバイル君が動かなくなってギョッとする。
幸い、どうもバッテリーが放電してしまっていたような感じ。充電が長かったが無事の様。
バッテリー交換の時期が来たかなあ。

高校時代の友人で今はテント屋さんをしているO氏が来ブギ。高校時代のフォークから、カントリー、
ブルーグラス、アイルランドと遡り、一方でブラジル音楽やアフリカ音楽へ手を伸ばしているマニアック
なプレイヤーなのだ。
色々話す。土曜日に一緒に飲む予定になっている。

その時間を少し遅くしてもらったのだが、水内さんの「トマト座」の芝居のチケットを小学1〜2年の時
同じクラスだった近所の大柳さんのお母様が持ってきてくださったので「観に行かねば」という事なのだ。
日曜日は「BOY・・・」とひびきの芝居があるが重なってるので両方は行けないのだ。 2001年01月24日 00時36分34秒
プリンター壊れる!
今日(22日)の会議用に文書を刷っていたらプリンターが印刷しなくなってしまった。
直しに出しても間に合わないのでプリンターの安いのを買う事にした。
Aで在庫切れ等紆余曲折があってPM760Cに決まった。(壊れたのはPM2000C)
それで急いで刷って会議に出るとおよそ刷ったことの60%くらい無駄になるようなNEWSが待っていた。
うーん、厄日かしら・・・。 2001年01月23日 03時44分35秒
フォトショップと遊ぶ?
昨夜は麻矢えみりさんのHPを見つけて探訪してたら遅くなってしまった。

15時くらいにK氏来ブギ、P3のチラシを手伝う。プリンターの調子が悪かったりして、ちと手間取る。
間に秘宝の練習や私の夕食休憩をはさんだが、完成が25時は、ちと遅かった(校正含む)。
もうちょっとフォトショップにも慣れなくてはと思う。 2001年01月22日 01時55分26秒
DITDを観た。
岡山松竹で「ダンサー・イン・ザ・ダーク」を観た。2時間半くらいある映画なのに短かった。
ドキュメンタリー映画みたいな画質と撮り方だった。
うーむ。感想は、また今度にしよう。 2001年01月21日 01時29分30秒
TOKYOの旅
17日の21:40頃T氏の車で東京へ出発。
車中の会話でストリップの話しが盛り上がる。
「ストリップ劇場のオーナーが◎◎◎の代表やってたらかっこいいよねー。」
そうそう、本当にやるなら手伝いますよ!

銀座のギャラリーでT氏の個展を拝見。
釉薬をかけずに焼いた信楽焼きの白いティーカップが壁にL型金具でいっぱいに並び、半分くらい
無くなっている。もう片方の壁には試験管に入った200種類の紅茶が並んでいる。奥には白黒コピーで
拡大された根室湿原と空の写真が掛かっている。
お客さんはカップと紅茶を選び、カップに紅茶を入れてポットのお湯でお茶を入れる・・・と、
みるみるカップの外側にお茶の色が染み出してくる。お客さんは、そのカップを持ち帰り、「作品」
はそれぞれの場所で成長して行く・・・というコンセプトの作品。口コミで来場のお客さんも多く
好評。T氏のセンスとアイディアに感心する。

会合が20:00からになったので、T氏をスタジオに残して地下鉄丸の内線で新宿へ向かう。
DX歌舞伎町は「ポラ大会」の様相を呈している。
[1]AVP 山咲あかり
・・・グラマー体型の方、PERSONAのKILLにイメージが似ていて親しみを覚える。
オナニーショーが迫真。潤っていた。一番"エッチ"だと思った。
[2]P 麻矢絵美理
・・・お手製らしい衣装で"一人ライオン・キング"を踊ってくれた。ハーフらしい顔立ち。ドラマチック
な踊り。「ディズニーのぱくりばっかり」と謙遜してたがファンになってしまった。ひょっとすると
かなり若いかも知れない。
[3]P 詩月琴美
・・・Tシャツに水をかけるなど、ドキッとするようなアイディアも含め、凄く達者な踊りをみせて
くれた。指先まで神経の行き届いた流れるような動き、オナニーショーも踊りになっている。
ちょっとやせすぎているが実に美しいステージで楽しませてもらった。ベテランか?
[4]TP ちなつ 
・・・客席の後ろで麻矢さんが勉強していた。鏡獅子風の衣裳、ダイナミックな踊り。
クイーンのWe will rock youで登場。着物の下はボンデージ風のオープンブラとTバックに全身
網タイツ。さっぱりした性格そうな感じ。エネルギッシュなステージの後はタッチ・ショー。
剃っていたのかパイパン状態だった。
[5]AVS 荒井まどか
・・・ラップとかで踊っていた。踊りも新しい感覚か?頑張ってるけど前3人ほどは心を打たない。
こっから後の3人は若かったり綺麗だったりする。AVで名はあるかも知れないがダンサーではない。
(今のところ)。この人だけポラなし。
[6]AVP 吉井美希
・・・整った顔立ち。やや小柄。踊りはまだまだといった感じ。セーラー服にルーズソックスのポラが
大人気だった。
[7]AVP 神楽坂こねこ
・・・スタイルがいい。若くて綺麗な身体をしている。この人だけポラ一枚1000円、他の人は500円。そんな感じです。

(AV=AV女優、P=ポラ、T=タッチ、S=ソロベッド)

私には前半4人が楽しめた。4人×2枚づつポラを撮る。画像をアップはエチケット違反なので
見たい人があったら、直接来るように。

6時頃に銀座に戻る。何か食べようと思うが結局マックでチーズバーガーセットにする。
うぐっ。コーヒーはまずかった。

ギャラリーへ帰る。閉店まぎわまで詰めかける
お客さんを世話していたT氏と某有名ビルに向かう。
会合は割とスムースに進む。時期をずらす事など数点の変更を話し合う。若干の問題についても。
ご飯を食べようという話しだったが私は夜行バスの時間が迫ったので浜松町へ。席は空いていたので
すぐとれた。出発するなり早々に寝込む。疲れていた様だ。

岡山駅前でバスを降り、電車で東山へ。女子校生の赤裸々な会話にどきどきし、「高知って四国の
どのへんかなあ?」などの会話には教えたくってうずうずする。がまんした。

ブギでメールチェックして返信した。「万延元年のビートルズ」を上演したいという東京の女子大生
からのメールあり。気に入ってもらえて嬉しい。「出来ることは手伝いまっせ!」(いや、そうは
書かなかったが・・・)と返信。ビデオいる?とのQに欲しい!とのAがあったので20時頃には投函。
秘宝の練習を横目に作業をする。今日も予定が大幅に狂った。いらいらしていて座長が2時過ぎても
いすわってCDを探しているのに当たってしまう。だって変な事いうんだもん。 2001年01月20日 03時51分18秒
やっとつながった・・・
今日は大幅に時間割を乱しています。
小説執筆の時間まではオンタイムだったのですが・・・。

寒いので縮こまって眠りたくなるのですね。
(私はダンゴ虫?=岡山地方ではマル虫)

んな訳で明日(17日)旅に出るまでにしとかなきゃいけない事が進まなくて、寝て起きてから・・と
いう事にしてしまえるほど神経が太くないので、心配で済ませておきたいわけですね。
まあ、やっと目処がついて来ました。
がんばんべぇ〜・・・ぴよぴよ(+v+) 2001年01月17日 05時23分28秒
時間割効果!
時間割どおり10時に起きる。寝たのが遅かったのでやや寝不足。
朝ごはんだが夕べの残りのカレーをもらう。WOWWOWの「ブルワース」を観る。面白い。最後がいいな。
「御伽噺」がアメリカの怖さを見せる「寓話」に変わる。

今朝は寒くて水道管がおかしくなったので修理屋さんが来るまで水を止める事に。
トイレの水を井戸から汲んで流した。こういう時便利!

「万延元年のビートルズ」小説版の執筆の時間、朝がおそめで昼がいらなかったので1時半まで書く。
私の注意力にはこれくらいの時間がいい。

2時からブギーに行って「講座」の企画案の直し。お祭りメンバーに相談できないのがいたいが、自由
時間と食事時間の予定をつぶして何とか収支計画、組織案までこぎつける。
途中でパンを買いにいって繰ったので晩飯は良いことにして会議へ。自転車で

銀色のでかいダウンのグラウンド・コートみたいなのに身をくるむ。鼻までマフラーで覆い頭のフード
を被ると宇宙人か原子炉の人みたいだ。今日のファッションは「寒くない」がテーマ。エスキモー風
中に毛の皮手袋とエスニック布袋は極度にミスマッチだが「寒くない」が大事と唱えて走る。
実際、これくらいすると寒くない!
薄着で暖房ガンガンかけるよりは十二単の国の伝統がエコロジーではあるかも。

会議長引く。帰りに「着て」来て良かったと思う。本当に寒いよ〜!
昨日の告別式の動画を過去のビゼンアートの8mmビデオと編集して告別の映像を一本作ろうと思う。
映像の時間は金曜日に取った。 2001年01月16日 02時20分05秒
告別の日
空は青かった
雲が白かった

潟神の棲む入り江は
2000年前と同じように平和だった

多くの人が集い
空や雲や海や風と
同じ物になった人の骨に
祈りと涙を捧げた

その人は祭壇の上で
未来を見つめる目つきでいた

その人は宇宙の隅々まで広がり
これから永遠を見つめるのだ

冷酷なくらいに
美しい物語を

そして
青い空のように
はげましてくれるのだ

小さな私たちを 2001年01月15日 03時44分29秒
時間割
生活時間割を作ってみた。
この通りに出来ればいいが・・・
自由時間を多く取ったからいいか。
睡眠時間帯が一定になればね。 2001年01月14日 00時26分08秒
夢幻の薔薇の練習を観る。
プリンターのインクカートリッジを購入する。帰りに紀伊国屋で演ぶと格通と"芸能界900社ベスト
セレクション"を買う。格通はSB岡山ジムで上の子の練習仲間だった笠原大介君(全日本キック)が
選手名鑑の所に載っていたので買った。演ぶと900社は秘宝のプロモーションに役立てようと思って
買った。最近はネットに進出してるところが多い。

秘宝館昇天堂一座がブギスタで練習。「夢幻の薔薇」の方を練習する。
まだ、セリフを覚えてないので動きとかもまだまだ。
この芝居は感情をエンジンにして高回転で回し、それをギアで速度を落として、トルクの強い動き、
緊張感の強い『静』の動きを造ってくれたら成功だと思っている。
これまでの秘宝のリラックス&ダンサブルとは違う路線を狙って欲しいんだな。
まあ、演出でもないのに口はばったいことを言うのもなんだけど、頑張って欲しい。 2001年01月13日 02時41分50秒
夢幻の薔薇の練習を観る。
プリンターのインクカートリッジを購入する。帰りに紀伊国屋で演ぶと格通と"芸能界900社ベスト
セレクション"を買う。格通はSB岡山ジムで上の子の練習仲間だった笠原大介君(全日本キック)が
選手名鑑の所に載っていたので買った。演ぶと900社は秘宝のプロモーションに役立てようと思って
買った。最近はネットに進出してるところが多い。

秘宝館昇天堂一座がブギスタで練習。「夢幻の薔薇」の方を練習する。
まだ、セリフを覚えてないので動きとかもまだまだ。
この芝居は感情をエンジンにして高回転で回し、それをギアで速度を落として、トルクの強い動き、
緊張感の強い『静』の動きを造ってくれたら成功だと思っている。
これまでの秘宝のリラックス&ダンサブルとは違う路線を狙って欲しいんだな。
まあ、演出でもないのに口はばったいことを言うのもなんだけど、頑張って欲しい。 2001年01月13日 02時41分20秒
時間割を決めよう!
ガストでB氏と会談。色々と教えてもらう。
人間工学的な組織作りの話しも学ぶ。B氏は年は若いが起業家だけあってしっかりしている。

秘宝館東京支部の星飛登美嬢より秘宝に年賀到着。頑張ってくれ未来の星!

座長あてのI氏よりのメール。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は怪物的な作品らしい。
私も観に行くときは覚悟して行こう。

座長に今年の踊りの目標について相談される。玄人筋に受けがよい座長の踊りだが、今年は「売り」に
出た方が良いだろうと思う。色々な場所で踊れる機会を増やすことを提言する。

自分の生活の時間割を決めようと思う。
色々なタスクを思いつくままこなして行くのは、やはり効率が悪い。
自由に生きることは理想だが、現実に数あるタスクをこなしつつ、やりたい事もあるとなったら
そうもいかない。むしろ、ちゃんと自由時間を作るために、そうしようと思う。 2001年01月12日 02時50分55秒
ちんどんビデオ
ちんどん通信社(大阪の東西屋というちんどん屋さんです。)のビデオ「パレード」「アサクサ」を購入。
私の買ったAFTER EFFECTSの解説書の著者、上間あきひこ氏の作品だ。
ちんどんのミュージック・ビデオ・クリップである。
SFMSはバンドがちんどん音楽のスタイルを取ったものだし、かぼちゃ商会はミュージシャンと
ちんどん屋さんの中間くらいの業務形態だと思う。ちんどん通信社は、まず、ちんどん屋さんで、
そこから一歩踏み出した方たちだと思う。
曲目的には
「ブラジル音頭」(殿様キングス)
「バンバンバン」(スパイダース)
「三味線師ロンリーブルー」(誰だったっけ?うーむ。思い出せない)
「大阪で生まれた女」(BORO)
なんか好きだな。
「アサクサ」の方の
「地球の上に朝が来る」(あきれたボーイズ)
も好きですね。

ひよこちんどん柏屋のビデオも作ってみたいな〜♪(まだ先になるけど。)

"i-mode魔王殿"(悪の秘密結社HP)の願い事コーナーに深刻に相談される方がいて悩む。
むーん・・・。もうちょいオチャラケたコーナーのつもりだったがなぁ・・・。

最近の「業務」としては「講座」関係になる。
いいものにしたいし、楽しくやりたいんだけどなぁ。 2001年01月11日 08時20分10秒
お祭り会議&HP更新
Bさん用の企画書を磨き、組織図のためのワークシート用の項目表を作ってお祭りの会議に持って行く。
反応が鈍い。最後の方は取り繕ってくれたが、Aさんの問題がまだ、尾を曳いている。
「一丸となりたい時には溝があり」
なかなか難しい。

実質、私一人が頑張らねばならないのかもなあ。

先日声をかけたYさんなど、受講者頼みになるかも知れない。

仮装コンテストの記事をアップする。アニメGIFも使ってみた。200Kちょっとのを2つ。
表紙の壁紙も変える。ちと悪趣味かも・・・ 2001年01月10日 07時22分32秒
髪を切る。
妻に髪を切ってもらう。
ここんとこ長くなりすぎて困ってたのだ。
量はすかなかったので長さを短くしただけだが、結構すっきりした。

Bさんに相談を持ちかける。
今週は県内にいるので火曜日以外はOKとのこと。一安心だが、それまでに図の骨組を作らねば。

キムタクの新番組もちょっと面白そうだった。 2001年01月08日 23時40分13秒
スタジオ片付く(ひとまず・・・)
世紀越しやっているブギースタジオの片付けにやっと成功する。

宴会から帰り
ネットの世話をして
講座の原案を修正、送信して
仕事が終わった気になっていて
気がついた。

日曜日は秘宝の練習日になっている。
それまでに片付け途中のスタジオを何とかしておかねば・・・
本を片付けるには、本棚へ通じる衣装置き場を何とかせねば・・・
と、片付けているとブリがつく。気がついた時には全面展開してしまっている。
「こちらと思えばまたあちら」式の片付けをしているので「ここまで」に出来ない。
結果、6時間かけて久しぶりに鏡の見えるブギが復活した。

と、思えば秘宝は今日スタジオを使わなかった・・・とほほ。 2001年01月08日 00時24分36秒
スタジオ片付く(ひとまず・・・)
2001年01月07日 23時42分10秒
林三從さん昇天す。
手紙が送られてきた。


みなさん
永い間わたくしに信頼を寄せて下さり、それを糧として人々に感動を
与えることを主目的として日々充実して生きて来ました。

まだもう何年かそれを続けて行くことが出来ると思っていましたが、
この夏、実は「進行性細胞リンパ腺胃癌stag4」と告知され現代
の医学では治療の方法がなくcareの状況に入っていました。
死と直面した日々刻々の中それぞれ一人一人の顔と表情(嬉しそうな
時。つらそうな時・・・。悔しそうな表情。話し方。癖。性格。)な
どを思い出し、心の中にそれらを畳み込んで豊かで馥郁とした気持ちに
なったあと素粒子となって空中庭園へ舞い上がりたい。

 心を込めてのお礼を        遺言として---。
 
 ほんとに有難うございました。

                  さようなら。

                      林三從
"2000.  12 月 記


重体で入院していると言う事?と思った。
電話で入院先を教えてもらおうと思った。
電話の声は女性でご本人とも思えた。
「林三從さんですか?」
「お手紙着きましたか?三從は12月の27日に亡くなりました。12月中に発送したのですが・・・」
一瞬、混乱した。言葉が無くなった。
「そうですか、それは・・・。・・・ご愁傷様です・・・あのお墓とかは・・・」
「本人の意思にはそむくのですが14日に告別式をします・・・」
場所と時刻を教えてもらった。13時から備前郵便局近くの葬儀社。椅子を100席用意するので中に座って
下さいと言っていただいた。

三從さんらしい別れの告げ方だと思った。
けれど、まだ心は納得しなかった。
昨日、Kさんに備前アートイベントの10年の歩みを御自身が綴られたDTP作品をお貸ししたばかりだ。
今年はお力をお借りする事があるかもと思っていた。
まだまだ、生きていて私などを叱咤激励してくださったり、折々に英知を傾けていただけると思っていた。
せめてご病床を見舞ってお言葉のひとつもかけていただきたかった。

いろんな事が頭を巡った。
多くの先達がいらっしゃって甘えさせて下さってきた。
ふと振りかえると多くの若者が歩いているが、私はどれほど彼らに与えてきたか・・・
自分が為すべき事をおろそかにしてきた事を思う。
胸がいたい。嵐を起こす力を持った方だった。
代わる方は見えない。
虹の戦士の墓碑銘にグレート・ウォーリアーとして刻まれるべき人だ。
いずれ、その功績を示す場をつくるべきだと思った。

ジョエルさんのトランクが届いた。お礼のメールを送る。スーツケース君、活躍の時まで舞っててね。

秘宝と胆馬羅の座長が、座員やゲストをもてなす新年会に行った。藤澤さんや真夏ちゃん、キキちゃん
といったなつかしい人にも会えた。胆馬羅の雛鳥さんの料理も食べた。もちろん座長手作りのぜんざいは
おいしかった。秘宝のみんなとも楽しい話しができた。

日曜の秘宝の練習の前にブギも片付けておかなくては・・・ 2001年01月07日 07時48分23秒
眠いっす。
案を作っていたらすっかりお昼になっていた。
片付けの続きをした。
Fさんが13時頃に来て、手伝ってくれる。

19時に家に帰った。夕飯を食べてから会議へ。資料を配って説明する。するまで待ってるのが辛い。
寝てしまいそうだった。

色々修正意見を言ってもらう。予算関係で誤解していたところがあった。直さなくちゃ。
終了後、近所の居酒屋でプチ新年会。Y氏も会議の途中から来てくれる。映画の話が花咲く。

眠いので今日はここまでで・・・。 2001年01月06日 02時31分48秒
若干スランプ気味・・・?
かなり昼夜逆転が進む。いかんいかん。

明日の準備をしなくては。ブギの片付けも、進まないし・・・

私の残り予算が約130万(ドルなら良いが・・・)と決まった。上手に使わないとね。 2001年01月05日 02時25分18秒
いやーん!!
ゆうべ秘宝のMさんに送ろうと仮装コンの静止画を探した。
各ドライブをファイル検索しても・・・ない!

ガッガーン!

元日、睡眠不足のままでファイル整理をしとこうと、名前を変えてパソコンに移したつもりが
ムービーは移していたが、静止画は移さぬままに消去してしまったらしい!

こうなったら、仕方がないので、ムービーからフレーム出力してフォトショップで加工。
静止画を別で撮ったから、ムービーは静止画を取るなんて考えて撮ってないのでやや苦戦。

やっと作ったものをMさんがブギーの近くにいるとわかったので、寄って選んでもらい、メール
添付で送る。あやまって許してもらったけど残念!良く撮れてたのに・・・

昨日の湯原の話しをFさんから電話で聞く。グラビア撮影の人とか来ていて「凄かった」らしい。
ちょっと、うらやましい。

2日の会議の模様をお祭りメールで発信。お祭り工務店のメンバー増強も必要なのです・・・。 2001年01月04日 06時15分47秒
大晦日から・・・新世紀まで
元日二日は寝正月になってしまった!・・・ので大晦日からの日記をまとめて書くのだ。

大晦日は未練がましくスタジオの片付けをしていた。が、フジのバラエティ全集観てたので能率悪し。
そのうち10時半が来ちまったので駅へ。11時03分の各駅停車で倉敷へ。商店街のカウントダウン仮装
コンテストに秘宝館昇天堂一座と胆馬羅舞隊が参加しているのだ。11時半前に商店街到着。

えびす通り方面で秘宝と遭遇。気合の入ったギンギラ軍団が通りをざわめかせつつ移動中。お獅子の
「花子」や厨子王の血の海シーン以来の活躍になる「ヘビビ」(人面蛇?)もお目見え。I太郎氏が
運ぶ巨大CDラジカセ「ドラムカン」からは秘宝おなじみのナンバーが流れ、メンバーは舞い踊る。
審査自体はもう終わっていた。3箇所のチェックポイントでパフォーマンスしたという事だ。

高そうな布地の火の鳥の着ぐるみ(翼はクロコが操作していた)とお子様軍団を引き連れたお母様方
のチームがいた。「優勝賞金30万は頂き!」との気合充分のチームがTVライトを浴びていた。
最大のライバルと見る。
胆馬羅チームがいた。パフォーマンスはアクション込みで派手にやったのだろうが残念ながら衣装的に
地味ではある。ちと難しいかも知れない。
他のチームはもっと難しそうに見えた。1〜3位はこの辺だろうと見当をつける。

カウント・ダウンが終わり、21世紀がやって来た。特別の感慨は無い。こんなもんなんだなあと思う。
メイン・ステージでアカペラ・グループが歌い終わる。審査の発表が始まった。PAスピーカーの台に
陣取って動画デジカメを構える。

ピエロの扮装をしたFMくらしきのお姉さんが司会者だ。各チームの紹介の後いよいよ・・・
「第3位は・・・」ドラムロールの効果音が異様に長い、「劇団胆馬羅舞隊!」。3万円の賞金をもらい、
2月の倉敷公演をアピールしていた。300枚のチラシも撒いたらしい。それなりの成果。

「実は1位と2位が同得点でした。そこで優勝賞金30万円と2位の5万円を足した35万円を半分にして
17万5千円づつを二チームに贈ります。それでは1位その一・・・(略)・・・秘宝館昇天同一座!」
どっと沸く。もうひとつはやはり「火の鳥」のチームだった。ステージにあがり、「名も無くまぶしく
スチャラカに」と「扇の舞」を披露する。拍手。終了後、FMくらしきのインタビューを受けてた。

帰りは秘宝の車に乗せてもらう。新人、真綾の自宅が倉敷なのでみんなここで着替える。
おせちや、朝方にはお母様手作りのお雑煮もいただく。黒豆美味。ごちそうさまでした。

家に帰り着くと昼前、お昼にお雑煮を食べる。自分の年賀を持ってブギスタに、スタジオに着いて
いた年賀はがきと合わせて返事を書く。メールの年賀にも返事を出す。眠くて進まず、夕方になる。
中央郵便局にはがきを投函。帰宅して晩ごはんにすき焼きを食べる。上の子は東京なので妻と下の子
と三人で食べる。結構久しぶりの光景。食後、TVを観てたら寝ていた。12時頃に目覚め、寝床へ。
そこから、よく寝た。何度か目覚め、朝飯食った後にまた寝た。結局3時頃に起きる。

今日は5時西口待ち合わせで会議だった。風呂につかって家を出ると結構急ぐべき時間。西口に着くと
A氏が。そこへB氏からTELで場所変更の知らせ、ロイヤルホストへA氏の車に乗せてもらって
到着。B氏、C氏が待っていた。C氏とは一度お会いしたきりなので、改めて名刺交換。
会議は7時頃に終わる。A氏が東山まで送ってくださる。
事務所を片付けているとFさん来襲。片付けを手伝ってもらっていたが、かかってきた電話で胆馬羅
関連の湯原温泉ツアーに合流することになった。しばらくしてM勒氏、I原氏がやってきて
Fさんは湯原へ。別れ際にM勒氏に「今年は頼み事があるかも」と言っておく。「任せてください。」
と先日の台本の事もあってか好返事。

さあて、21世紀最初の年も色々ありそうだ。 2001年01月03日 05時18分10秒
20世紀も暮れて行く・・・
後1日ですねえ。

昨日、DEODEOのCOMCITYでアフターエフェクツの解説本を漁った。
色々とある中で「AFTER EFECTS ビデオクリップ超実践!」を買ってしまった。
これに決めたのは著者の上間あきひこ氏が「ちんどん通信社」のビデオを作ってらっしゃる方で、
この本の中にも、チンドン通信社のビデオ・クリップが作例として入ってたからなのだ!
「ブラジル音頭」「バンバンバン」が好きな曲だが、
テープで販売してるものには「三味線師ロンリーブルー」「大阪で生まれた女」も入っているらしい。
「柏屋」もビデオ・クリップ作ろうかと、本気で考えた。

今日は、岩太郎氏が下絵をスキャニングしての年賀状作りに、葛原氏と座長が明日の仮装コンテスト
用のCD-Rを焼きにやって来たので、段取りをつけて世話をした。
「厨子王」の蛇ボディ等も使うらしい。頑張ってね。 2000年12月31日 02時15分09秒
財政問題が・・・
はっきりいってチョット厳しい。
ブギースタジオの維持、電気代、電話代、携帯、ガス代、で10万ちかくなる訳で、これに食費、
書籍等の購入費なども使ってしまう。もう働かなくてはならないのはわかっているのだが。

したい事、しなければならない事はいっぱいあるしね。

結果として妻に甘えている格好になる。申し訳ないし、その分頑張らねばとも思う。
もうちょっと、現実的過ぎる見方を変えて欲しいとも思う。

良い仕事は無いかしら? 2000年12月30日 02時32分53秒
千田夏光氏逝く・・・
「従軍慰安婦慶子」、私がピースアクトに書いた「KEIKO」の原作である。
その著者、千田夏光氏が亡くなった。
毎日新聞記者からドキュメンタリー作家に。その取材力と歴史を見つめる確かな目で、「従軍慰安婦」
など隠された戦争のエピソードを数多くの書籍で明らかにして来られた。
「KEIKO」の上演についても快諾していただいた。一度、夏光さんにお見せしたかった。
福力氏から電話がある。何かしたい。考えておこう。

すっかりブギで寝こんでいて家に帰ると
妹夫妻と、甥っ子で姫京之介劇団に入っているまーくん、芸名「天海こころ」くんが来ていた。
にこにこと変わらないまーくんではあるが、マイペースでこつこつとやってるらしい。
桜庭和志タイプではないかと、ひそかに期待している。がんばれ。

石山公園で踊るインフィニティの練習を撮影に赴く。
今日はビデオカメラの方を持って行く。
前回、朝撮影したときより全体のコンビネーションが良い。
「全体を客の視点で観る」事が少しづつ出来てきたようだ。
「即興で群舞を踊る」事が少しづつ完成に向かっている。がんばれ。

妻が預金をするという事でK氏に取りに来てもらう。家に来るのは初めてだ。ねこさんと妻も初めて。
結構、好印象だったみたいだが「真面目すぎるから、もてんのじゃない?」と一言。
K氏、余計な御世話だよね。 2000年12月29日 02時37分12秒
webマガジン
梶川氏が来ブギ。約束していた「いわとわけ音楽祭」のビデオを渡す。
WEBマガジン創刊に向けての打合せもする。「虹の戦士」のからみから「RAINBOW」はどうか?との提案。
奇しくも77年に私が師匠のT原氏たちと出したミニコミと同じ名前。
ついでにミニコミ誌の第一号を進呈。
住吉氏も交えて一度、創刊に向けてのコンセプト創りなど会議する事に。

「書く事は山ほどあります」とニッコリ笑うナイスガイ、書家梶川先生、ありがとうございます。 2000年12月28日 02時00分51秒
webマガジン
梶川氏が来ブギ。約束していた「いわとわけ音楽祭」のビデオを渡す。
WEBマガジン創刊に向けての打合せもする。「虹の戦士」のからみから「RAINBOW」はどうか?との提案。
奇しくも77年に私が師匠のT原氏たちと出したミニコミと同じ名前。
ついでにミニコミ誌の第一号を進呈。
住吉氏も交えて一度、創刊に向けてのコンセプト創りなど会議する事に。

「書く事は山ほどあります」とニッコリ笑うナイスガイ、書家梶川先生、ありがとうございます。 2000年12月28日 02時00分18秒
キャプテン・バナナ
シネマ・クレールに「PARTY7」を観に行く。
COWBOY・BEBOPやパトレイバーなんかのしゃれたアニメの前・後半2回分くらいの胃にもたれない
「軽さ」がいい。ちょっとホロっとさせるところ(?)もあるし、オチの付け方や、デザートも良い。
基本的にキャラクターとシチュエーションの凝り方で魅せるタイプの映画。娯楽映画として、あるいは
現在の私たちの「面白い」事っていうのはこういう感じなんだろうなあと考えた。

「ダンサーインザダーク」観なきゃいけないかなあ。良さそうだなあ。DVとかで撮ってるし・・・ 2000年12月27日 01時48分32秒
問題は問題。
ここんとこの睡眠不足が昂じてどっと寝た。
電話があってお祭り工務店のA氏とクレドで落ち合う。書類を忘れてちょっと遅刻する。
店内の喫茶店で講座のことなどを討議。今夜の会議に持って行く事項等を決める。
2時間ばかし話して家に帰る。飯を食ってから会議に向かう。

何だかトラブルが拡大したらしい。このままでは大事にいたるかも。うーむ。どうにもねえ。 2000年12月26日 05時16分27秒
聖夜(セイント・・・いやいや)
コクピット周りは納得のいくレベルに片付いた。片付けつつ、出てくるチラシ等で「講座」の
根回しリストを作成。フロア・・・といっても、これだけバッグの中身を分別整理する。
現在、元祖これだけバッグ(リュック式)と簡易これだけバッグ(布袋)があって簡易しか使って
いない。中身はおおむねビニール袋でサンダーバード2号のコンテナみたいになっていて、用途別に
入れ替えて出る。かなりレガシーデバイスや不要なデータファイルと化したものが溜まっていた。

クレド用に貸し出していたプロジェクターを収納してこまごましたものを応急整理。フロア自体の
クリーンアップを一応完了。いったん家に帰る。RINGSのKOKトーナメントBブロックを
WOWWOWで録画しつつ、風呂に入ってご飯をいただく。今年はデコレーションケーキを買うの
を省略して、ロールケーキの輪切りを平たく寝かせ、市販の生クリームでコーティング。イチゴで
生クリームをサンドし、トッピングで眼をつけたサンタが乗っている。
かわいく、かつ充分おいしい。妻のエコロジー度はどんどん上がってゆく。頼もしい事だ。

RINGSでは39歳のヴォルク・ハンが2月の決勝トーナメントに勝ち上がる。本戦の裁定は
甘め
ではあったが、延長戦できっちりリードしたのは見事!HTDは昔の極真とかでもあったが、
この辺をxファンとかは言うだろうなあ・・・

ブギースタジオに帰る。深夜「テレメンタリー2000」で泰緬鉄道の軍通訳をしていた永瀬さんの
ドキュメンタリー番組をしていた。KSBさんも頑張っている。こういうのを観るとバラエティー
とかツラくなる。日本人はどんどん心を失ってゆく。それを当たり前と思い始めている。
親や祖父母の世代がしている事の歪みが、結局、若い世代に現れる。
自戒の念を新たにする。 2000年12月25日 03時41分45秒
明日はイブ・・・スタジオ片付け中
クレド付近でX’masプレゼントを調達。広場では今日はゴスペル・ライブをやっていた。
岡山では、こういう方が客を集めるみたい。

何をするにも、スタジオ中がとっ散らかってるので、机まわりから片付けはじめる。

宮崎学氏の映画「突破者太陽傳」のビデオを観る。宮崎氏も刑事役でご出演。的場がかっこいい。
清水健太郎が渋さを増してきた。やはり「場数」が違う。貫禄ついてきたね。寺山さんの
「ボクサー」に出てた頃がなつかしい。

本が多いね。どう片付けるかねぇ・・・。 2000年12月24日 03時06分01秒
X'mas近し・・・
Sさんにビデオ・プロジェクターをお貸しした。クレド前の広場でサルサとかのクラブをするのだ。
昼からブギのFMVちゃんで胆馬羅の最終稿を直しに来たFさんの原稿がプリントアウト完了。
これからねいなで胆馬羅の忘年会という事だったので、私も家に帰りがてらクレドに寄ってみる。

プロジェクターを映す布が薄いので後ろの明かり(当初は消してくれる手筈だったという2Fの
ショーウィンドウ)が邪魔してちょっと薄かった。照明的には近くのパーキングビルの壁面を利用
してパターンを映していたのが面白かった。サルサとかはちょっと専門的な感じがして気軽には
踊りに入っていけない。周囲を通行する人の視線が楽しい。ちょっとした“ハプニング”(古!)
系の楽しみ。クリスマス・ツリー聳え立つふもと、寒風の中なれど“非日常”を楽しむべし。

当面の仕事は“講座”の事と、台本、小説、映画の企画。HPも新世紀リニューアルしたいものだが・・・
「密林主義者協会」を充実すると共に、梶川先生、ババロア氏あたりと語らって硬派のwebマガジン
でも出してみたい。と、勝手に考えている。みなさん、どーですかー! 2000年12月23日 04時01分21秒
何がしたいのかな?
M・L・キングが撃たれた時に考えた事、
R・ケネディが撃たれた時に考えた事、
チェ・ゲバラが死んだ時に考えた事、
三島由紀夫が死んだ時に考えた事、
J・レノンが殺された時に考えた事、
寺山修司さんが亡くなった時に考えた事、
竹中労さんが亡くなった時に考えた事、
塚越正男さんが亡くなった時に考えた事、
如月小春さんが亡くなった時に考えた事、

サリドマイド禍、四日市公害訴訟、
水俣病、イタイイタイ病、カネミ油症、
開発、干拓、破壊、差別、侵略、疎外、
独占、成田空港、安保、自衛隊、商社、
欺瞞、公安、管理、金権腐敗、抑圧、
隠蔽、ジャンボ機「撃墜」(日航の事だよ)、
連合赤軍、東アジア反日武装戦線、
バブル崩壊、複合汚染、教科書問題・・・
数知れず見てきたこと、感じてきたこと、
考えてきたこと・・・

今、この時代に生きているものだけが
「未来」にプレゼントできるのです。
「過去」の責任にして知らぬふりをしないで。 2000年12月22日 01時30分51秒
何だかなあ・・・
同世代の人に亡くなられちゃうと、あせるね。

時間はいつまでもあるわけじゃない。

その事はよくわかっているはずだけど、

前みたいに、

「明日死んでもいい」生き方をしてるんだろうか?

本当にやらねばならぬ事に邁進しているか?

胸が痛いね。 2000年12月21日 00時04分31秒
如月小春さんの事つづき
「・・・70年代から80年代にかけて、広告文化が全盛期を迎えたのは、まさしくこの時期に日本に
<消費社会>が成立したからなのだ。需要はもはや潜在せず、意図的につくりあげるものへと変わった。
Aという商品があったとして、それが何であるか、何の役に立つのか、はとりあえず重要でなく、
それがどのように見えるか、どのような生活のスタイルを象徴しているか、がポイントになってきた。
飽和状態の市場に刺激を与え、利潤を生み出すために、新しい流行をつくり出す、そしてまたたく間に
その流行を<消費>して、新たな流行をつくり出す。もはやモノは象徴記号と化し、人々は<消費>
にむかって雪崩をうつ。ついに、地獄のような消費天国がやってきたのだ!
-中略-
身体的欲求は、それが充たされることによって、単純に幸福感を得ることができる。飢餓状態が
強ければ強いほど、幸福感も大きい。しかし、<消費社会>における文化的欲求は違う。決して
充たされることのない飢餓状態がそこにつくりだされるからだ。食事をすませたばかりなのにもう
おなかが空いたと訴えるアルツハイマー症候群の患者のように、クローゼットはもう満杯なのに、
「何か買いたい」とバーゲン会場をうろうろ。充足感を得ることのない飢餓なんて、まさに地獄だ。
-中略-
本質的な差異を持たない人間同士が、アイデンティティを獲得するために、<消費社会>が用意した
さまざまな記号は活用される。
記号を手につけ、記号を食べ、記号によって<私>になる。まるで俳優のように、<私>らしさを
演じるための衣装を季節ごとにショーウィンドウから選び出し、自分で自分にイメージをはりつけて、
自分の存在を確かめる。その結果、流行の衣装を身につけた、同じような<私>が大量発生するにも
かかわらず、だ。どのように生きるか、と、どのように生きているように見えるか、は、この社会では
同じ意味を持っているのだ。すべては記号の秩序の中に相対化され、表層をうつろってゆく。
 宗教や倫理観、階級制度といった歯止めが決定的な力を持たない現代日本では、こうしてすべてが、
絶えざる変化を活力源とする市場メカニズムによって支配されている。変化が加速度的にピッチを
あげつつあるこの不安定な社会の中で、人々は日夜<私>を演じ変えながら漂っているのだ。
彼等には、もはや神もなければ、生きる目的もない。生に対する漠然とした不安と、慢性的な消費に
対する飢餓感とを携えながら、巨大にして曖昧模糊とした市場メカニズムという名の支配者に
命ぜられるがままに、幻想の豊かさの中をあてどもなく漂っているのみである。・・・」

以上、長い引用になったが「劇作家8人によるロジック・ゲーム」(1992年白水社刊)に掲載された
『消費論』というエッセーから(元は『しんげき』1990年10月号に掲載)の文章である。

ちなみに他の7人は渡辺えり子、内藤裕敬、成井豊、三谷幸喜、大橋泰彦、鄭義信、北村想です。

10年前に指摘された私たちの姿は、ますます深刻化して崖っぷちにある。(沼の底か?)
とても胸に痛い人の死である。 2000年12月20日 14時35分57秒
如月小春さん死去!
訃報:
如月小春さん44歳=劇作家、演出家

 「DOLL」「ISLAND」など話題作を上演、エッセイやテレビでも活躍した劇作家で演出家の如月小春(きさらぎ・こはる<本名、楫屋正子=かじや・まさこ>)さんが19日午後6時半、くも膜下出血のため死去した。44歳だった。葬儀・告別式は22日正午、東京都武蔵野市八幡町1の1の2の延命寺で。自宅は三鷹市下連雀8の2の11の302。喪主は夫楫屋一之(かじや・かずゆき)さん。
 東京女子大在学中に東大演劇サークルと合同で劇団「綺畸(きき)」を結成し、「ロミオとフリージアのある食卓」などで注目を浴びた。1983年、劇団「NOISE」を結成し、脚本・演出を手がける一方で、講演、エッセー、NHKテレビ「週刊ブックレビュー」の司会など幅広く活躍した。最近は慶応大講師を務めるなど後進の指導にあたり、98年、第38回演劇教育賞特別賞を受賞した。

 今月7日、立教大で講義の直前に倒れ入院していた。

以上、毎日のHPから強奪。

「工場物語」が大好きだった。消費社会の欺慢性を人に恋する工場の切なく妖しい美しさにみちた
物語に仕上げていた。終盤のこどもが生きながら工場のプラントに変身してゆくシーンの持つ詩情は
涙が出そうな程だった。
そのテーマはまさしく私が追っていた文明に対する疑念にひとつの解答を与えていた。

ジョン・レノンが「国家」というものにとって危険人物であったように、如月小春は「消費社会」に
とっての危険人物であったはずだ。

川が「効率的に安全に水を流す」為のもので無く、山が「土砂と木材の供給源」ではなく、海が
「排水の無制限貯蔵施設」でないように、私たちの住むこの星は、もっと美しいはずだ。
私たちの人生もまた、もっと美しいはずだ。
どぶねずみくらいには。 2000年12月20日 03時41分38秒
大正天皇の本を読む。
貸して頂いた大正天皇の本を読む。以前から読みたかった本なのでウッキー(キーキー)
・・・ぴよぴよ。
とても大変な「生活」に否応無しに突っ込まれてしまった「自然児」の哀しみ・・・って「ハイジ」みたい。
妻も読みたがってるので、また貸しする。

会議、来年は忙しくなりそうだ。どう、自分の時間を確保するかを考えておこう。

大晦日・・・倉敷に行くか、どうするか? 2000年12月19日 00時50分48秒
早朝ロケ
5時前に起こされてスタジオねいなに行く。メイクがあがるのを待って石山公園へ。
微妙な雨が降り続く中、白色系に統一した衣装の秘宝勢6名がゆるゆると踊る。
圧倒的に暗すぎるような気もするが、何とか写りはした。川原に場所を移した頃には大分明るくなった。
背後の川面をかすめてサギの群れが飛び、なかなか良い。

夕べ鍋パーティをしたという「古戦場」のD氏宅におじゃまして、「かに雑炊」を囲む。
さすがに疲れてたのか次々とダウン。私もダウン。おこたは気持ちがいい・・・。

ブギに帰ってたまらず寝袋で寝る。灯油が切れているので、ちと寒い。
14時くらいにKさん来襲。この人も劇団Tの合宿でろくに寝てない。18時までかかってTの台本の校正と
プリントアウトをして帰っていった。この間、昨日の電車クラブのクイックタイムを作ってた私も
家に帰って、風呂と飯にありつく。

再びブギでクイックタイムを添付してメール送信。200KBくらい・・・ごめんねみんな。
案の定、FTPしてリンクにしたら・・・とのご指摘あり。はい、出来たらそうしたい。不勉強な私。

遠まわしに頼まれた今朝の動画、これもデジカメで撮ったのだが、こちらはDV出力で普通のビデオに。
えーい、この働きもの! 2000年12月18日 03時26分14秒
クラブ電車が走るまで
今夜、再び岡山の町をクラブ電車が走った。

屋根に発電機を2台設置。大量の機材を積み込み、配線、セッティング、飲み物の仕込み・・・

準備・撤収を手伝ってみると結構大変である。
(もっとも、準備中にちょっと用事で離れてソファに座った途端眠りについて乗り遅れたのは私だ。)

前回より機材もパワーアップし、駅前のイルミネーションも良かった。楽しむ方も馴れて来たのか、
ノリもよくて外から見ると電車が縦揺れしている。アニメの電車みたいで何だか楽しくなった。

デジカメで画像や動画を少しづつ撮る。少しは操作法がわかってきた。明日は朝四時過ぎに秘宝の
人たちがやって来て、写真撮影に拉致される予定。寒いかしらね〜♪ 2000年12月16日 23時32分37秒
日本のODA
相変わらず日本のODA(開発途上国援助)はひどい。
現地の環境保護や漁業保証など事前調査の不十分さに眼をつむり、ダム建設などのビッグ・プロジェクト
を「援助」だと押しつける。受注するのは日本の大手建設会社や系列で、現地に落ちるのは、はした金
でもうけるのは商社や現地政府の一部高官。結果できるのは使いこなせない大型施設で、多くの庶民が
家を追われたり、生業をあきらめ都市のスラムにたむろす事になる・・・
こんな事を何年続けているのやら。

「講座」の案を詰める。面白いものにはなるのだが、予算と時間と人手を考えなくては・・・

明日は電車クラブのある日だ。盛況の予想。楽しく盛り上がればいいな。 2000年12月16日 02時16分54秒
パソコンて・・・
NECのモバイルギアを貸して、打った文章をマザコン(親機ってことで)のワードで校正、編集して
いるのを手伝っていたがつまずいてしまた。
フリーズもした。
やっぱり限界なんだよね。 2000年12月15日 03時14分29秒
渡り〜鳥ぃ〜かもかも♪
新京橋の上から、東中島と西中島の間を見ると鴨の群れ、さぎ、川鵜などが泳いだり、飛んだり・・・
ここの河原は自然の形に、ちょっとだけ近い。草が水面にオーバーハングしてる所、樹木がオーバー
ハングしている所。こういうとこから虫が水中に落ちて魚の餌になる。魚は鳥の餌になる。
コンクリートで切り立った川岸なんかより、よっぽど美しい風景なのだが、大事にしないと、すぐに
無くなってしまうのだ。こういうのは。

何でAVIをMPEGに変換するかでちととまどった。どっかで見た気がしたのだが・・・ああ、これだわ。
MPEG1にした「King of Kings」をCD−Rに焼いてみる。112MBくらいになる。
コンパクトやね。もとは何GBの世界やからね。 2000年12月14日 02時59分15秒
20GB増!
HDDが修理センターから帰って来た。私が貼ったゴム足がついてないので新品本体にシリアルno.を
貼り換えているようです。
接続してフォーマットすると無事(F)と認識されました。わーいわーい。

先日、ブギーシアター(私の初主宰劇団)の旗揚げ(1983)ビデオを巻き戻すとプチッとテープが
切れてしまった。ばらして挟めばなんとかなるのだが、劣化は限界に来てるのでこういった昔のから
ビデオCDに焼いて保存して行きたいと思う。
沢山あるから大仕事だけどね。

富士通(K6-2の400にCPU載せかえてる)の方のワードで備中兵乱記の記事ごとの登場人物表を作る。
こうでもしないと人物名が多すぎて(二通りに呼ばれてたりするし)頭の中で整理できないのである。
登場人物を絞りこむ事、人物の魅力を見出して行く事が、この段階の目的である。
物語の基礎部分かな?
「清水宗治」タイトルもまだ決まらないけど、若干の手応えは出て来た。 2000年12月13日 10時54分02秒
忘れていた。
今日は昼から宅急便を待っているはずだったのに忘れていた。いかんいかん。

WOWWOWで板妻のドキュメンタリー映画をやっていた。
大石内蔵助の東下り、橘右近(片岡知恵蔵)とのエピソードが面白かった。
九条家家臣、橘右近を名乗って江戸に向かった大石が途中で本物の右近に出会ってしまう。
本物を前にして偽者呼ばわりをして、証拠を見せろと
大石。右近が九条家の書きつけを見せると「偽物だ、これこそ本物」と渡したのは白紙。右近は顔色を
変えるが、部屋の隅にある大石の羽織の紋がのぞいていたのを見つけ、「まさしく本物。実は私は赤穂
浪士の大石内蔵助。亡き殿の無念を晴らすため江戸に。お察しくだされ。」と大石に語る。大石は深々と
頭を下げる。右近は「偽物は焼き捨てて下さい」と本物の書きつけを渡して去る・・・といったシーン。
他にも「無法松・・」や「王将」、「地獄の蟲」などが紹介されていて興味深かった。

20:00から会議。若い人が多くて面白かった。格闘技の話もした。新たな構想もあって以前から考えて
いた「ヴァーチャル・プロダクション」みたいなものも作ってみたいと思った。 2000年12月12日 02時02分30秒
星のえいがまつり
13:00ちょっと前に県庁通りの8×8に到着。「猫金です。」と簡単に挨拶をしておく。
この日の上映は15作品。

[1]ファンタジア イン ナイト 青木延茂(岡山)
・・・空港の夜の明かりをフィルター効果で。BGMが惑星。8mmフィルム。

[2]未来青年エイジ       赤田ペン吉(島根)
・・・フィギアアニメーションの怪獣(?)と戦う青年。ピストル一撃で怪獣白骨化。

[3]スターブレイザー大作戦   おおなりてつや(東京)
・・・深夜TVの自主映画特集で見覚えのある快作。和風家屋をそのまま宇宙船内部に見立てたコメディ。

[4]うさぎちん         井出豊(岡山)
・・・HVでも上映した作品の長尺版。うさぎの着ぐるみマニアの女の子を月から来たうさぎに見立てて。

[5]津山の星          井出豊(岡山)
・・・津山市にある津山科学教育博物館の内部を愛を込めて撮影したもの。

[6]水の星           国光裕之(岡山)
・・・女性voの歌が印象的、映像は描いた星を
ハイコントラストに荒らして色彩の効果。

[7]red star         夜の編集室(岡山)
・・・赤い星。赤く染まった街。赤い草原。倒れた女性の足に付着した精液状のものが印象的。

[8]旅をする季節        横山裕樹(山梨)
・・・最も「本編」的な作品。長崎のペンフレンドを訪ねたが留守で棚の上の写真は・・・ある意味大作。

[9]Please call me DRAGON   福田純一(東京)
・・・ブルース・リー・ファンの青年へのインタビュー形式の作品。彼の過去とは・・・

[10]通り過ぎた場所       内屋敷保(東京)
・・・おたくっぽい部屋を起点に東京から大阪まで旅する超高速ロードムービー。

[11]centuries ?(岡山)
・・・op8で行われた宇都宮トクマというフォークシンガーのLIVEを多角的に記録。

[12]R             ?(岡山)
・・・あっ、きーすが出てるよ!と思ったちょっとクーロン城的高層マンションを舞台の前衛ドラマ。

[13]King of Kings      猫金電影公司(岡山)
・・・猫金電影公司プレミア5.1J試用第一作。結構短い13分だったので良かったかな?Hです。

[14]小さなお友達        青木延茂(岡山)
・・・素直な演技が好感度UPの女の子と、月から来た円盤(?)のほのぼのメルヘン。

[15]帰り道で流星を見た     能登勝(岡山)
・・・唯一の16mmフィルム作品。若干荒れた感じの画面、抑制の効いた色彩、光と影の芸術作。

以上の作品を3部に分けて上映。結構見ごたえあります。

井手さんが津山から来ていた。最近VAIO(しかも最初からプレミアがついてるような高級機。)を
購入して使ってるとのこと。メールアドレスを交換。仕事が夕方からとの事で早目に離脱。
「king・・・」をダビングして送る約束をする。

東京のサークルの方が司会。観客のアンケートを集計して発表。一位はトロフィーが・・・
結果は一位「スターブレイザー大作戦」、二位「King of Kings」、三位「帰り道で流星を見た」・・・
トロフィーがカッコ良かったんで欲しかったけど、「スター」はかなり変で面白かったんで納得の二位。
NさんやOさんも誉めてくださったので、ちょっと嬉しい。次回作は本格ドラマにしたいのだが・・・

                                 2000年12月11日 04時48分00秒
戯曲・・・
清水宗治の調べに入っている。
「新釈備中兵乱記」を読む。詳しいが人名をチャートにして各人の行動を追ってみなくては。
ある意味詳しすぎる。

K本氏に「辞表」をFAX。
丁寧に。 2000年12月10日 01時50分26秒
敗北感・・・
14:00過ぎにK本氏よりTELあり。14:30から理事会をするので来て欲しいとのこと。
急な話だが聞いてたかしら?

パラストの事を先にするという事で、日曜に戻す案について討議。「デジパラ」についての事なのだが
結局、デジパラの最終日曜は臨時開催日でいいのではという事に。
ついでにデジパラにパラストの予算を回せないかという話を持ち出そうとしたのだが、話の持ってき方が
悪かったのか、パラストのイベントについてK角さんが批判して来た。まったく正論なのだが・・・
なんだか、中途半端にやっている自分が良くないのよなあ。と痛切に感じてしまった。
けど、いっぱいいっぱいなんだよね。とも。
結局、パラストで毎週毎週やって来た事は何だったのかねえ・・・と敗北感。
地元で盛り上がってくれればいいんだし・・・

夜、久々にお祭りの会議をする。講座の事について意見を求める。否定的な意見と様子見な意見に終始。
トラブルの事もあって今ひとつ。
解散も近いか・・・。今日は気持ちがLOWDOWN。ふにゅる〜・・・。 2000年12月09日 04時00分39秒
COWBOY BEBOP
カウボーイ・ビバップのビデオを借りてダビングする。心底クールなプログラムだ。

N会議なし。木下氏と一店逸品運動などについて話す。また忘年会でも開いて話しましょうという事に。

さて、次は「清水宗春」の台本か?も一度資料調べに図書館へ行くかな。

i−mode魔王伝・・・世に恋愛の悩みは尽きまじ。 2000年12月08日 05時20分04秒
台本改訂作業
ビデオを済ませたので秘宝の台本「夢幻の薔薇」の改訂にかかる。
前半の台詞に状況説明を増やし、いくらか判りやすくする。
WEB向けにセンタリングしていた全体を左寄りに直す。
ひっかかった台詞をちょこちょこ直してゆく。
「これはこれで出来上がった世界だし・・・」と思いつつ、中断して家に帰る途中、自転車の上で
最後のあたりに付け加える1シーンを思いつく。

自転車の上とか、歩いている時にアイデアが生まれる場合が多い。移動する感覚、移り変わる景色が
大脳皮質を刺激するのか。

出来上がりは・・・どうでしょうか? 2000年12月07日 09時22分00秒
更新の苦労
猫金電影公司のページをリニューアルして、アニメーションGIFなど入れてたら、enjoyのHP
容量が
足りなくなってしまった。10Mだからなあ・・・。
秘宝の古いニュースをgeocitiesに移さなければ。
geocitiesとホームページビルダーのFTP機能の相性が悪いらしくて、いっぺんには送れないので
結構大変だったりします。(もう直ってるかなあ?)
あっちこっちで無料HPを確保してやってるんで色々ややこしいです。

メールで講座の事をやりとり・・・なかなか難しいですね。人間関係って奴は・・・。 2000年12月06日 03時24分16秒
総会&月例ミーティング
来年担当する事になる某講座の草案をまとめて20部プリントアウト。
それを持ってMの総会&月例ミーティングへ。

色々ややこしい事や、作業量等大変ではあるが、これが出来たら面白いとは思う。

12月16日にクラブ電車が走ります。18時、18時50分、19時40分に岡山駅発です。前売り限定1000円
チケットが入りますので欲しい方に・・・って、掲示板に書いた方がよかったかな。 2000年12月05日 05時57分09秒
やっと完成。
ビデオ「King of kings」やっと完成。
音声問題も48khzの設定が原因で、32khzで出力する事で解決する。
試行錯誤に多大な時間を消費したが、参考書を早く読め!だった。
私が買っているのは「premiereでつくるデジタル・ムービー・スーパーテクニック」、基本的な事柄から、
−こんな時はこうしたらいい−が詰まっていて為になっている。

夕方、表町メディオの三階にあるシュウちゃんのマニアックなお店に行く。「長与千種VSブル中野」の
プラモと平岡正明著「山口百恵は菩薩である」、シュウちゃんお薦めの桑原茂一のCD、
「マンドラゴラ/ブルーフィルム」を購入。ビデオも色々ある。また来よう。 2000年12月04日 03時35分45秒
プ、プレミアよ!ページ違反て何だぁ?
動画のAVIファイルと音声のwaveファイルを合わせて、フェード等の調整をし、さあ出力・・・と思ったら
不正終了がかかる。詳細にはプレミアのページ違反と出る。ぬあっ!
HDDの空きを増やしてデフラグをかける。プレミアを再インストゥールする。様々な努力も効果無く。
ただ、1000フレーム程度のファイルなら通る事がわかった。ちまちまと区切って出力して見る。
これも時間がかかった。何度かやり直す。さあ完成とつないでみると、何ピースかフェードアウトに
なってしまっててつながらないことがわかる。
オーマイガッ!

結局、音声はミキサーで手動で操作。小一時間でVHSにマスターを撮る。一時停止の鬼に戻って
編集を 2000年12月02日 21時49分38秒
i-linkの外付けHDD・・・
HDDの容量が欲しいな・・・ちゅう事でM社の外付けHDD(Iリンク接続の奴)を買って来てしまう。
フォーマットして再起動の時にちっと手間取ってしまう。
FDDを抜いてもういっぺん再起動する。
あり・・。
認識しない・・・。
(早くも壊しちまったかと焦るピヨ吉)
M社のHPへ。製品別Q&Aへ。
認識しない・・・と、クリック。
PDFを読み始める。なになに・・・
「主要部品の不良につき無償修理するので着払いで送って下さい。」

そういうことくぁっ!

荷作りしながらちょっとため息。

CDをwaveファイルに変換。プレミア君は切り貼り自在。こんな感じかなあ?うーむ。
この曲でいいかしら?はーて。
やってるうちに自分のセンスに疑問を覚えてしまう事もあるっす。
価値観の幅が広すぎて、「こういうのもアリ」が多すぎて・・・広い意味での多重人格かも。 2000年12月02日 01時34分00秒
i-link
2000年12月02日 00時52分05秒
ビ、ビ、ビデオゥ!
頑張って映像はつなげたっす!
一本にAVIファイルをつなげたかったんですが、2GBをちょっと越えるととまっちゃうんですわ。
まあ、DVゲートモーションで並べて出力すればOKみたいだったので二つに分けております。
13分くらいになっちゃったんで、PCV-R51のHDD容量ではきつかったです。
私が膨大な素材を用意して編集で作品にしてゆくタイプの作品を作っているせいもありますが・・・
細切れにまとめては素材を消去して容量を稼いでました。
外付けのHDD買おうかなぁ。

後は音楽!ハンマーダルシマーの山口智さんにOKを戴いたのでCDから使わせてもらいます。
もうちょっとだぁ!! 2000年12月01日 07時51分43秒
追い込み
ビデオ制作追い込み!では、また! 2000年11月30日 01時55分47秒
はるかモンゴル
13:00から内山下小学校に内蒙古の方たちの音楽や舞踊を楽しみに出向く。
環境問題のシンポとかで来日したという。
内山下小体育館には小学生や学区の方々、ライオンズクラブの方などが集結。学校の催しって感じ・・・
郵便局に置いてあったチラシを見て来た私は、かなり異邦人な心境。O氏が途中から来て途中で帰られた。
あいかわらず御忙しい方だ。

モンゴルの踊り(馬乳酒を作る踊りと草原の踊り)とか歌とか、馬頭琴や四胡などの演奏が興味深い。
印象的だったのは「北国の春」を歌ったバイヤールさんが3番の時に降りて来て、小学生たちと握手を
していた事。大衆っぽくてよかった。

後はビデオ編集に精を出す。 2000年11月29日 07時26分38秒
ビデオ編集三昧・・・
ソファで仮眠をとって、ずっと編集にかかっていた。
色々できると凝り過ぎちゃいますなあ。

家に帰って晩飯と風呂をすませ8時から某会議へ。良い方向に向いたかな? 2000年11月28日 00時48分36秒
デジパラのチラシまき
朝10時半くらいから某所のサイズを測量に潜入する。
ちょっとドキドキしながら測量、即脱出。
昼すぎまでに、こないだのパノラマ写真と一緒にメールで送信する。

送信終了くらいから、メンバーが集まり着替えとブリーフィングを開始。
DTでチラシを受け取り、クレド前で初めて演奏開始。
Loft前を通って天満屋→千日前までチラシを配りながらパレード。

今日も疲れ気味。 2000年11月27日 02時38分25秒
疲れが・・・
朝「パラスト・アワーズ」のカセットを放送設備に食わせて、駐車場などのめんどうを見る。
今日はお葬式で鍵本さんも黒崎さんも昼まで欠席・・・

実は私もD氏のおじいさんのお葬式に出かけねばならんかった。
バス+徒歩で往復。

帰って来て演劇工舎ゆめ「ジプシー」を観に行く。
ええお話しだった。
Qちゃんにかねて用意の絵葉書をあげる。見て怒らねばいいが・・・

帰りに「CARAT」の東さんにMシアターについて打診。
来年は演出をやらないかも・・・といっとられた。
また話を聞いてね・・・と依頼しておく。

DTに寄ってデジパラの話を聞く。今夜も徹夜されるという。明日がんばるからね。

明日朝、某所の調査予定→2時からちんどん。

疲れがたまってるねえ・・・。 2000年11月26日 01時44分11秒
牡蠣・海老・鯛とパラスト・アワーズ
ちびっと寝過ごして約束の1時を過ぎて後楽園沿いの河原へ。
日生漁港に揚がった新鮮な牡蠣・海老・鯛が待っていた。
MさんJさんなどのアーティストを交えたのどかな宴。
ぽかぽか天気の中たらふく喰った。
極楽極楽・・・。
だが、ゆっくりもしてられないので、早めに離脱。ビデオ編集へ。

パラスト・アワーズの録音。「デジパラ」「岡山映画祭2000」・・・今回はコンテンツが多い。
明日は6店。ここんとこ持ち直し気味。黒崎さんが葬式があるので朝頼みたいというような事を。
町内に代わりがいないのが問題よなあ。 2000年11月25日 03時57分08秒
名刺交換と蝋燭の炎
TAM「アートマネージメント」チャレンジ講座の終了イベントで藤浩志さんと小石原さんのお話しを
拝聴する。
藤さんのプロジェクト、面白い。プラスティックやビニールを溜め込み、生ゴミは土に帰し、紙は焼く。
家からゴミを出さない為にビニール・プラスティックを利用してアートや実用品を作り続ける事。
小石原さんが御野小のPTA会長だった時に始めた学校とアートを結びつけるイベントのきっかけが
保護者、学校、地域OBの対立を収める為という話も面白かった。

陶音ライブが講座受講生の生んだ「作品」であった事も発見だった。

その後、禁酒会館ホールの「事務所完成カフェ」の準備を手伝う。蝋燭をセッティングする。
ハリガネで空中に固定する。「蝋燭」を「縛る」という行為に適性を見せる自分に苦笑。
蝋燭の焔で照らされた部屋は美しかった。

その後中華料理店での交流会に参加。色んな方と知り合う。面白い事になるっしょ! 2000年11月24日 01時57分51秒
ちんどん練習など
風邪ひいたかなぁ・・・。
よにゃごのダメージから立ち上がりきれていないピヨ吉です。

映像作品「King of Kings」を編集し、それまでの分を出力して一本のAVIファイルに
まとめ、確認して前のを消す(私が膨大な断片をつなぎあわせて編集で作品を作るタイプなので油断を
すると、すぐHDDが「満腹だぁー!もう入らないよー!」って騒ぐのね。)を繰り返しているうちに
微妙にフレーム落ちしている箇所があるのに気がついたのね。うーん、もうしかたないかなあ・・・
何とか誤魔化すしかないね。とほほ・・・。

ちんどんの練習をしました。りんさんはライブ見に行くので圭子ちゃんと音合わせして離脱。すみーも
ボーカル入り部分を終えて、学祭で踊る「空手パラパラ」の練習(?)に旅たち、後はレギュラー3人
さらさらと合わせてお終い。
その後DTに寄ってみたがゆき姉さんは来てなかったので書き置きをして解散しました。

先日からストーブつけてるのだが灯油の減りが疾いっす。つけたり消したりが面倒で(旧式だから、
消す時には開けて換気するのね)つけっぱなしにしてたりするのが良くねえんでござんしょうねえ、親分。

うたた寝してる間(えいだと発音)にやかんの湯がすっかり湯気になっちまってるじゃねえか!
なんてこったい(英語でゆーとジーザス!)気をつけねえとなぁ。 2000年11月23日 04時30分54秒
米子のイナゴは最早佃煮。
この2〜3日まじめに働いていた。
そうでなければ間に合わなかったのである。21日に米子ワシントンホテルプラザで開かれた
「全国商店街振興組合連合会中国地区振興連絡会議」主催の
「平成12年度活性化商店街情報提供事業中国ブロック講習会」で
パラストの事を発表して欲しいと
岡山県中小企業団体中央会企画振興部流通振興課の方に打診を受け
引き受けた鍵本理事長と私はK氏の運転で米子に向かった。
60冊の資料を作るのに私は酔いそうになりながら車中でホッチキス止め作業をした。
前の日から泊まり込みほぼ徹夜(少し寝ちまったが)作業であって風呂にも入らず、服も着替えず行った。

だが、結果から言うと発表の機会は無かったのだ。時間が押したのか、何かの手違いなのか・・・
別にいいんだけどさぁ・・・私の時間はぁ・・・

気を取り直してビデオにかかるか、締め切り伸ばしてもらったけど早く仕上げなくてはね。

とりあえずK氏も鍵本さんもお疲れさま。 2000年11月22日 01時24分19秒
ヴェトナムの日
午前中、某所中庭を探索に秘密部隊出動。
中庭を上から撮ろうと屋上に上がる。
おお!何と素敵な屋上なんだ!
ここの方がいいんじゃない?
この案も、持って行ってみよう。

午後、千日前に出現したベトナムに潜入。サイゴン(現ホーチミン市)から北部まで旅する。
この間、フォー(ベトナム麺)、名前忘れたベトナムのホットドッグ風サンドイッチ(パンはフランス
パン)、豆入りちまき、マンゴージュース、ベトナム・コーヒー(練乳入り)等を食す。アオザイ姿の
娘さんの姿、笠を被った農民達と出逢う。
楽しかった。千日前貸しホールの一角が久々にとても賑わっていた。

ベトナムから帰国、ビデオ編集に精出す。
締め切りは、メールで伸ばしていただいた。
がんばらねば!
ベトナムでリンさんと遭遇。26日の千日前ちんどんの参加OKを頂く。
ありがてえ! 2000年11月20日 01時49分32秒
パラスト中興?
年賀・絵葉書屋さんの準備で徹夜してしまう。
風呂に入ってパラストへ。久々の7店、かつ売台ダブルの方もいて、集会所の机も出払う騒ぎ。
昼からはベトナム映画の方達も結集し、座長も踊りに来て幾分活況を呈す。

葉書屋「かえる堂」のマスコット、10年前に粗大ゴミから救ったコルゲンが、朝一番に西原似の女性に
誘拐されかかる人気。一方、葉書はなかなか売れなかったがpureorangeさんを皮切りに身内系から売れ
始め、最終的には950円+エコー年賀(無地)50枚2250円の売り上げ。まあ、枯れ木も山の賑わいと
いう事で夕5時には店じまいにかかる。この間K氏、I氏、Fさんとお祭り関係、K原くん、I太郎氏、
Oまめちゃんと秘宝関係の人たち、ベトナム映画関係でブミちゃん、しゅうちゃんも来る。

隣に陣取った完熟パイナップルと「ベタ」(闘魚とも呼ばれる淡水性熱帯魚)を中心に売っている
Tさんが面白い人物だった。その隣の骨董屋のお母さまも・・・この二方はフリマのO氏の斡旋という
事で。お客さんとのコミュニケーションの取り方などでも為になる一日だった。 2000年11月18日 21時34分42秒
絵葉書
年賀・絵葉書屋を明日(今日)のパラストでやってみようという事で今刷ってます。
忙しいのでこのへんで失礼。 2000年11月18日 02時35分24秒
N会議
久々のN会議に行くとOさんが富山のN社長からのパンフを貸してくれた。
岐阜では44万人集めたらしい。

あいかわらず凄いよ社長。

ビデオ作品の音楽使用を山口智さんにお願いした返事が来た。営利用でなければいいという事になりそう。
ありがたい事です・・・が、肝心の編集が間に合うかしら?がんばらねば! 2000年11月17日 02時51分43秒
ビデオ・・・
映像作品を編集中・・・というか、私の場合は編集で作って行くものなので、大変、試行錯誤しながら
制作中なのです。それでもワンカットを作る毎にPREMIREの使い方を覚えつつ、新たな発見にどきどき
しつつ作って行くのは楽しいものです。

途中、秘宝に頼まれたビデオ音声のCD化もやっておく。

鍵本さんから21日何を使って米子まで行くかを問い合わせのtel。K氏にSKYメールしたが休みで
不発(K氏宅は圏外の地)。夜TELして判明。遅くなったので鍵本さんには返事をFAXで送る事に。

夜、秘宝の葛原氏がCDのダビングにやって来る。「絵葉書委託販売受けるよ」と言おうと思いつつ
忘れる。何でも忘れちゃうよね・・・。

某所は18日の朝の間に行く事に決定した。 2000年11月16日 02時05分15秒
禅寺へ
秘宝のメンバー達と一緒に「夢幻の薔薇」の上演場所候補の一つである臨済宗のお寺を訪ねました。
新メンバーのTさんも含めて総勢6名は台本と「What's HIHOUKAN?」のビデオを渡して諸条件等を
伺い、部屋の襖や廊下のサッシを開けてみせてもらいました。

どんなものをやるかということ、時期的な事、必ず出来るかどうかはまだ判りませんが、こじんまり
として面白い場所だと思いました。帰りには表に段ボール箱に「御自由に御持帰り下さい」と袋と共に
入れてあった花梨の実を少しづつ戴いて帰りました。

「夢幻の薔薇」の補稿作業もありますが、DTさんからメールで26日のデジパラに「ちんどんはだめ?」
とお誘いが。

何々あるのか仕事を整理しなくちゃね。

★18(土)朝、某所中庭をお祭り工務店で調査の予定。
★18(土)のデジパラに絵葉書屋さんを出す事を計画中。絵葉書刷らなきゃ。
★18(土)準備〜19(日)本番にある「サイゴンからの旅人」上映記念ベトナム屋台設営・撤去手伝い。
★20(月)締め切りの「星のえいがまつり」に作品を間に合わせたい。
★21(火)にある米子の講習会用のパラスト資料を簡単にまとめる。
★今年中に「万延元年のビートルズ小説版」を完成させたい。
★某所の中庭利用劇場の構想企画リーフレットの制作。
★26(日)ひよこちんどんデジパラ出演の練習をする。

11月中はこんなものか?これに毎週のパラストや各種会議がはさまる訳だ。うーん、大丈夫かなあ? 2000年11月15日 04時18分13秒
来年の話
会議で来年の話が出る。21世紀は手の届く所に迫っている。

やらなくてはならないこと・・・増やしたくなくても増えてゆく。

わたしが欲張りだから・・・?

時間はどんどんスパートして行くし・・・ 2000年11月14日 01時10分50秒
夢幻の薔薇
秘宝館昇天堂一座の公演用に書いた「夢幻の薔薇〜世阿弥抄〜」の背景レクチャーを一座の人々に行う。
F社のTさんが秘宝に入る事になったらしい。
時間的には苦しいだろうが、頑張って欲しいものだ。

今度のパラストにお店をだそうかな・・・と思っている。何売ろうかな。 2000年11月13日 00時42分59秒
パラスト危機!
土曜朝、ちんどんツアーのレポートを持ってO氏を訪ねる。県内+広島くらいで4〜5チーム集めての
ちんどんフェスは出来ると思うが、O氏が今どれくらい乗り気なのかは今ひとつ判然としないか?
まあ、こちらはどう転んでも良いのだが・・・

パラストは九天堂さんと靴屋さんの2店舗のみ。うーん、これを米子でどう発表するかなあ・・・。
来週は九天堂さんが欠でX−1ギターさんと靴屋さんの2店舗か?これからもっと寒くなると・・・

パラストは21世紀を迎えられるか? 2000年11月12日 14時37分46秒
ハンマーダルシマーの音色
奉還町のどちぇちぇに奈良の山口智さんのハンマーダルシマーのコンサートの手伝いに行った。
といっても、アコースティックな楽器でマイクも使わないので、ステージになる場所を整備するくらいの事
しかなかったのだが。悪いのでチケットを買う事にする。かわりに私のお気に入りのシンプル炒飯を戴いた。

さてダルシマーはどちぇちぇの空間にもマッチしたのか、さながら天上の音楽であった。
台形の薄い箱に交互に取り付けられた二本づつの弦は残響し共鳴し、繊細かつ力強い音色で空間に
蜘蛛の糸の織物の如き美しき幻を描く。

早速CDを購入する。トリオ演奏なのでダルシマーのみの美しさとは違うダイナミックな音楽である。
また、ソロ演奏のCDも出されるそうなので期待する。

どちぇちぇでサントゥールのT氏夫妻、元作戦会議のかじさんと会う。お話しが弾む。
ポリシーが人を動かす。それがどちぇちぇの底力なのだろう。 2000年11月11日 02時29分50秒
ツアーのHPをアップ!
レポートを持って行こうとした会議が無くなってしまったので、HPへのアップを優先。
載せたい画像が多くて大変だった。

レポートを作ったら、ビデオ作品へ行きたいがパラソル・ストリートの発表資料も作らないといけない。

んががぁ。ふにゅ〜ん。 2000年11月10日 10時45分55秒
HP更新と書類作り
夕べ、「いわとわけ音楽祭」のページをアップ。
今日は「パトレイバー」のP−1からP−5をダビングしながら、ツアーの画像をビデオから落とす。
明日(9日)夜までにちんどんコンクールについて報告書をまとめたいのですのん。

いかん。面白いのがいかん。 2000年11月09日 04時27分08秒
今度こそ締め切りに間に合うか?
昨日の会議で「星のえいがまつり」出品作品募集のチラシをGET。
ギャラリー8×8で12月10日に上映される物の締め切りが11月20日。

テーマが「星」。これは何とかこじつけて、今作ってる「King of Kings」を完成させよう!と誓う。
私の集中力にとって、それくらいが最適の締め切り日だと思うので・・・

一方、11月21日(火)に米子である商店街振興組合の中国ブロック講習会で千日前パラストの事例発表を
して欲しいとの依頼が来たらしい。う〜む。必ずしも成功事例とは言い難い部分もあるしなぁ。
資料とかも作るんだろうなあ・・・。だいぶ「技」が必要かもなあ・・・。 2000年11月08日 00時26分19秒
疲れが・・・
しっかり寝たがちょっと疲れが残っている。
市役所と郵便局で用事をすませビデオを借りてからリンさんのこめやに寄ってギャラとチンドン煎餅を渡す。
ビデオでは「日曜日の恋人たち」が面白かった。フランス映画の妖しさは性に合うようだ。

8時から会議。色々とあった。少しいねむりしてしまう。
会議後、座長から「夢幻の薔薇」について相談のtelあり。クラブでやるという話もあるらしい。
それは面白いかも知れない。 2000年11月07日 02時34分05秒
中四国ツアー(ややおおげさ)無事終了!
3日も書けなかったので3日分書きます。

まず3日は、千日前でちんどんと「ひよこフォークLIVE」を試みました。
実はこの日、トランペットの圭子ちゃんが急な仕事で来られなくなってしまいピンチヒッターに近藤さんを
お願いしてsaxを吹いていただきました。近藤さんも家庭の事情でお子様連れで大変そうでしたが奮闘して
くださいました。もっと準備期間があれば御自身納得いく形でやっていただけただろうにと、残念な思いも
あります。次回お願いできれば・・・と思います。
お昼ご飯食べてからI氏と二人でフォークデュオを試みた。が・・・やはり、ぶっつけではなかなか上手くは
行きませ〜ん。声も出なくなってるし。これも今後の課題という事でリヴェンジ項目に加える事に・・・

4日は朝8時の集合にもかかわらず、8時には積み込みが終了しているという優秀な集合ぶりでI氏を
ドライバー、赤田氏をナビに一路、四国に向けて出発する。
私は後部のカーゴスペースに座椅子を設置して搭乗。カーステが故障という事で、ラジカセでCDを
鳴らす、DJも引き受けた。ちなみに往路はモノノケ・サミットと浜崎あゆみをかけました。
満濃池の近く(だと思う)の有名なうどん屋さんで、赤田氏おすすめのメニューをご馳走になる。
さすが本場の讃岐うどん、歯ごたえを記憶に収めて32号線を下る。予定より早めに徳島県三好町に到着。

しかし、公民館の真鍋さんと連絡が取れない。ひとまず現地、「吉野川ハイウェイオアシス」
に向かう。
思ったより大きな建物。道の駅の拡大版といった感じ。町の方に事務所に連れていってもらい、今晩の
宿でもあるバンガロー三棟に荷物を運ぶ。最終的には真鍋さんとも連絡がとれた。最初のステージは
13時15分から。バンガローで演奏プログラムを決めて(新曲「ひよこがね・・・」を加える事に)練習。
いささか泥縄だが15分持たせなくてはならないので、赤田さんsaxと私のちんどんでリクエスト・コーナー
をやることに。また、13時からのステージを担当される尾道の一人ちんどん「ヘンリー砂田」さんと赤田さんが
共演する事に。他にも阿波踊り「みのだ連」の住吉さんが太鼓を担当される。砂田さんはアコーディオンを
時代がかった軍服で演奏された、味わい深い方だ。1回目が終わってお茶を御一緒していただいた。

さて1回目のステージはどきどきだったが、「天性の先行逃げ切り型」赤田氏のリードでなごやかに
無事終了。ひとまず、ほっとしてゾウさん型のふわふわボックスに侵入した私たち。だが、これは本来
中学生までの遊具であった。反省。

ステージを待っていると子供たちがまぶれついて来る。ひよこの長所・短所。2回目のステージも温かい
観客の皆様に恵まれてまずまずの出来。リクエストの「孫」とかが大きな拍手。お客さんの年齢層に合って
いるようだ。

ここでは以外に沢山のギャラを戴いた。このツアー、赤字も覚悟していたが、これでみんなにギャラも
払えそうだ。三好町の方々、仕事を回して戴いた野市の方たちに感謝する。

吉野川の奇岩の名勝を散策後、夕食。馬刺しをサイド・オーダーしたが好評だった。舌にとろける感じ。
お湯が感謝デーで無料開放されていた。明日は早いので朝食を用意して2人づつの部屋割りで
就寝。

朝は早めに目が覚めた。赤田さんがコーヒーを入れてくださる。さあ高知県野市へ。朝6時過ぎに出発。

野市には7時半過ぎに到着。前夜、フェリーで海を渡り、川原で寝ていたという林氏も合流。晴れ女として
知られる圭子ちゃんのパワーか、雨には遭わなかった。受付けを済ませて写真撮影。プラカードを持って
くださる女性とマネージャーのYさん、私で説明会に。うちのチームのスケジュール表も作ってあった。
最初にオープニングで合奏。いったん戻って午前中のパレード(30分ほど)。昼過ぎにステージ審査があって、その後またパレード(15分ほど)審査結果
があって、最後の合奏・・・という予定。スタミナに若干の不安。

リンさんを含めて変更点と段取り込みで控え室に使われる体育館の外で練習をする。カメラマンに囲まれる。
ちんどんコンクールはケーブルTVやNHK、新聞記者さんだけでなく、多くのアマチュアカメラマンが
被写体を求めて集まってくる。ここでもお子様たちにに人気。他のチームはおおむね、満艦飾なので、
黄色と黒のひよこ軍団はかえって目立ってはいる。メイクも抑え目でシンプルに。ここでも赤田さんが活躍。
待ってる間にもふと始まるセッションも逃さず参加。さすがに音楽好きの人もおおい。
振り返ってみれば、朝の練習が私の調子がピークだった。すごく上手にたたけた。もう!

パレードでは街の人たちの笑顔が印象的だった。ステージでは観客の多さに驚いた。スタッフの方たちの
気づかい、午後のパレードで「安芸ちんどん」さんとセッションしたみたいな音楽を通じればこその
コミュニケーションが楽しい。いろんな方と知り合えた。来てよかったと思う。

ステージ審査は「ひよこがね・・・」を演奏しながら入場、インタビューの後、「美しき天然」をバックに
口上と歌、「鉄腕アトム」3/4から4/4をバックに鉄腕アトム飛んでるマスクを付けてのすみーの
パフォーマンス。「聖者の行進」で替え歌、演奏でエンディング・・・というプログラムで勝負に出る。
他チームは1年がかりで踊り、からくり仕掛け、筋立てをしてのドラマ仕立てなどで挑戦している。
まともに行ったのでは比較にならないが、ビジュアルの可愛さとのほほんとした脱力ムードでそれなりの
見世物にしようという戦略は観客的には、それなりに成功したようだ。GPを始めとする4賞に入ることは
出来ず、赤田さんの個人賞にとどまった結果も納得できるだけ、入賞各チームは手間、暇、お金を掛けていたし、
パフォーマンスとしても素晴らしかった。来年どうしたらという課題もはっきりした。「また来年も
来て欲しい」と模範演奏の野市ちんどん倶楽部の方にも誘われた事だし、ひよこは2001年も瀬戸内海を
渡るだろう。
街の人の笑顔の素晴らしさ。温かい拍手、激励の言葉。握手。向けられるカメラのレンズやマイク。濃密な
一日だった。「エチオピア饅頭」も買ったし(買いそこなったメンバーに譲ってしまったが)、プラカードの
方がひよこヘルメットを被ってくださったのも嬉しかった。7羽のヒヨコはこの秋の日を忘れる事はないだろう。
三好町の方々、野市町の方々、本当にありがとうございました。 2000年11月06日 03時01分36秒
あきらめずにいれば救世主はやって来たりする。
3日のちんどんパラストLIVEは「柏屋」のレギュラー3人だけで行う予定だったが、急にリード・トランペットの
圭子ちゃんが仕事になってしまった!明日の事で慌てたのだが、駄目元でTELした元「王様バンドショー」の近藤さん
が快く引き受けて下さった。本当に有り難い事です!過去に芝居のサントラ作曲を全部引き受けてもらったり、お世話になりっぱなしで、申し訳無い事この上ないのですが、こういう方がいて下さる事が数少ない私の財産なんだろうなあと、しみじみ思いました。
昨日のYさんといい、感謝の心を忘れてはいけないなあ! 2000年11月03日 04時03分47秒
マネージャー決定!
難航していた四国ツアーのマネージャーに、座長の口利きで秘宝のYさんがなってくださる事に!
しかも、4日の徳島から付き合ってくださる事に。楽しい旅になりそうです。

頑張らなくちゃという事で今日も自主練。少しはらしくなって来たかな?プロジェクターの箱の上に
ちんどんを置くとちょうどの高さになった。装着すると重さを支えるのに体力を消費して練習が短く
なっちゃうので。ひよこの上を着て素手とは違う状態の練習もする。かなり制限されるので。
これは
素手で使えるようにしてもいいわけだが、ピヨ吉の姿にこだわる頑固な私。 2000年11月02日 04時44分52秒
世の中には
熱い人がいる。クールな人がいる。色んな人がいる。

どんな人も生まれた時は何も判らない(お母さんのおっぱいくらいしか)赤ん坊だったのだ。 2000年11月01日 02時07分40秒
クラブディスコ電車再び!
夏の夜を騒がせたミーツのクラブディスコ電車が12月に再び市内を爆走する!
今回は2部に分けて長時間、前回よりもパワーアップ!スケールアップ!乞う御期待!

今日はトラブルのお話しに行く。Dさんはとても頭がいいし、回転もシャープ。CPUが違うぞって感じ。
こちらはK6−2の400であちらはアスロンの1.2ギガヘルツくらい。すっごくまっとうで、スリランカ。
ここ10年以上、感情系中心に付き合ってきたので論理プログラムが錆ついている私。まあ、最初から正義は
あちらにあるので仕方ない事なのだが・・・。
結局、私のしたかった話より他の人との事が先との運びになる。
これじゃあ、また通訳業務をしているような展開。大体、巻き込まれた感じなのだが。

まあ、私の場合は居ると悪影響とか副作用のでる通訳なので困り者なのだ。D氏や座長のいうように
早く南の島に行ったほうがいいのだろうか? 2000年10月31日 03時58分25秒
デジパラ&いわとわけ音楽祭
今日(29日)は早く起きて、いわとわけ音楽祭の照明の仕込みの手伝いをしようと思っていた。
いたのだが・・・起きれなかった。
千日前の「デジパラ」も訪ねてと思っていたのだが・・・起きたのは3時過ぎだった。
原因は夕べ、ちょっとした疑問が発生したからだ。その疑問を解消しようとしたら、これが薮を突いて
ヘビを出した。トラブルは俺の商売なんてハードボイルドに決める事も出来ず、ヘビは肥大していった。

突き止めてみればただの名前の取り違えである。Aの事なら、なるほどと納得出来る事がBの事と
伝わった為に「何のことか判らない」になっていたのだ。それだけの事が大ごとになってしまうのは、
私の不徳のいたす所か・・・

いわとわけに着くと巻上公一さんが口琴やホーメイのLIVEをしていた。
とりあえず見終るとトラブルの事でTさんに話しかけられた。これも長くなってしまったが終えて、
デジタルビデオをブギスタに取りに行き、千日前に向かった。14店のフリマが集結、飲食店からの
出店もあって楽しいストリートになっていた。ビブレやダイエー、トポスの日本一(and 日本二)感謝セール、下石井公園の国際交流フェス等が
重なって客足は今ひとつだったらしいが、めげずに次回も頑張るのだ!今度は、しっかりお手伝いしたい。
ペイントされた時計と難あり300円の衣料を買い、タコスと一口チキンを腹に詰め込んでいわとわけに
戻る。前衛即興環境音楽みたいなのをやっていた。掃除機ホースのディジュリドゥはうけた。
赤田さんがミュートトランペット、アコGとトリオで出演。その後、いよいよクライマックスというか、
鼓空さんが舞台にあがり、赤田さんたちがステージ前、そして蛹ちゃんがvoでユートピアウラジャの
テーマを演奏。太鼓の重量感、蛹ちゃんの声のミキシングも、今までで一番良かったと思う。もちろん
秘宝の座長や葛波羅くん、ゲストでおまめちゃんも踊った。
その後は鼓空さんの演奏で、観客も一体になって踊り出して盛り上がった。

そのあたりでトラブル関係の電話がかかって来た。30分くらい話しただろうか。まあ状況は判って来た。
ブギに帰ってちんどんコンクール用のアイテムに色を塗りつつ座長とも話す。座長に芸術新潮を持たせて
帰す。

TVをつけるとアジアカップの決勝をしている。日記を書き、メールをうつ。夜が更けて行く。  2000年10月30日 03時37分04秒
劇評2本
最近観て、日記に書いていない劇の感想を2本。

「過去形で語られるものたち」らくだのくるぶし(オリジナル)
見終って心に温かな感触が残る物語。演出の藤澤氏の手腕による安定感のある演技。キャラメル・ボックス
か扉座を思わせるウェルメイド・プレイ。ある種ハラハラしながら楽しんでいた今までのらくだの芝居とは
一線を画している。物語がやや類型的な気がする・・・というより、まとまっていたというべきか?飛躍や
異想にはやや乏しいかも。(いつもの中川氏の作品と比べると、だが)。
役者さんは皆さん頑張ってられた。個人的にはおまめさんにやや注目。

「近代能楽集」CARAT(三島由紀夫)
岡山の劇団ではここまでの完成度の芝居は他に観られまい。三島の芝居を東魔術の世界に引き込んでの力作。
県芸術祭賞一番手と見る。
だが、私にはひとつの事が引っかかった。私の眼には演技の価値観が統一されすぎて見える。
子供が子供を演じて、一番へたに見える。トップは水木氏として、役者が見事に力量順に並んで見える。
それは奇麗な世界ではある。老成された演技、市民劇場に上げてもおかしくない芝居。動きの統一感。
眼を閉じて台詞だけを聴けばまだ違うのだが、各人の演技の方向が揃いすぎて見える。私だけの感覚かも
知れないが。 2000年10月29日 03時43分50秒
野市ビデオ&ちんどん練習
野市の運営委員会にお願いしてビデオを送って戴きました。代金振り込みが金の夕方になったのであちらの
口座に入るのは月になっちゃった。アチャー。

ビデオにはH7の第3回と昨年の第7回の模様がNHKのニュースと地元のケーブルTVか何からしい映像
で入っていた。とりあえず、みんな派手な衣装とメイクで頑張っていた。ちんどん太鼓もうまいし・・・
こうなったら、うちは「ぼのぼの路線」でせめる事にしよう。かえって、あの中では目立つかも知れないし。

ということで、最後の(おい!大丈夫か!)全体練習をやった。路線に合わせて、プログラム一部変更。
のんびり感を出したいが、これはこれで難しいものだ。一応、納得ラインで練習を終える。

その後「パラスト・アワーズ」の録音をする。チンドン・メンバーへのインタビューなども行うが、今回は
伊織氏の見た「浜崎あゆみと恋人だった二日間」という夢の話がベスト・ヒット。デジパラの宣伝の忘れず。 
2000年10月28日 04時15分09秒
旅のしおり
四国ツアーの旅のしおりを制作。日程表、連絡先と地図類をパッケージ。カラーコピーで3部制作。

エッグ・チョコレートのおまけでようやく「ヒョウモントカゲモドキ」を当てる。R氏が以前飼っていた。
生き餌用の南米産コオロギも沢山飼っていて、トカゲを飼っているのか、コオロギを飼っているのか状態
だった。このおまけはR氏にあげようと思っているが、「悲しい事を思い出す。」と、断られるかも・・・

今日こそはビデオ編集の続きを・・・ 2000年10月26日 03時40分26秒
OSテアトルが・・・
11・3限りで千日前の映画館「OSテアトル」が無くなってしまうらしい。
「バニシング・ポイント」を観たのはここだった。大きい映画館の大きなスクリーンの中に北米大陸が
広がっていた。
後はどーするのかなあ・・・。大きいだけに難しいだろうな。

29日はデジタル・ツリーさんが「デジパラ」を千日前でひらく。成功して欲しい。 2000年10月25日 01時18分52秒
厄日だったか・・・
もう翌日になっているが昨日は厄日だった。会議に遅れるは、自転車でこけるは・・・。
それでも、頑張って必要な企画と画像を作った。

うーむ。大丈夫だよなあ・・・? 2000年10月24日 08時51分09秒
投票推進セール
今日はパラストは県知事選挙投票推進セール。

6店舗の出店。最近では多い方です。

うーん、でもお客様の数がまばら。

5社くらい取材があって大きく載せてくれる新聞もあったのにね。

やはり一種類だけの仕掛けでは駄目かなあ。同時にアトラクションやら宣伝うって集めないと駄目かな?

手間、暇、お金は無いけれど。 2000年10月21日 23時56分28秒
ツアー決定!チンドン練習白熱!
徳島から正式にオファーの電話あり。11月4日の12時半と3時の2ステージを吉野川ハイウェイオアシスの
イベント広場で行う事に。3日の千日前、5日の高知の全日本素人ちんどんと合わせて「中四国縦断ツアー」
と呼んでしまう!しまうぞ!このオファーは高知の野市ちんどん倶楽部さんが回してくれたものです。多謝。

という事でちんどん練習です。リンさんと赤田さん、スミーを加えて合同練習。てのは初めてだよなあ。
赤田氏は手練れなので、今までは現地集合でやってもらったのです。リンさんには結局SAXを吹いてもらい
赤田さんにはクラリネットを吹いてもらう事に。3管あると迫力あります。音的にはなかなか良いです。

舞台審査用の4分半〜5分のプログラムを作る。不安なのは、これまでのビデオとか、そもそもチンドンの
審査はどうされているのか?・・・これは是非知りたいのでビデオをお願いしてみよう!

よいメンバーなので結果も残したいけど、旗揚げから3カ月来てないし、練習も回数こなしてないのを
考えると・・・まあ、気楽に行きましょうか。 2000年10月21日 03時51分04秒
久々の更新作業!
ブギを片づけようと思っていたのに、寝てしまったりで出来ず!

N会議があるかと思ってO氏にtelすれば今日は無いとのこと。「昨日の話を聴きに来て」と言われて
306へ。何と昨日は朝からみんなで市役所に陳情に行ってたらしい。連絡来てないよ〜。K氏のFAXの
設定がおかしいのでは・・・?
とにかく話を聞いてコーヒーをご馳走になる。

遅くになってデジタル・ツリーへ行く。「デジパラ」のチラシをもらう。11月からN会議に行こうか
とのこと。色々言ってやりたい事があると。まあ、そうだろな。元気な人が参加するのはいい事でしょう。

久しぶりにHPの更新作業をする。少しづつでもやらないとね。京極屋がニフティに入れと誘惑する。
うーん。考えてはおくが。すぐ忘れる。 2000年10月20日 04時18分23秒
思わぬオファーが!
徳島県の三好町からちんどんの仕事のオファーが来た。突然で驚いたが、野市のちんどん倶楽部から
回った話らしい。コンクール前日の11月4日に吉野川ハイウェイオアシスでという事で、現地で一泊して
翌日に高知へ行ったら、という話である。急遽メンバーに連絡を取った。全員でなくても、演れるだけ
行けるようなら行ってみたいものだ。 2000年10月19日 02時01分02秒
つれづれ・・・
市役所の記者クラブに投票推進セールのリリースを持って行く。お姉さんが笑顔で受け取ってくれる。
スマイルは大事ですね。

K氏がカモメの模型をみやげに訪ねて来る。疲れているのか、ソファで寝てしまう。

日本はウズベキスタンを大量リードしている。

金曜日にちんどん(野市向け)の練習をする事に。赤田さん(SAX)林さん(B)の参加は有り難い。 2000年10月18日 00時34分35秒
サルティンバンコに行きたひ!
今日は6時からC会議、その後も会議で結構長かった。色々と課題あり。調査もあり。頑張るもあり。

シルク・ド・ソレイユ(太陽のサーカス団)の「サルティンバンコ2000」の特集番組をやっていた。
以前から注目していたのだが、不幸にして未だに観に行けてない。カナダで開かれた大道芸フェスティバルが
契機になって世界中から集まった芸人たちによって結成され設立15年、15カ国以上でステージを重ねている。
衣装も音楽も美術も、もちろんドラマティックに構成されたサーカス芸やクラウンのコントまで全てがオリジナルな
総合芸術、総合エンターテイメントなのです。

何より美しくてエキサイティングで・・・まあ、各種のTV番組でしか見てないのだけど、手放しで絶賛してしまう
数少ない対象のひとつなのです。

フィリップ・ジャンティ(特に"動かぬ旅人")のイリュージョンや、シルク・ド・ソレイユのスペクタクル、
スペインのコメディアンツの祝祭性と風刺性、同じくスペインのラ・フーラ・デウス・バウスの攻撃性、
観客を巻き込む荒々しさと発想のユニークさを大人向きのアダルトな物語にくるんでやってみたいと思う。

それは、ある意味ではサーカス、ある意味ではショーなのかも知れない。 2000年10月17日 02時38分41秒
地球防衛軍に入っている。
最近、地球防衛軍に入隊した。ちゃんと隊員証も持っている。一日一度は帰隊して、隊の食堂で飯くったり
お茶している。安くて量があり、おいしい。漫画を大量に備蓄してあり、読みたかったものが結構あった。
放映しているTV番組のセンスもなかなかOK!最初にお金を払っているので、のんびり過ごして
適当に営門を出る。なかなか気に入っている。

今日は灯篭を撤去した。24基の灯篭を分解、梱包してI氏の車を待ち、ブギまで運んだ。
I氏はSEXの途中でキ○タマが中途半端に上がったままになって不快な痛みを感じるという。
○ンタマがツッテしまったものか?御大事に。 2000年10月16日 01時24分50秒
パラストなど
昨日はNGO国際サミットでのお仕事。色々と大変だったがためになった。レセプションは面白かった。
今日は朝早く起きて灯篭に取りつけ用のハリガネを付けた。絵を描くのをFさんが手伝ってくれる。
持って行く車が手配できないで困ってた時、A氏がたまたまTELして来て、積んで行ってくれた。
ラッキー!有り難い事だ。

灯篭は2箇所に吊った。暗くなるときれいだった。梶川先生が観に来られた。大地くんも通りかかって、
しばらく話をした。現在は農業をしているということで「大地くんクライシス」というPCエンジンの
ゲームを思い出したが、どうせ知らない事なので黙っていた。24才といえば上の息子と同い年だ。

夜7時前くらいからお祭りの太鼓が聞こえ始め、ダンジリがアーケードを通っていった。灯篭を
見て行ってくれる人もちらほら。灯篭は明日外す事にした。 2000年10月14日 23時42分54秒
あんどん制作続き・・・
梶川先生があんどんに書をしたためてくれた。9灯お願いした。さらさらと瞬く間に書きあがって行く。
書には勢いも必要だし、絵とは違うのだが、その速さには驚嘆する。思い切りがいいのでしょうね。
葛原氏が9灯描いてくれたので。残した6灯は私が描きたいのだが・・・間にあわなければ18灯でもいっか。

コードを作らなくっちゃいけないのね。明日は14:00からバイトなので早いとこしないといけない。
14日に「お祭りセール」という事で特価品を設定してくれとショップにTELしてお願い。
20時にN会議に出かけると今日は延期で明日14:30から会議するという無理なので欠席の通知をしてブギスタへ。
こんな事なら、笠岡へ行けていたのだが仕方ない。梶川先生に頼まれた「万元B」「信長」のダビングを
かけて仕事にかかるという事で岡山の夜は今夜も更けて行く。 2000年10月13日 00時57分31秒
何が楽しいかな?
人の喜ぶ顔を見る。
何かを作る。
何かを書く。
何かを描く。
何かを考える。
身体を動かす。
身体の動かし方を考える。
何かを発見する。
何かを悟る。
何かを思いつく。
何かを理解する。 2000年10月11日 00時43分16秒
考える・・・
自分が本当にやりたいことは何か?
自分が貫きたい生き方とは何か?
自分が大事にしたいものは何か?
自分がやらなければならないことは何か?
自分が大切にしなければならない人は誰か?

自分の出来ること、出来ないことってあるなあ。 2000年10月10日 00時14分16秒
ちんどんコンクール出場決定(していた?!)
先着順と言うことでエントリー出来なかったかなあ?と気をもんでいた高知県野市町のちんどんコンクールの
「出演者説明会のご案内」が届いた!受け付けの通知が来ると思っていたが、そんなのは無かったらしい。
早速、ひよこちんどん柏屋のメンバー、補強メンバーに声を掛けまくる。りんさんのOKがとれた。
VOで参加のスミーもOK。エミーも参加してくれるかも。
構成を考える事、衣装を作る事、練習する事。頑張らなくちゃ! 2000年10月09日 03時34分32秒
ちんどん頑張る。
パラストが土曜日になって最初の日。期待したフリーマーケット勢は姿を見せず。
トランペット、ギター、ちんどんの3人にちらし配布を頼んだK氏で千日前からシンフォニーまで往復。
ONIビジョン(ケーブルTV)の方も取材に来られた。三味線の浮田さんも路上演奏に来てくれた。
徹夜で作ったヒヨコヘルメットと羽根タイプポンチョ(黄色のフリース製)を着てみんな頑張った。
が、長丁場で最後はやや、息切れ気味だった。

お昼に「奴」でラーメンをご馳走になる。疲れていたので食後早々と解散、ブギで倒れるように寝た。
寝ている間に葛原くんが来て、何かを頼まれて何かを頼んだ。起きてみるとダビングを頼まれて、灯篭の絵を
頼んでいた。
この前着物をくれた方からまた連絡が入って、着物を取りに行く。お礼に「万元B」「信長」のビデオを
差し上げた。
家に帰ってメシと風呂をすませてブギーへ。葛原氏が灯篭に描いててくれた。ありがたい。を横目に見つつ
お祭り会議へ。忙しい一日。 2000年10月08日 03時22分19秒
地震すごかったねえ。
何しろよく揺れた。
様々な物が雑然と積み上げられている、ブギースタジオでビデオテープやスピーカーなどが転げ落ちるのを
見ながら、これ以上来るとビルも危ないよなあと考えていた。

マンションの7階にあるI氏の所はもっと凄かったらしい。思わず、写真を撮ったと聞いた。
日本全国地震だらけで
「日本沈没」を思い出した。 2000年10月07日 02時03分01秒
行灯作ってます。
10.7パラストには三味線と笛の浮田さんが来てくださる事になりました。
10.14用の行灯作ってます。絵を描きたい人募集します。
EGG PLANTの事業計画書が出来ていた。うまく進めばよいのだが。 2000年10月06日 01時07分16秒
お仕事!お仕事!
昨日の聞き取りと30Dのをまとめる。
6時から持って行く。役立つとうれしい。でも忙しい。 2000年10月04日 02時35分42秒
お仕事っすよ。
Bセンターに某調査に赴く。あらかじめアポをとり、内容もFAXしといたので非常にスムーズに完了と自画自賛。
夜はミーティング。かなり遅くまで。最近、よく働いてるような気はしますね。
今日も夜の会に向けて報告書と企画の修正あり。パラストの方も進めなくてはいけないし。

6日締め切りのビデオ・コンテストがあったが間に合わねえ!万元Bの小説版も最近進んでない。厳しー状況でおじゃる。 2000年10月03日 08時06分54秒
お仕事っすよ。
Bセンターに某調査に赴く。あらかじめアポをとり、内容もFAXしといたので非常にスムーズに完了と自画自賛。夜はミーティング。かなり遅くまで。最近、よく働いてるような気はしますね。今日も夜の会に向けて報告書と企画の修正あり。パラストの方も進めなくてはいけないし。 6日締め切りのビデオ・コンテストがあったが間に合わねえ!万元Bの小説版も最近進んでない。厳しー状況でおじゃる。 2000年10月03日 07時59分20秒
ヤンバザに行く。
TOPOSの裏の公園で開かれたヤンヤンバザールに行く。チャカちゃんがいた。近藤さんがいた。キャサリンがいた。ブミちゃんがいた。シゲさんがいた。しまいさんがいた。田中はんがいた。平井さんがいた。金光さんがいた。俄嘉屋さんたちがいた。さとこちゃんがいた・・・とにかく知った人が沢山いた。「ひとゲノム」の人もいた。CDシングルを10枚買った。 100均で提灯を探した。見当たらなかった。色々当たってみよう。10.7パラスト・リニューアルにちんどんの投入を決める。練習しなくちゃ。 パラストのイベント企画案を黒崎さんに託す。 2000年10月02日 01時24分36秒
「顔」を観る。
久しぶりのシネマクレールで「顔」を観た。藤山直美の演じた女性はT座長+N代表って感じが少し・・・本人たちには怒られるかな? 昨日買ったwindowsのゲームソフトが欠陥品で返しに行く。返金してくれて1000円の商品券もくれる。うむうむ、わかってくれればいいのだよ。 MIDIファイルが作れる作曲ソフトで「美しき天然」を作ってみている。「柏屋」のBGMにしようかな。 2000年09月30日 01時24分24秒
バイト最終日
今日はお昼12時に集合。日中韓の専門家の方たちは朝8時半から後楽園や曹源寺に出かけて帰って来た。強行軍で大変そう。お疲れの方もいたようだ。今日のセッションでは地元岡山の佐野さんのスピーチに感銘を受けた。会議は宣言を起草したりで30分おした。おかげで片づけ途中でタイムアップとなり、バイト代を受け取ってN会議へ。さらにDTへ行ってKDさんとミーティング。 ちょっと、ばてた。 2000年09月29日 01時33分18秒
バイト(二日目)
再びスーツ姿で国際交流センターへ。
9時半から始まった会議が終了したのは18時半、お昼や休憩もあるものの9時間は長くないかい?
こんなに詰め込んで頭に入るのかしら?と思った。
私はスライドとOHPの世話をした。スピーカー(発表する人)によりスタイルが色々なので結構気を使った
(特に中国・韓国の方の場合)。

英語で話しかけられてちょいびびったけど、ブロークンでもなんとかなるもんですにゃあ。 2000年09月28日 09時07分26秒
バイトに行きました。
朝9時に国際交流センターへ。
「日中韓国際ランドスケープ専門家会議」という催しのお手伝いバイトをする。
国際会議だけあって同時通訳ユニット入りの机を並べて接続するところから始まる。スライドとOHPも
試行錯誤しながらセッティング。
いったん、スーツに着替えに帰り、5時半から、歓迎レセプションの音効を。

久々のお仕事でちと疲れた。 2000年09月27日 01時21分38秒
無為な日
ちょっとした連絡の手違いで何となく無為に一日を送ってしまった。
おかげでゆっくりと昼風呂に入った。浴槽を掃除しお湯を入れ、ヘチマコロンの入浴剤をいれてゆったり浸かる。
風呂からでて扇風機に吹かれながらごろりとオリンピックをみる。気持ちまですべすべしてくる。
"無為"これこそ私の望む事ではないか!
・・・と思うも、しがらみの多さにねじを巻かれて踊る人形の日々。
それでも私は南の楽園への旅の途中。せめて、そう信じよう。 2000年09月26日 01時47分27秒
パラスト最後の日曜日
パラストの日曜開催最後の日。
ちょっと遅れて行くと鍵本さんがパラソル等の準備を完了していた。
座長が踊る。今日は足の事もあるので軽めの曲編成。
自転車二人乗りの人がおまわりさんともめて、パトカー2台やってくる大騒ぎになっていた。
堂々とやっちゃ駄目だよね。鍵本氏が帰ってきてから黒崎さんと3人で今後のアトラクションとかセールに
ついてミーティング。大晦日とかおいしいのだがノリが今ひとつ。状況が悪循環してるのだろうね。 2000年09月24日 22時23分27秒
ひきたまさんにカリンバを習う
奉還町のどちぇちぇでひきたまさんのカリンバ・ワークショップとミニ・コンサートに参加した。
この前頼まれていた「愛のDNA」等のダビングを仕上げて持って行った。どちぇちぇのしゅうちゃんは
ブギーシアター当時、果敢に性のタブーに挑むファイターだった。素材だけ撮って未編集だったしゅうちゃんの
伝説のストリップ・ビデオを10年越しくらいにノンリニアで編集してみた。若き日のしゅうちゃんが
妖艶(?)な姿態でストリッパーになりきり、衣装を脱ぎ捨て(バタフライはつけてますが)、ベッド・ショー
に挑む姿を。キャラ設定された観客4名と合わせて構成したもの。何か奇麗だし面白い。ブギーシアターは
いい集団だったと思う。
もう一本のビデオにぶみちゃんのいた「王様バンド・ショー」のLIVEをまとめた。大好きなバンドだった。

カリンバのワーク・ショップは5音音階にチューニングされた小型の箱型カリンバ(チリンバ)で3グループに
分けて別のリズム・パターンを奏でての合奏が中心となる。
だんだんと「ノリ」が生まれて来るのが面白い。後で声によるゲンチャック(ケチャの進化形?)風の
合唱(リズムの)も学習。今はバリにはまっているという多国籍型ミュージシャンのひきたまさんらしい。
コンサートではなんとなくバリ島の甘く濃い大気の中ホタルの群れが飛び回る夜景を幻視する。コラの音も良い。
チリンバと雑誌を買い込みどちぇちぇを後にする。

パラスト・アワーズの録音。今回は韓国帰りのイオリ氏とキャサリンがパーソナリティでオリンピック特集(?)。
CD担当のFさんがいないのでピヨ吉がお皿を回す。イオリ氏、話題がたまりすぎて話したりない様子で終了。
ピオーネがおいしかった。

座長用のCD−Rを焼いている途中で寝てしまう。女子マラソンもやってるし。日曜日最後のパラストが
11時から始まる。 2000年09月24日 08時26分26秒
わいわいファイナル?&おま会議
奉還町のわいわい広場での"奉還町タイムス"が最終回だというので覗いた。鼓空さんフル・チーム参加。
さなぎさんの歌で大地くんの(大地くんクライシスというPCエンジンのゲームを思い出す・・・関係ないが)
ディジリドゥと西谷さんの三味線(太棹)がバッキングに加わっての「ユートピアうらじゃのテーマ」がよかった。

らくだのくるぶしはおまめちゃんと中川さんのコント「白血球」は素直に面白かった。

胆馬羅舞隊は後楽園の出し物の一部を披露。場所が狭めだったが迫力あり。とういちろう君の筋肉に惚れる。

エミーさんはAG、EB、KYB(「ドルフィン・スィング」というバンドの方たち)をバックに2曲。
「ゴールドフィンガー99」など披露。依然より声にパワーを感じた。日本語の歌の方がエミーさんには
合っている気がする。

秘宝はメンバーのソロ・ダイジェスト集など。熱いヤギの椎名林檎ものを座長と葛波羅氏でカバーしたのが
面白かった。タンバリンものの「安里屋ユンタ」も良し。ラストの扇はも少し進歩させるか、きっちりと
練習しなおした方がいいかも知れない。

西谷さんたちの三味線は、ますますいい味を出していた。時間が押してラストのセッション大会が無くなったのは
残念だった。

わいわいが無くなるのは残念だ。パブリック・スクェアからの流れだが、次に彼らが流れつくのは・・・?
お世話をして来られたらくだの中川さん、ご苦労様!

終わって久々のお祭り会議(A氏欠席だが)。とりあえずの現状報告をする。某問題について喧々がくがく。
まあ、やってみればで決着。結局そいつがお祭り工務店の基本姿勢だよね〜。 2000年09月23日 07時31分24秒
色々と思うこと
昨日は夕方の某会議の資料を作ってたりで徹夜した。TAIZOさんがカセットからCDに焼いてくれまさんか?と
やって来た。引き受けてやったのだが、WAVEに録るのに手間取り、タイムアップ。大急ぎでインクカートリッジを
買って来て資料を刷り上げて会議へ。

終わって家に帰り風呂に入る前TVを観てたらそのまま朝4時まで居間で寝る。風呂に入って布団で寝る。

10時頃目覚める。事業計画書についてAさんにTEL。昼ごろ会う約束がいろいろ有って16時30分に。
帰って飯を喰い、N会議へ。7時開始だと思ったら7時半だった。サッカーを観ていた。

N会議終わりブギへ。さてTAIZOさんのラジオのテープを焼いとくか。明日は某会議の宿題に行かなくては。 2000年09月20日 22時39分10秒
ビーチバレーもいいな。
って、お約束ですがセパレーツの水着でやらなければならない競技なんでしょうか?
日焼けとか大丈夫なんでしょうか?と、オヤジならではの「いらん心配」してしまいました。

午後4時前くらいからブギスタで秘宝のMD編集を手伝う。

今日は眠いのでこれまでに・・・ 2000年09月19日 01時09分53秒
魅感性&胆馬羅舞隊&パラスト
昨日の夜、劇団魅感性の「広くて素敵な宇宙じゃないか」に出かける。とーるさんが長女役、ゆうかさんが
アンドロイドのおばあちゃん役をやった。飴箱の成井さんの脚本(魅感性がオリジナル以外を上演するのは
旗揚げの「熱海殺人事件」以来)淡い色彩の成井ワールド。さっぱりして短い作品だった。
うーん。もうちょっと長くてもいいような。大島弓子の短編みたいな後味ではあるが・・・ナビスコさんの
「コク」がなつかしいような・・・。

パラソル・ストリートを抜けて胆馬羅の後楽園を観に行く。大衆+戦隊ショー的な面白さ。ギャグ受けてた。
少しキャラ説明があってもいいような気がした。「TVで馴染みの」じゃないから。とういちろうさん
濃くてキレがよくて印象に残った。
アクションが売りなのだから、もっと追求してもいい気がする。見たことのない、胆馬羅にしか出来ない
オリジナルなアクションが観たい。・・・とでもいっときましょうか。(ケイゾク特別編より)
暑いなか皆さん、beZEN鼓空さん、お疲れさまでした。

パラスト・アワーズはお休み。景品をブギで発掘し、黒崎さん提供のボールペン、カットバン等と併せて
瓶釣りver.1.1を開催。そこそこ遊んでくれた。
今週も座長が踊ってくれた。SUNAMIさんの前と千日前駐車場の前で5シリーズ踊って最終的には6000円以上を
ゲット!前回よりかなり反応が良かった。私の選曲・制作したCDの効果もあったものだと思いたい。
10月から土曜日に移行する事を鍵本理事長と共にショップの方たちに周知。今回は5店だった。頑張って
9月中を持ちこたえなくちゃね。 2000年09月18日 06時30分26秒
トライアスロンのファンになる
「ケイゾク/特別編」のビデオ観ていたりしたのがたたって仕事が遅くなった。パラストの規約と申込書、
プレス・リリースの修正・制作をして、朝クロサキカメラに持って行く。チェックしてもらってリリースは
月曜に記者クラブに持って行く事にする。

その後、リンさんの米屋にミニ・アコーディオンを持って行く。お父さんに預ける。よろしくね〜〜っ!
K氏から頼まれたA氏への手紙をやっと投函する。遅くなっちまった。

寝ようと思いながら女子トライアスロンを観ていると、これがいい!おやじ的にいい!どこがいいとは
口にしにくいがビジュアル的にとってもいいね。 2000年09月17日 00時55分49秒
シドニー。
オリンピックの開会式というのは世界中の何割位の人が同時に観ているショーなわけで、期待度が高いのです。
今回は・・・悪くは無いけどちょっと長かったかな。 2000年09月16日 03時07分46秒
人生はドラマっすね。
どちぇちぇのブミちゃんを連れて千日前の理事会にお邪魔する。11月の岡山映画祭2000のイベントのひとつ
ベトナム映画を千日前貸しホールで上映する際にホール前でイベントをやりたいという事でご挨拶なのです。
理事会自体は10.7から千日前パラソルストリートが土曜日に移行する事を決定。フリマの雄・Oさんが協力を
約束してくださった。規約や申込書、プレス・リリースを急いで変更しなくては・・・

その後、某所でT氏と面談。人生勉強をする。

ブギに葛原くんと座長来訪。葛原くんがチボリのガーデニング・スタッフのバイトに執念で食い込んだ話を聞く。
粘ってみるもんだね。頑張ってね。 2000年09月15日 07時35分58秒
とらどら堂のチキンカレー
朝、WOWWOWの「たたり」という白黒映画を観る。R・ワイズマン監督のホラー。
これがなかなか面白かった。「HOUSE」、「弟切草」「リング」いろんな日本作品の元ネタ?と疑わせるくらい
心理ホラーで音とか中心の恐怖、絵は一瞬の怖さって感じで、このへんは「弟切草」っぽい。
ESPも出て来るし。

昼、とらどら堂の「竹ちゃんのチキンカレー」を食す。
美味なるかな。天下御免とは系統の違った味わい。

N会議、ちょっぴり嵐。コップの中?
東海地方の方お見舞い申し上げます。 2000年09月14日 02時53分01秒
ちんどんコンクールにエントリー
高知県の野市町で開催されるちんどんコンクールにエントリーした。もっとも先着18組を受け付けというシステム
なのでOKかどうかは、まだ判らないが。
R氏がアコーディオン、N氏がEGで参加してくれるとの事(スケジュール次第ではあるが)大編成で行けたら
うれしいな。ということでシマムラ楽器に行きヤマハの電池アンプ×2を買って来た。試しにベースをつないで
鳴らしてみる。うん、なかなかいいね。
衣装や旗も作らなくてはね。かわいいのを。

「本の騎士団」という書評のサイトに参加する事にして登録料を振り込んだ。面白そうな企画だと思う。
ちゃんとやってね。だまさないでね。 2000年09月13日 01時56分14秒
アフリカン・ダンス
MO:GLAへアフリカン・ダンス・ミュージックの「ワラバ」を聴きに行く。
ママディ・ケイタのメンバーという歌とダンスの女性が加わっていた。アフリカのダンスはなにより元気がいい。
2才は来てないだろう子供がいた。メンバーの子供という事だ。小さいながらリズムにのって踊り、見よう見まねで
トーキング・ドラムを叩いていた。彼のお母さんは産む2、3日前までステージで踊り、産んでからはおぶって
出ていたそうだ。黒人の肉体が人種の中では一番進化した(現状において優れた)肉体であるとの説を思い出した。

ここ、3日ほど体調が悪い。疲れやすいのか、すぐコテッと寝てしまう。やばいなー。 2000年09月12日 02時10分59秒
パラストの事など・・・
遅くなったが昨日のパラソル・ストリートの事など・・・。
朝10時15分くらいに千日前に着く。黒崎さんとパラソルを並べる。松竹の2Fにある、アーケードの放送設備に
「パラスト・アワーズ」の120分テープを食わせる。自分の声は恥ずかしいので音量が小さめかも・・・。
最初の方は良かったが2時間も持たない私のテンション。年だからねー。

今日は秘宝の珠酉娘娘座長が踊りに来てくれた。
「私の部屋」の隣と「SUNAMI」さんの前とで計75分くらい踊ってくれた。CD・MDラジカセを鳴らしての
大道芸スタイルで踊ってもらった訳だが、売り上げ的には少なかった。場所・やり方等研究の余地ありです。
踊りそのものはかなり(終わりに近づくほど)良かった。また、来てくれるという事で有り難い。 2000年09月11日 12時22分46秒
パラストアワーズ録音
今週はI氏は韓国に社員旅行で行ってるのでキャサリンときりんれもん、ピヨ吉が「・・・アワーズ」を録音。
今日は早く起きてたのでちと疲れたが、まあ、大過なく終える事ができた。

明日は秘宝館の珠酉座長がストリート・パフォーマーとして参加してくれる。楽しみだ。 2000年09月10日 03時51分24秒
フリーマーケットの事など
306で千日前のKさんと一緒にOSさんに会う。
フリーマーケットを月に14回くらい主催されてる方で、以前パブリック・スクェアにも関係してらしたし、
この前は最上稲荷でお世話になった。

フリーマーケットは面白い。買い物の楽しさは「発見」の歓びで、それは狩猟採集時代からの本能的なものだ。
これがこの値段!?という発見、これは欲しかった・・・という発見、え、これ一体何?という発見。その歓び。
既存の流通から独立した「別世界」であることもいい。アナーキーな匂いがしてね。

OSさんはパラスト・EGG・PLANTに協力してくださるとのこと。曜日についての提案もいただいた。有り難い事です。 2000年09月08日 23時10分25秒
あうん、いろいろぉ〜!
O氏とお話しする。K氏の事、T氏の事、EHの事。
成る程。うむうむ。
そーですかB型ですか。
こーゆーのはどーでしょう?こんな事も考えてみたんですが?
うーむ。一応持帰りますです。はい。

秘宝館昇天堂一座に着物をくださろうという方にお会いする。ありがたくいただく事にする。

さいばらりえぞうの「できるかな」読む。
タイの話が凄かった。華僑、インド人、タイ人・・・民族性は違えど人はたくましく生きる。 2000年09月08日 01時22分15秒
・・・・・
某会議に行く。7時の開始時間に10分ほど遅れて、ごめんなさいの気持ちで行くと誰もいなかった。

結局8時すぎてKさん×3が集まる。OさんにTELすると連絡が行ってなかったらしい。Kさん1号がT氏の
代わりに中心に立つという。それで大丈夫だろうか?T氏はどうするのだろう?うーん・・・?明日(てゆうか今日)Oさんが私と話したいということだった。聞いてみるしかない。

快楽亭ブラックの本を読む。明治は深い。CDで録音を聞きながら思う。 2000年09月07日 06時14分15秒
変な虫?
図書館へ行った。「スヌーピー誕生」「柔道〜変化技・固め技」のビデオ、坂本九、井上陽水、長谷川きよし、
はっぴいえんどの、それに「明治大正夢の名人寄席」という初代快楽亭ブラックも入っている落語のCD、
最上稲荷や竹久夢二、宗教関係と快楽亭ブラックの伝記の本を借りた。結構豊作。

くずはらくんと変な虫を見つけた。足がはしとはしに6本づつ生えてて結構速い速度で歩く。そして飛ぶ!
「新種か?!」と捕まえてみたら、交尾中の蚊だった。 2000年09月06日 02時31分57秒
お掃除をしたが・・・
よく寝た。書き忘れたが昨日のパラストにPUREORANGEさんが来られていた。音楽の事など色々とお話しをした。

目覚めたら夜であった。ブギの掃除などして、パソコンのデフラグをして、久々にゲームなどもしていると
Tさんが来た。また喧嘩になる。大声で朝7時まで。参る。 2000年09月05日 07時49分26秒
瓶釣り、ようやくブレイク!
千日前パラソル・ストリートに「瓶釣り」のアトラクションを出して3回め。今回は「無料」という事を全面に出して
チラシを渡す事にした。若いカップルがトライして二人とも一等をGETしていったのを皮切りに断続的ながら
20人以上がチャレンジしてくれて午後2時半には景品の花火が全部無くなり打ち止め。
若いカップル、子供連れ、パチンコ帰りのおばさんグループ、「昔やった、懐かしい」というおじさん・・・
色んな人たちが楽しんでくれた。バンザーイ!

鍵本理事長、黒崎さん、熱心に手伝ってくださった。九天堂さん、藤原さんにもお世話になった。
人通りも多かったし、ちらりと明るさは見えたか? 2000年09月04日 08時15分14秒
ひよこちんどん2回め!
今回はプチ出演ですが17:50から30分ばかり、Cafe des senteurs(又の名を「とらどら堂2000」という
DORAさんのお店)の前で演りました。今回はギターのI氏が参加できませんでした。かわりに赤田氏が
テナーSAXを抱えて参加してくれました。赤田氏即興の最新歌謡ヒットなども交えて、楽しい演奏ができました。
ついてゆくピヨ吉(ちんどん太鼓)は必死でしたが・・・。トランペットのKちゃんはマイペース。
前回のデビュー戦と違って歩かなかったので余裕だったのかも・・・。
結構、蒸し暑いなと思っていたら、ブギで着替えた頃に雨が降り出しました。演奏中に降らなかったのは
日ごろの行いが良かったのでしょうか?
「T2K」にKちゃんと赤田氏(お店のオープニングパーティに合流)を残して、私は表町の会議へと
出向いたのでした。

今回は市の方も来られていたのですが、今まで「近代化」の会議が開かれなくてたまっていた問題点を
ほとんどテーブルに並べる事が出来たような気がします。これで良かったのでしょう。

パラソル・ストリートについても今までの総括が出来たし・・・。

新しい光が見えてくるか・・・? 2000年09月02日 03時53分21秒
決断
苦手な言葉である。

世界一キャスティングを苦痛とする演出家だったし・・・

哀しみが無ければ幸せもないと快傑白頭巾は歌っていたね。 2000年09月01日 03時26分38秒
昨日は日記をさぼっちった。
某所で某人たちと懇談。世の中の構造について考察する。そんなものですよ。世の中で遊びましょうよ!

楽しい事をやりますだ。それを楽しめる人たちとね。そうでないとうまくはいかねえですだよ。

明日(今日)はちんどんの練習しなきゃの日でござる。9.1には赤田さんも来てくれる事に!I氏は欠席だけど。
9/1のpm6時〜15分か20分くらい?奥市グラウンド入り口のDORAさんの喫茶店前でやります! 2000年08月31日 04時19分06秒
プレゼン苦手?
某組織の集まりにこっそり行った。
入らないかとも誘われた。幹部の人に。
考えんとね。代紋もらうのは・・・

ちなみに任侠組織ではないですが・・・

自分の事を話すのは苦手かも。
特に駆け引きは出来ない。
道に迷ったら駆け出すタイプだし・・・

明日も話す機会がある。
ふふ・・・カチッ!(自爆スイッチON!)

パラソルの書類をつくる。
それはそれでいいのだが、
誰がやってる事なのかと時々思う。 2000年08月29日 03時44分48秒
疲れた・・
「ストラックアウト」のバックの網を張ってたら朝になった。昨日聞いたイベントや会議等の記録を紐解いてたり。
徹夜でパラストに行き、パラソルを並べ椅子を出し、瓶つりと「ストラックアウト」の準備、パラスト・アワーズの
放送を流した。

6時から、それらぜんぶ片づけて(もちろん鍵本さんと黒崎さんは手伝ってくれたが。)解散。

8時からキャサリンの「はらぺこ星人」のライブに。なつかしい曲もあって面白かった。 2000年08月28日 00時12分26秒
パラスト・アワーズ再開!
久しぶりにパラスト・アワーズの録音をする。
I氏とK嬢、絶好調。今回はお風呂の中という設定で収録。
市がパラストの中間報告を求めて来ているらしい。イベントの総括もしなくては。この日記を読み返す事になりそう。

高知県の野市からちんどんコンクールの申し込み書がやって来た。11月5日・・・挑戦すべきか?

パラストのお店をもっと募らねばならない。
やってみたい人いませんか? 2000年08月27日 05時40分45秒
ちんどん練習など
9月1日に向けて練習・・・あまり真面目に出来なかった。まあ、がんばるべ!

冷蔵庫をクリーンアップ!中のモノを捨てた。かなり奇麗になった。これくらいにしとけば使う気になるのだ。

わいわい広場には行けなかった。頑張ったらしい。葛原くんと少し話す。

元職のクーラーがなつかしい気温が続く。扇風機だって負けないぞ! 2000年08月26日 04時10分08秒
会議等・・・「ぼくんち」など
4時からO氏と会談。A氏も遅れて参加。5時に終えて、ちょっと打ち合わせ。家に帰る。
ぶぶチャチャ録画。パキさん恐るべし。
9時〜お祭り会議。Mさんも参加。前向きな話になって行く。うむ。

西原理恵子「ぼくんち」の2巻と3巻を読む。これは凄い傑作だ。文句なしにお薦め。1巻を読みたい。 2000年08月25日 02時44分22秒
図書館へ
図書館へ行く。清水宗治(高松城水攻めで腹を斬った武将です。)と最上稲荷の事を調べに。
水攻めの現場は吉備津彦と温羅が戦った場所に近い。血吸川のほとり。
高松城は古墳の上に建てられていてまわりは古墳の堀の後らしいとも。
桃太郎伝説など絡ませられたら面白いなあと思いながら本を借りる。
清水宗治が妙見菩薩を奉納したという最上稲荷の本は見つけられず。(ことばで検索しても無かったのであきらめた)
帰り際に書名で検索したら見つかる。借りた後だったので今度にする。CD借りたままだったので5冊制限。
借りたら早く返しましょう。なんでもね。 2000年08月24日 04時34分05秒
オウムといえば・・・
一連の事件、村井暗殺以前の事には権力の側の思惑を感じてしまうのです。
松本事件、地下鉄サリン・・・その暴れぶりは、まるでプロレスの悪役(ヒール)のように、急所を外しつつ
流血させる攻撃です。その攻撃は実は悪役自体にプラスになるものでは無いのです。
観客の憎悪をあおり、正義の味方の鉄拳制裁(これだってまぎれもなく反則です。)を容認させるためのもの、
つまり敵の有利になる攻撃です。
アメリカがイラクや北朝鮮のような悪役を大事に育てて来たように、オウムを育てて来たのは誰でしょう?
死んだ村井に聞くしかないのかなあ・・・ 2000年08月23日 04時01分37秒
昨日は疲れた。
昨日は結局一睡もせぬまま朝9時からお祭りの会議、1時過ぎから千日前で瓶釣りのデモ(鍵本さんや九天堂さんに
手伝ってもらった。)、三時半には中鉄バスのりばから稲荷山行きのバスに乗り、観光協会主催の夏祭りへ。
終わって打ち上げの席で来年のプランについての話に加わる。元甲子園球児のW氏がいい味を出している。

なんだか面白い話になりそうだ。

今日はババロア氏の貸してくれた宮崎学氏と上祐史浩氏の対談本を読む。「ありがたやお月様」のページを
ウサギタダイマ.コムにあげようとしたが、画像が表示されず。いろいろやってみたが駄目で時間を喰った。
はて? 2000年08月22日 03時04分28秒
花火の色、あるいは謎の生物
TT氏と大喧嘩していて表町に行くのが遅くなった。306で大島さんに富山のビデオを渡して話していたら、
奴も閉まっていた。鍵本さんに任せようかとも思っていたが、
明日のパラソルに1:00〜3:00まで出陣することにした。
獲物は「瓶釣り」チンドンの時のチラシを持って行き、これを各店で配って券代わりにする。
見せてくれたら、一人3本トライ出来る事にする。
賞品は花火。事務所に眠っていたものなので、湿気てないか川原で試した。大丈夫だった。雪印より良心的か?
土手の水門の所の淵を泳いでいる生物が!
泳ぎ着いた場所に行ってみると水に潜って逃げた。
ヌートリア?あれって潜る?ビーバー(逃げた奴)?幻の日本かわうそ?
謎の生物・・・続報を待て!(多分ヌートリア・・・) 2000年08月20日 03時45分13秒
今週もパラソルに行けない・・・。
日曜日9時からお祭り会議、その後は最上稲荷のイベントへ・・・。
良心が痛むが今週もパラソル・ストリートに行けない・・・。

とりあえず、瓶釣りの用具を作った。これと「ストラック・アウト」の二つを鍵本さんとこに持って行ってみよう。

「フリーク・ポケット」の写真を黒崎さんとこに現像・焼きつけを頼んだ。ついでに富山の話をした。うむうむ。 2000年08月19日 04時19分46秒
日帰り富山
大島さん、チカシゲさん、木下さん、鍵本さん、商業労政の岡崎さん、松島さん
と富山日帰りの旅に行って来ました。
富山のフリーク・ポケットはTMOの(株)まちづくりとやまが運営を委任され
商店街の(向かいにある)呉服のさわいの主人等が相談にのり、「若者向け」に
選抜された「ショップ」の入居者たちが、鍵当番、掃除当番などの維持管理を
(店内の)運営会議で自主的にやっている。
宣伝等も個店別が主で、まとめては、ほとんどやってないらしい。そのかわり
入店者の選抜、選定は業種、対象、見通しなど、厳しく審査したらしい。
やる気のある人を入れるのが一番なのだろう。独立した店舗は7月末で27店
にのぼる。これは1000万までの事業資金を実質1.2%の低利(5年償還)で
貸す制度のおかげと、1年期限が大きいか?
行きは7時間半、帰りは6時間の車の旅。疲れたが勉強になりました。 2000年08月18日 04時44分49秒
久しぶりに常さんに会う。
pureorangeさんにあげるビデオをダビング。
「万延元年のビートルズ」がいいということで
それをダビング。楽しんでね。
常さんが来た。私が戴いたPA機材の中のスピーカーとマイクを貸して欲しいと言う事だ。
季節がら盆踊りか何かかな?
常さんも53才。でも元気は変わらず、ちょっと安心。18日に返しに来てくれる時までに8mmの映写機を出しておかねば。
明日は朝6時集合で富山へ。今日は早く寝るべきか、それとも起きているべきか?ハムレットの心境。 2000年08月16日 20時28分45秒
間に合いませんでした・・・
プレミア5.1の使い方を呑み込んだり、欲張っていっぱい詰め込んだハードディスクにAVIが出力できなかったり、
(余裕が足りなくて)しているうちに今日(15日)消印に間に合わず!残念。後2時間もあれば・・・
まあでも、これで使い方も判ったので、これからはどんどん使えるっす!
前に(ビデオくんで)作ったのだけ送ったです。今度のはまた、別のコンテストに出すです。
ちなみにタイトルは「King of Kings」。SM、迷路、支配、夢想・・・いつもの作品(爆) 2000年08月16日 03時21分27秒
改装作業!
起きる事のできませんでしたですぅ。
いったん9時半に起きたのですがぁっ・・・
ということで喫茶DORA(勝手に名づけてはいかん!)のペンキ塗りに遅れて参上しました。
外壁に貼ってあった竹を剥がしたあとの穴などにパテを塗り込み、後はクリーム色で2度塗りしました。
R氏、K氏、S嬢など計7名の助っ人軍団とプロのT氏が協力して瞬く間に奇麗な喫茶店が出現!(・〜・)言い過ぎ?
内壁が白、外壁がクリーム色、窓枠はオレンジになるんだって。
なにより、ここは環境がいい。巨木に囲まれた自然の日陰の心地よさ!9月openには「柏屋」も駆けつけようと思う。 2000年08月15日 03時32分04秒
映像創り
VAIO君(Dドライブ)が満腹するまでAVIを食べさせてしまったので、少し消化させてから最後のデザートを。
こいつらを栄養に作品を仕上げなくてはならない。15日に郵便局に持っていけるか?苦しくなってきたのピヨ。

そんななか、パラソルに顔を出し(ほんとにちょっと。ごめんね・・・)フォーシーズンの打ち上げへ。
天下御免の2Fである。楽しい宴会だった。さて、制作にかかるとするか・・・。 2000年08月14日 01時04分34秒
胆馬羅舞隊を観る。
「ほむら」を観る。
劇団魅感性が随分前にやった「焔」(作・ナビスコひこら)が基になっている。(これも観ました。)
大幅に改変されている。まずテーマを抜いた!(爆)、登場人物が減り、善悪の構図をはっきりし、物語を梳いた。

結果的に胆馬羅にとっては、正解だったようだ。判りやすい。「熱血活劇」をみせるんだ!というストレートな
姿勢が好感が持てる。若手中心の布陣も成功している。MF、とういちろうがゲームを作り、韋駄天と嵐造がFW、
百合音がサイドからドリブルで持ち込み、ダーマンはDFで見守る。女優陣が華を添える。照明・音効はゴールキーパー。

今後に期待したい。ただ、「原作」との位置関係は少し居心地が悪いのは確か。まあ、知ってる人には・・・だが。 2000年08月13日 15時01分10秒
「神に祈らず」など・・・
今話題のキツネ眼の男こと、宮崎・2週間で7冊本出した・学先生にメールした。「神に祈らず」という大杉栄について書かれた本があんまり良かったんで、
戯曲の参考(七生亡国シリーズの6か7になる。)にさせて欲しいというお願いである。
出典をはっきりさせてくれたら引用してもかまわないよ・・・というメールを早速いただき、嬉しかった。上演の時は
教えてね・・・とも書いてあった。観に来てもらえるような立派なものにしたいとココロの親分に誓うピヨ吉であった。 2000年08月12日 02時51分11秒
バンデーロ!?
バンデーロのワークショップに行った。
バンデーロとはブラジルのチューニングできるタンバリンである。
これをブラジルのサンバやショーロ用の楽器からコンテンポラリーな世界に広げたその人、マルコス・スサーノ本人の
教えるワークショップなのだ。借りたバンデーロはちょっと重くて大変だったが、「タンバリンがドラムに変わる!」
のは実に感動ものだった。

この技術をちんどんにも生かして行きたい。
って、バンデーロはまだ買ってないが・・・ 2000年08月11日 01時43分28秒
姫京之助一座を観に行く・・・
6時から姫京之助一座を観に行く。
妻と妹とノリタケ氏(妹のだんな)と現地待ち合わせ。
第一部歌と踊りのステージ、天海心くん(妹の子供)は2番めに出て来て歌った。挨拶などもしっかりしていて
「芸人」になってきた・・・って感じ。頑張れ!
猿之助くんが相変わらず美しい。「サロメ」なんか演ったら素敵だろうなと夢想する。錦之助くんも剣舞に感心した。

「おけさ兄弟」というお芝居も良かった。また、観に来よう。帰りがけ、妹にS氏を座長に紹介してもらった。
ビジネスになればいいけどね。

昨晩?から映像作品作りの準備(DVをVAIOくんに食わせてAVIにする。)をしている。
8月15日の締め切りまでに出来るといいな。 2000年08月09日 14時04分32秒
リサイクル・・・
ペットボトルが貯まったのでスーパーの回収箱に入れに行こうとしていたら、Tさんに「かんきょうかん」は?と言われる。
なるほど・・・と言う事でFSのT橋さんにTEL。おそくに取りに来てくださった。袋菓子のおみやげつきで。
T橋さんは笑顔の素敵な方だ。また一緒にお仕事したいものです。 2000年08月08日 04時36分48秒
宮崎学の・・・
「神に祈らず〜大杉栄はなぜ殺されたのか?」読了。甘粕に関するところで若干の異論はあるが、全体としては
大杉にとってのアナーキーを判りやすく捉えている好著である。こりゃ本屋には置いてくれないだろう・・・が
納得できる、市民社会→国家にとっては危険な書物である。故・竹中労の「大杉栄」と併せての一読を薦める。

私の「七生亡国シリーズ」が大杉栄に到達するのはいつでしょう? 2000年08月07日 08時04分56秒
ちんどんデビュー!
ヒヨコを着てちんどんを付けると高音が歌えない事が発覚。急遽、スミーにSOSを打ったのが3日でした。
参加してくださる事になり、お昼から「美しき天然」のボーカルを練習していただく。ペットのKさんも来て
一緒に練習。三時半が来て、「うらじゃ」の本番を観る。暑い中、みんな頑張っていた。あれくらい出来たら
成功だろう!よかったね。梶川先生。
帰って来て練習。ビデオを頼んだH氏も到着。練習していると、仕事帰りのI氏到着。着替えて商店街へ。
忘れ物をしたという事で商店街到着が遅れたI氏の車が来たところで、自分もピヨ吉の足を忘れた事に気づく。
取りに行ってる間に赤田さんも来てくれる。ありがたい。

赤田さんにチューニング等のレクチャーを受けて商店街へ。最初は新西大寺町に向かう。鉦の音が響く。
さすがのソプラノサックス。だが行く先はアトラクションにはばまれる。北へ向かう事にしてバイパスする。
赤田さんのサックスにひっぱられてチンドンも乗りがいい。が、赤田さんタイムアウトで千日前に向かう。

サーカスドームの所の会場の設計はひどい。千日前を封じ込めてるみたい。だから、ちんどんが行くとなんか
騎兵隊が来たみたいに大歓迎。Oさんが飲み物を差し入れて下さる。町の人の歓迎と笑顔が何より嬉しい。
スミーに歌ってもらう。メインはKちゃんがペットで吹く。ギターのI氏が引っ張るアンプダンジリの「ひよこ隊長」も
人気だった!

全体として今回は短い時間で終わったが街の人の笑顔は予想以上で嬉しい限り。次はいつ?(あるのか?との声も・・・) 2000年08月06日 00時39分17秒
ちんどん前夜!
アンプのだんじりと譜面用ヘッドギア作る。
ちらしも完成している。うらじゃの練習観に行く。出来てるね。
本当はもう3回くらい練習できたらいいだろうが・・・。
ちんどんも同じ事ではあるか・・・。

賽は投げられたのだ・・・。 2000年08月05日 07時31分02秒
チンドン最終練習!
8・5に向けて「ひよこちんどん柏屋」の最後の練習日。
I氏、電池のアンプとエレアコ(決してエレクトしたあそこではない)を持参。
ピヨ吉もチンドン装着しての演奏にトライ。
「ちんどんをつけて歌う」という行為が発声に不利だと判明。急遽、スミーにTEL。スケジュール調整可ならお願いと。
一応、スミーにふられた時バージョンも練習。
最終的に「美しき天然」「鉄腕アトム」「聖者が町にやってくる」「喜びの歌」の4曲をレパートリーにする事に決定。

がんばれひよこ家族・・・ 2000年08月04日 02時27分43秒
ピヨ吉頑張る
岡山市の生涯学習センターで行われた「夏休みかんきょうかん」のイベントにピヨ吉が出演。
11時からと13時から「食物連鎖」について子供たちと勉強した。

まー、子供さんはシビアでんなあ。二回目はぼちぼちでしたけどな。

ピヨ吉はこの催しのマスコットキャラクターとしてパンフレットはもとより、会場のあちこちに姿をみせている。
描いたのは葛原氏と外舘氏、会場は彼らの描いたイラストで溢れ、もう一つの個展となっている。
room op8で開催中の「BREATHING GARDEN」と合わせて葛様ファン密かな注目のイベントである。 2000年08月02日 22時10分22秒
会議など・・・
ぼちぼちでんな。
17日に富山行き
朝6時出発で夜10時帰着のハードスケジュール!店皇陛下バンザーイ!ってな感じだが、それもまた楽し!

明日は朝から生涯学習センターで、準備のバイトに入る事に。作るものが結構ある。なんだか公演前の雰囲気。
これもなんだか懐かしいね。

夜もお祭りの会議。ぐわんばるぞぉー! 2000年08月01日 01時48分21秒
ピヨ吉お仕事する事に。
生涯一ひよこ「柏屋ピヨ吉」がフォーシーズンのお仕事をする事になった。
「食物連鎖」の話を子供たちに教えるキャラクターなのだ。

かなりリアルでヘビーな話だが面白い事にはなりそうだ。

ピヨ吉も稼がなくてはならないし、頑張るの事だ。 2000年07月31日 05時04分59秒
わいわい&パラスト録音
昼の1時からハスラーの見積もりに立ち会うのをすっかり忘れてしまった。
会議の時、手帳を忘れて書いて無かったせいだ。にしても昨日の今日を忘れる私も凄い。

6時半から奉還町わいわい広場へ。初登場の三味線の方二組と名刺交換&ご挨拶。どちらも津軽の本格派の方と
津軽・秋田など太棹の三味線弾きの方たちだった。

実はここで必要な名刺を切らしていたため、今日は昼前から各種名刺のデザインと印刷をしていたのだった。

色々と用事が交錯すると大変。クリアーな頭でいないとね。寝なきゃ・・・ 2000年07月29日 06時02分00秒
I計画会議など・・・
DTで会議・・・の前にちょっとだけチンドンの練習もした。
蛹さんのテープを聞く。「上を向いて歩こう」がなつかしい。万元Bはいつの事だったか・・・

富山に見学に行くことになりそうである。野尻社長とも会えるかな?

EGG HALLが出来たら何をやるか?それをもっと考えたい・・・ 2000年07月28日 02時34分16秒
パラスト・スペシャル!
今回は29日(土)に花火の人出向けのパラスト・スペシャルを録音。
もちろん30日(日)向けのも金曜日に録音する。えらいことですね。2時間もの2本つくるのは結構大変ですね。
タイゾウさんゲストコーナーを残して1時間半分を録音、花火の日に千日前商店街でかけるわけです。
今回はパラストの事を知らないだろう人たちに知らせる為の内容なので振り返っての話題、曲が多い。
振り返ってみるともう、なつかしい気持ちもある。まだ2か月しかたってないのが不思議な感じ。
録音前にちんどんの練習も・・・。頑張る私たち。 2000年07月27日 02時51分04秒
難しいこと
会話をする時、表情や態度で読み取るもの、口調で伝わる物、普段そうやって会話してても難しいのに、筆談だけでは・・・
初チャット会議は失敗したようです。
もともと、時間がない事は、家でチャットしてても変らないのですものね。
民主主義は議論の上手な人間が考え出したものかしら?

まあ、チャット向きの議題と議長じゃなかったってことですね。
(〜。〜;) 2000年07月26日 00時23分53秒
ぴよぴよ・・・
鳥取のインキュベータはちと違いすぎみたい。
やはり富山に行くべきか?

「ラブ&フリーク」いい本だ。つくづく思う。
ドッグレッグスを呼びたい。出来れば戦ってさえみたい。
(トレーニングせんとね。)

上野千鶴子に喧嘩を習うか・・・(口げんかだけど・・・) 2000年07月25日 03時19分38秒
パラソル総会・会議等
朝7時に起きて8時には到着・・・のはずが、8時半頃、I氏の電話で起こされる。二度寝の恐怖!きゃーっ!!
ゆうべは25時半まで録音がかかり、(20時半に始めたのに・・・、なぜ、でたな!妖怪針廻し・・・)
9時〜2回目のpストリート総会。
中略・・・
IQb13時正当が14時45分に遅らせて開催。私のせい?中略・・・
ん・・・眠たい
後略。 2000年07月23日 20時20分46秒
うらじゃの練習を撮る。
K先生が中心でやっているうらじゃの書道パフォーマンスの練習が奥市グラウンドの側であった。
思ったより、しっかり出来ている。ちょっと窮屈そうではあるが、本番はもっとみんな弾けてくれるだろう。

ここの近所の喫茶店をDORAさんが改造して営業するらしい。バイトに誘われる。うーん、そうだな・・・、
ぼちぼち予算も苦しくなって来たし、ここならブギとも遠くない。
面白そうだしなあ・・・。 2000年07月22日 03時58分02秒
電車カフェ!
午後8時、東山電停、NPO MEATSの「電車カフェ」に乗車。スモークがたかれ、ミラーボールが回り、
エフェクト・ライトの七色の光点が乱舞する車内。450ccのビールを飲み干すと私はすっかりいい気分で
2往復半の営業中、踊り狂ってました。DJの石川さんは何とモノノケ・サミットの大ファンだった!
「復興節」「インターナショナル」「アリラン」「蒲田行進曲」「安里屋ユンタ」・・・もう、かけるかける!
楽しいひとときでした。 2000年07月21日 02時23分55秒
某建物の中へ再び
行って来ました。お祭りのみんな、DTのKさん、T氏といっしょに。2Fも全部解明。
しかし3Fもあるらしい。

EPの計画も進行中。ストリート、芸術祭、え、他にも!おいおい・・・です。

ちんどん練習もしてます。パラスト・アワーズも続く・・・。うらじゃ、最上稲荷・・・ららら、チャレンジャー! 2000年07月18日 02時24分43秒
カリンバ・・・寿歌
昼、東川原のDEODEOの隣にある「山本クリニック」で開かれた「山田晴三&ロビン・ロイド」のduoLIVEにI氏と出かける。この「山本クリニック」がとても気持ちよく、かつ面白い建物だった。説明に困るので機会があったら見てみて。カリンバを中心に尺八や世界のパーカッション、スティール・パンや三線など、あらゆる楽器が登場するLIVEも説明に困るけど、とても気持ちよく面白いものだった。ビデオ撮らしてもらったので、観たい人はご一報を。 17時過ぎに「奴」でK理事長と会談。いくつかの事に了承を得る。途中で高校の同窓生O氏と会う。 18時過ぎからは文センにソフトギアの「寿歌」を観に行った。赤木氏がキョーコを演じる。お客がも少しいても良い。こんなに頑張って演じているのにね。 22時から「パラスト・アワーズ」の録音。ところが、今日明日と「ちゃぶ台騎士団」にブギを貸し出していた!ダブル・ブッキング!頼み込んで使わせてもらう。その間彼らは天下御免へ。貸し料ロハで勘弁してもらう。やれやれ・・・。な訳で今、デジタル・ツリーで書き込みしているピヨ。明日は9時起き。がんばらねば!
2000年07月16日 03時01分24秒
RING LINKS行きました。
西川アイプラザのリングリンクスのコンサートへ行きました。
横澤さんのエスニックなドラムセットを始め、4人の達人ミュージシャンの扱う楽器達が魔術のようなサウンドを
奏でるなか、宮武希さんは何かに耐えているかのように少し緊張した面持ちでマイクに向かっていました。
いつもの抜けるような開放感とは違う、内省的な印象のまま、コンサートは進みます。照明やセットのせいか?
でも、必ずしもそれが悪い訳じゃなくて、「小舟」など、深いドラマ性を感じさせてくれた曲がありました。
最後の曲とアナウンスされた「風の行方」で何かが弾けました。歌う楽しさが帰って来たように希さんは笑顔を
取り戻しました。開放感がホールを包みます。
アルバム発売ツアーと言う事で新曲が多かったせいなのかな?
アンコールの「満月」は盛り上がりました。
ちょっと曲数少なめ?と思ったがでも大満足の一夜になりました。 2000年07月15日 05時30分33秒
天下御免!
最近、永原さんのお店「天下御免」に行く事が多い。昼が始まったので行きやすくなった。
カレーとカツ丼の画像をとった。
駅前の店の本職が喰いに来て「久しぶりにうまいカレーを喰った。これで500円は安い。」と太鼓判を押した
ブラック・カレー。デミグラス・ソースが得意の肉を引き立てるカツ丼。これをもっと多くの人に喰ってもらわねば
人類に対する罪であろう!
総合グラウンドの向かい三叉路をちょっと入った所、「天下御免」をよろしく。昼は12時から14時、夜は19時から02時。 2000年07月14日 03時17分56秒
徒然なるままに・・・
公募ガイドを買う。「万元B」の小説版が進まなくなって(というか開いてない)随分たつ。
クレドの紀伊国屋で演劇コーナーとか見てしまうと、「ああ、私はお話しが書きたいんだな」
と、思う。
上の息子がDVからVHSに自作ゲームの画像をダビングに来る。
就職活動の為だという。彼はプログラマーで3DCGアニメーションの作家でもある。
CM制作会社を辞めて何ヶ月めか・・・。

私もそろそろ稼がなくては持たないね。福田卓郎氏の「脚本家になれる方法」も買う。年だしね・・・どうだろね。 2000年07月12日 01時41分53秒
疲れが広がる・・
昨日はパラソル・ストリートでアンケート、七夕、来街者調査を実施。I氏、K氏、私のそれぞれの企画。
アンケート等でL嬢が頑張ってくれる。「パラスト。アワーズ」の放送も好評。ただ、お客さんと売り上げは今ひとつか。
夜、T氏、D氏とお祭りメンバーでEGG PLANTの会議。今後の進め方、この会議が「設立準備会議」となる
事が決まる。ようやく本格的に動きだした形か。後、お祭りメンバーで少し話す。A氏が仕事をやめて本格参加。
ちょっと心配だが、ありがたい。これで各自の負担が少し減るか?疲れが広がっている。引き受けすぎ?反省。

月曜は本屋で本を買いあさる。久々だ。 2000年07月11日 00時35分47秒
お疲れさま・・・
10時から「パラスト・アワーズ」の録音をしてその後2時くらいからお祭りの会議AM5:00に及ぶ・・・お疲れさま。ありがとう。ごめんね。 2000年07月08日 05時58分20秒
お掃除〜!
ブギスタが汚れてるので片づける事にした。
久しぶりに床面が広がる。
週末はまた忙しいからなあ〜。
コクピットまわり(VAIOを置いてる机回り)も片づけるのです。

自転車キンクリート「法王庁の避妊法」のビデオを観る。ウェルメイド・プレイもこの世代には新鮮なのですよね。
青年団を旗手とする「静かな演劇」の次に来る「新しい」ものは何なのでしょうね? 2000年07月06日 02時26分14秒
ちんどん練習す!
トランペットを探した。拾ったトロンボーンはあるが、リード楽器には無理がある。
古道具屋とか結構高い。
しまむら楽器に行った。あるじゃないですか、安いペットがざくざく。
ポータブルな19800円の奴にミュートをつけて
購入する。
早速、Kさんに来てもらって練習。久しぶりなのでちと、苦戦。I氏も来てフルメンバー。
「鉄腕アトム」「美しき天然」など練習する。
8月5日の夜をデビュー予定とする。
この日はうらじゃもあるけど、夜のほうが着ぐるみには楽なので。
うまくいくといいな・・・。 2000年07月05日 02時01分02秒
アジア天文台恐るべし!
倉敷の音楽館で「アジア天文台」の芝居を観た。
ペパーより少し広いくらいの小さなスタジオに地下の墓場=冥界のセットが組まれている。
役者は4人。おじさん二人と女優さん二人。

前回観た(旗揚げの)時の素人くささが頭に残っていたので、今回の演技には刮目ものだった。
特に女優二人の表現者としてのレベルはかなりのもので、久々に(女優)を観た気がした。

台詞はいい。美文調、詩といってもいい。ただシーンをつなぐ流れや盛り上げには欠けた。
一つ一つのシーンを見せるものなのか?
それはそれでいいのだが・・・。
不思議に印象に残る芝居だった。 2000年07月04日 01時17分21秒
パラソル・ストリート新展開?
強力な助っ人あらわる?

今日は初めてのアトラクションなし。

120分テープでラジオ番組風BGM。

DTでの会議が発足。 2000年07月03日 00時59分22秒
音楽CD作り
音楽CDを作っていたのだが、前段階のWAVEで取り込むのがうまくいかなかった。急遽,I氏にtel。SOSをする。
I氏も忙しいだろうに丁寧に教えてくださる。USER.EXEが壊れていたみたい。何とかなった。ありがたいことだ。

久しぶりに奉還町のわいわい広場を観に行く。
さなぎ&どら夫妻、鼓空さん、エミー&スミー、らくだの中川さん、
珠酉座長、おまめちゃんたちが出る。これも難しい所に来ているかもと思う。 2000年07月01日 03時45分00秒
きたないの・・・
6月が忙しかったので色んなものが片づけられていない。雑然としている。実は片づいていないと物事が出来ない。
なんとかしなくては・・・。 2000年06月30日 00時22分37秒
次の作品・・・
次に書く戯曲の資料集めにかかっている。
「聖徳太子」を書く予定だ。
「仏教伝来」と「国家」の話にもなる。
知れば知るほど、一筋縄ではいかない人だ。
どう料理するか・・・の前に得体が知れないのだ。

「人魚の話」・・・「R」指定になったみたい。描写がアダルト過ぎた?ごめんね。場所柄や客層もあるのでしょうね。
私が中学生の時「哀しみのベラドンナ」(虫プロ)は入れたんだけど・・・(当時はR指定自体なかったから?) 2000年06月29日 06時02分12秒
会議白熱。
お祭りの会議。白熱・・・AM4:00を過ぎる。終わりの方はダウンしてしまった。
みんな御免ね。そしてありがとう。
こんな私と一緒にやってくれる事。

いつの日記かわからない。

つながってしまったですね。

千日前のアーケードの放送用カセットデッキが壊れてしまった。直してもオートリバースもついてないし。
1万円少々でCDチェンジャーとかもついたオートリバースのステレオ型のがあったので寄付する。AIWAだが。

ビニーのトカゲをパラソルでGETしていた。お約束だが名前はジム。
先週のガムランは、ギャラ替りにキャサリンに(はらぺこ星人のニューマシーンとして)あげたが、ジムはVAIOの上に
しばらくは置いておこう。 2000年06月27日 18時26分20秒
パラソルストリート一ヶ月経過!
今日のパラソル・ストリートもまずまずの賑わいだった。6月の契約ショップはほとんどが7月も継続決定。
有力なショップも新たに参加。スポット分等で若干減るとしてもまあ「守った」というところか。
正直、よくやったと思う。もっとどんどんやめて行くことになるかと思っていた。
アトラクションに関しては全面見直し。ストリート・パフォーマーと共棲する町を目指す。
まだまだ手間はかかる。 2000年06月25日 23時38分24秒
カーズストリート
14時から千日前パラソル・ストリート運営協議会がある。一言でいえばかなり苦しい。

西川ファミリービルの1Fにあるカーズストリートという「芸人酒場」でもあるホットドッグ屋さんに行く。
高島屋で知り合ったまさみさん達のLIVEがある。
みんなうまいしハングリーだし、私たちの若い頃とは違うよね〜と思う。
若いといえばカーズのマスターは「鋼の人」なのだが、高校生の頃に私を知っていた事が判明。
また、ちょくちょく来る事になりそう。

その後投票推進セールの告知ナレーションを録音にブギーに来たキャサリンが連れているのはタイゾウさん。
古い知り合いらしい。ダイナマイトの音楽会にも出たことあるとか・・・

とにかく岡山は狭い。 2000年06月25日 01時45分48秒
25日は
パラソル・ストリートで選挙の投票推進セールをする。投票行く人に特典あり。
アトラクションもエミー&誓、口笛名人の服部さん、ブギータイゾウさん、さんせいどうなど盛り沢山!
来てね。 2000年06月24日 03時49分23秒
投票推進せーる
25日の千日前パラソル・ストリートで「衆議院議員選挙投票推進せーる」をする。
「投票に行った。」「投票に行く。」というお客様が特典(サービス品や割引など)つきで買い物が出来るせーるである。
面白いでしょ? 2000年06月23日 15時08分24秒
TAO〜老子の道
時々、本にはまる。
この前は中島梓の「コミュニケーション不全症候群」だった。
今回は「Tao 老子」。加島祥造さんが老子の「道徳経」を英訳本のシンプルさにインスパイアされて口語訳、
詩の形で現代の息吹を吹き込んだものだ。凄い。いい。私の生き方・ポリシーの原点は老子だったのか、と、気づかされた。
そういえば、昔々、LLレコーダー(古〜!)で多重録音をしてた時代に「老子の道」という曲を作った事があったっけ。
昔、返り点や解説文の「老子・荘子」を読んだ時に茫洋としか感じられなかったものが、「これだ!」ってくらいに
ダイレクトに伝わる。もう、3冊買った。中島梓の6冊を追い抜くか? 2000年06月22日 11時04分09秒
台本の第一稿あがる!
「人魚の話」第一稿がやっとあがる。

後半、ちょっと急ぎすぎたか?創作方言の統一性が・・・途中で「ぼっけえきょうてえ」を読んだ悪影響が・・・。
じいさんばあさんに後半触れてないのは不味い?・・・等々、修正点は改定するとして、ひとまずめでたい!

とても切なく悲しく・・・アイアンジャイアントのような・・・ちょっと違うか・・・ 2000年06月21日 11時57分48秒
アフリカン・ミュージック
アフリカン・ミュージックをMO:GLAに聴きに行く。これは皆で(観客参加で)楽しむものだとわかった。大道芸と通じる。
コミュニケーションの音楽なのである。

後、I氏とパラソル・ストリートの事で話す。「尻尾はげ事件」や、今後のアトラクション企画などについて。

その後ブギーへ。FAXを流しにTT氏来る。性格分類でちょっと喧嘩。むむ。

「人魚の話」佳境に。がんばれ、後少し! 2000年06月20日 04時43分51秒
毒蛾?
雨上がり、川の土手にある公園のベンチで「人魚の話」をモバイル君でうっていたのは土曜日の事。
毛虫が落っこちていたけれど、他に適当な場所もなさそうだったので気にせずにうっていた。
途中、毛虫が一匹上着の上に落下、慌てながらも爪で弾き飛ばした。
しばらくして左腕に痒みが、点々と赤く触るとふくれる発疹が・・・・
ダニか、かぶれか、それとも毛虫か・・・原因は知れないが、左手のひじから先が見るも可哀想な状態になってしまった。
中国の薬をつけて腫れは少しおさまったが痒みは根強く忍耐を強いられる。ピヨピヨ。

そんな中、3回めのパラソル・ストリート。今回はストリートLIVEのみ。
ただ、パラソルは道のまん中に出たし、お客さんは歌舞伎の練り歩きが北の方であって多目。

レディオMOMOの出演もあったが、実は前夜12時まで、出てもらうミュージシャンの人が決まってなかった。
急遽、連絡をとったのは「BOOGIE TAIZO」さん。数日前、BIG MAMAのLIVEで知っただけの彼に
翌日のラジオとステージの交渉。快く引き受けてくれたTAIZOさんに感謝。
ラジオでもステージでも、ユニークかつ誠実な人柄とコミカルかつパワフルな歌で楽しませてくれた彼に、
十分な観客を提供できなかった事を後悔する私に。「条件とかじゃなくて、それでもお客を惹きつけ爆発させなきゃ駄目じゃ!」
と自分に厳しいプロ根性の彼に一同はファンになってしまった。またきて下さいTAIZOさん。
もう一組来てくれた、女の子二人組の「くぅ」はさわやかなハーモニーで人気を集めた。
みなさんの協力でやっているパラソル・ストリート、アトラクションとショップの売り上げが比例するわけではない。
何をどう橋渡ししてゆけるか、課題は残った。 2000年06月19日 14時34分39秒
ストリート・アゲイン
駅前にてスカウト活動。

男性三人組みと女性二人組をGET。
マサミさんに再会。ビデオを撮らせてもらう。

天下御免へ。エミーさんがいた。25日の出演交渉成立。2階で食べながら待っているとH氏が来られる。
全体としては協力していただけそうな話に。
細部はまた、詰めることに。
バンバンバザールとか。モノノケ・サミットも呼べるかも。秋には。

2時前まで話をしていた。土はお祭り久々のOFF日。わーいわーい。 2000年06月17日 04時31分37秒
ちょっと遅くなった。
こんな時間に昨日の日記を書くのもどうか。

Kさんが吹奏楽部出身と判明。ちんどんに参加してもらうことにする。
トランペットとトロンボーン等OKとのこと。心強い限り。
もっともスタジオにあるのは拾って来たトロンボーンのみなので、トランペットの入手を検討する。
メロディ楽器が欲しかったんだよ〜! 2000年06月16日 18時09分05秒
眠い・・・
もうだめ・・・ 2000年06月15日 05時14分29秒
人魚の話
ようやく人魚が若様の城に連れて帰られた。
ここから、さらに過酷な運命が人魚を襲う。こんなにいじめる私はサディスト?
そうに違いない。(実は人魚に感情移入してるマゾヒスト)
市の人から野尻社長たちについてメールがあった。マークされる事は悪くはない。

前途多難に違いはない。期待してくれる人もいる。
お祭り工務店よ、負けるな! 2000年06月14日 01時15分14秒
はらぺこ星人と遭遇!
ビッグママではらぺこ星人のLIVEを鑑賞。キャサリン(G)、サトコちゃん(ハラペコマシーン)、名前しらない(kyb)の三人組。
感動する。最後の「はらぺこ星人大暴走」がよかった。
後、BOOGIE TAIZOのが笑えた。CDを買う。はらぺこ星人もCD作ってみればいいのに。HOUHANに焼いてもらうとか・・・。
よく寝た。もっと寝たいが、台本等頑張る。・・・がんばろう! 2000年06月13日 07時06分46秒
つかれた・・・
とにかく疲れた。寝る。 2000年06月11日 22時02分10秒
必死・・・!
空白の三日間・・・大変だ! 2000年06月10日 04時10分46秒
破壊の快感
文明嫌いがあるので、何もかも壊れてしまえ!という衝動は持っているのだ。
TTとの久しぶりの激突。久しぶりのポトラッチ。破壊されたスタジオ。
この忙しい時に・・・ではある。
大変である。まあいい。Xが逃げなかった。 2000年06月09日 02時52分29秒
逃げてゆくのか
何から? 2000年06月07日 23時41分06秒
近ごろ最悪の日
もしくは災厄の日か。
いろいろあったが、あまり書きたくない。
ただ、PONちゃんが発見された時はホッとした。 2000年06月07日 09時30分41秒
ちくわ・・・
15時より、昨日の反省と来週へ向けての会議。
ま、いろいろです。おおむね良かったけどね。

夜、「ちくわ」を吹く人に出会う。
高いちくわの方が楽器としては良いらしい。
市役所の人らしい。なんか面白い。
サヌカイト(かんかん石)の音も奇麗だった。 2000年06月06日 07時01分11秒
パラソル・ストリート、オープン!
とりあえず無事に終わってほっとした。
でもこれは始まりの終わり。とほほ。 2000年06月04日 23時09分27秒
疲れている。
とても疲れている。
こんな時はwindowsの冷たさ、行き届かないhelpなどが腹立たしい。
houhan氏の尽力によって、やっと音楽CDが焼けた。

疲れを癒すべも無い。人生は重い。 2000年06月04日 01時33分46秒
いよいよ明日!
難問山積み・・・。人に頼る部分の難しさ。

自力更生を合言葉に進んだ方が良いのか?

確実に確認しながら確保しながら、やって行く事なのでしょうね。 2000年06月03日 07時13分18秒
パラソル・ストリート
6.4まで後三日、アトミッカ・・・アントニオ・ロッカ・・・
というくらいに忙しい。アルゼンチン・バック・ブリーカーな毎日。
ソウル・フラワー・ユニオンの本を見つけて、思想を持てるもの強し!モノノケ・サミットを岡山に呼びたいな。
ねえ、しまいさん? 2000年06月01日 23時43分45秒
持つべきものは・・・
人脈ですね。
PA、照明を貸していただくSさんに逢う。
いい人ですね。この方も。

毎日、死ぬほど忙しいが楽しいと思えるようにしたい。 2000年06月01日 02時34分03秒
すみません。
忙しい+ねむたい=書けませんでした。
ごめんなさい。明日は書きます。って今日か。 2000年05月31日 12時52分54秒
一安心・・
昼に折り込みを持って行く。
これでひとまず余分なタスクはコンプリート!
戯曲「人魚の話(仮称)」の追い込みにかからねば!
そしてイベントの詰め。イベント関係は頑張ってきっちりやりたい。
今後、毎週のようにこの状況は襲ってくるかも。
なるべく、楽にこなせるようにしとかなきゃね。 2000年05月30日 04時04分32秒
忙しい一日だった・・・
出店規約を作り上げ、要るものをまとめて家に帰ると、もう事前打ち合わせに約束した時間に後5分。靴下だけ
履き替えて下の子の自動車にポスター、チラシ等を積み、上の子が運転してくれて、待ち合わせの喫茶店へ。
規約の内容について、若干の確認をして、パラソル・ストリートの説明会場へ。10名の出店希望者が集まる。
一通り説明をして、質疑応答をして、さっと自己紹介をしてもらって(アトラスオオカブトムシの生きた実物を
初めて見る。おお!)パラソルと売台の保管場所へ案内、組み立てて説明して解散。P氏からtelが入り、
家でシャワーと飯を済ませる事を許してもらってから合流、玉野へ向かう。

今日は天気がいい。秘宝勢の出番まで少しあったのでフリーマーケットを冷やかす。(ブラックライト器具2500円は
買っとけばよかったかな・・・?)麻薬捜査犬のデモ、ギター&マンドリン・クラブの演奏(風で大変そう)が
あって秘宝のステージ(フラメンコの人の代打で大トリ)。傘から入って扇まで歌も混ぜて30分のミニ歌舞。
まずまず好評。来年はレギュラーで呼んでくれるという話になったらしい。P氏と先にブギーに帰ってビデオをVに
ダビングしておいてお祭り工務店の予定に出発。

カツ屋さんで腹ごしらえをしておいて駅前へ。結構人数いるなあ!チラシを忘れていたので駅地下でコピーしてアタック開始。
一応の手応えを得て解散。事務所に帰りつくと睡魔が襲う。ソファに倒れて昇天。気がつくと4時前、誰か毛布を
かけてくれている。Nさん来たのか?Jフォンに見知らぬ番号の無応答着信履歴あり。駅前の反応か?時間が時間なので
後で掛けてみよう。死んだように熟睡してたんだろうなあ。この三日間でトータル5時間くらいしか寝てないものね。
自分を誉めてあげたい・・・?
i-mode魔王殿好調!面白いね!朝の光が・・・さて、今日は折り込みセンターへ行かねば。
頑張れピヨ吉!「総合プロデューサー(>o<;)」・・・おい! 2000年05月29日 05時12分17秒
ありがたやお月様へ行った。
玉野で毎年開かれている「ありがたやお月様」に行って来た。これはハウオリィ・フラ・スタジオを主宰している
緋田雅子さんという素晴らしい女性が企画している。古典フラが大好きなアケタさんはその人徳と魅力で逢う人の
ほとんどの心をキャッチしてしまう。だから、この企画にもたくさんのユニークかつ素敵な人たちが出演している。
今年は雨で屋内になったのが残念だが、いつもは港の夜風に吹かれてとても気持ちのいい夜になる。
和太鼓のbeZEN鼓空さんを始め、沖縄・エイサーのまーちゃんBAND、生活サーカスの清水芸人さん、カリンバの
Ko Taoさんのバンド、阿波踊りの高越連、舞人・虫丸さん、司会のTORONさん、そしてもちろんアケタさんと
スタジオの方たち・・・何度も観客(参加者かな?)を巻き込んだ踊りの輪が渦巻く。
このエネルギー、パワー!
これもHPで一部画像をアップする予定。乞う御期待! 2000年05月28日 04時12分42秒
i-modeのヒット数、ハッピーヴェスタイト
23時間経過で72ヒットあった!初日にして、友達とかにも知らせてないし、(検索エンジンには登録したけど・・・)
インターネットの見る人と作る人の比率とは比べ物にならないくらい、i-modeの見る人は多いのでしょうね。
これは、使わない手はないかも。
ただ、対象は若い人だろね。

ハッピーヴェスタイトへ行きました。秘宝関係では、座長、ヤギの二人、百合音さん、住吉くん、雅さん、梶川先生、
たくみさん。沢山出ました。アクシデントも有り、大変だったりしましたが・・・特筆すべきはお客様の暖かさ・・・
いつもながら、いつも以上に素晴らしい客層です。これは凄いね。本当に・・・。詳しくは近日中にHPにアップの予定。
お楽しみに。 2000年05月27日 05時48分41秒
iモードのサイトを作った!
i-mode〜魔王殿〜というのを作った。
結構簡単にできた。
願い事を掲示板に書くとかなうらしい(おいおい・・・)。
i-モードの検索エンジンにも登録した。i-モードが、どれくらいヒットするものか知りたいのである。
結果によっては本格進出を検討中である。何せ、数には勝てない。

今日は(って、最近昼夜逆転が進んでるピヨ!)ハッピーベスタイトがある日です。さて、どんな格好で行くべきか・・・ 2000年05月26日 07時33分39秒
i-mode
2000年05月26日 07時25分06秒
作芸人磨心事務所
作芸人磨心事務所は富山にある。PAとかイベント・プロデュースの会社をやっていた野尻社長が、ワンマン・バンドに
出会って、これだ!これしかないと会社を辞めて結成した。社長は凄いエネルギーの人だ。社長をしたって多くの人、
友達が若者が事務所に参加した。ローラーバランスの達人、ブルース・ブラザースばりの格好で実はやさしい「バンババン」さん、
コメディ・マジックにディアボロに足長にダイナミックで楽しい芸風、HPの管理もしているダンディな「シンキロウ」さん、
一輪車やジャグリング、シャボン玉など、リズムにのったダンサブルな芸風のキュートな女性ピエロ、「ピピー」さん、
他にも飴細工の川西銀次さん、シャボン玉とマイム、マジックの奥田雅史さん、バルーン隊の皆さん・・・
提携する芸人さんも内外会わせて100人を越すネットワークが出来上がっている。

けれど、作芸人事務所が凄いのは、大道芸の出前にとどまらない、バイタリティー溢れる行動力だ、現在に満足せず
前に進もうとする向上心だ。
全国各地で地元に密着した真の「祭り」「にぎわい」「活力=元気」を創り出して来た抜群の実績に驚かされる「街おこし」。
世界で始めて大道芸と演劇の合体を目指して創りあげられ観客を感動で包んだ「ザ・SHOW劇」。
街おこしでも別の街で同じことは決してしない。その街、その街に取材してその街ならではの「祭り」を創り出す。

そういうこだわり、真摯な姿勢が私たちの心を撃つ。「自分たちはこれでいいのだろうか?」と振り返らせてくれる。

何もかもを映し出す「鏡」のような存在である。 2000年05月25日 01時50分00秒
明日は・・・
A氏から野尻社長と連絡がとれたとの電話。同じ予算で「バンババン」さんも来て下さるとのこと。ありがたい。
ただ、ちらしは間に合わないか・・・パブリシティ用の資料に間に合わせようとKカメラに行く。Kさんはまだ持っていた。
助かった。
貼り付け?とかスタンプとか考えたがとりあえず別刷りにプリント・アウトして添付することにした。
P氏にもメールで「バンババン」氏の資料を送る。きっとぼやくな。

今日は明日の「ハッピー・ヴェスタイト」関係の方たちが大勢で練習に来られた。鏡があるからね。みんな頑張って。 2000年05月24日 23時57分17秒
ちんどん初練習
やっぱり重い事は重いな・・・というのが長時間「どんちゃん」を着けてみた感想です。
でもまあ、叩いている間は結構忘れているし、大丈夫かな・・・。
「美しき天然」「鉄腕アトム」「ルパン?契ぁ廚覆疋?ターのI氏と合わせてみる。それなりにいけるかも・・というところと
もっと練習しなくては・・というところがある。まあ、最初だし、
もっと思い切り叩いても大丈夫な場所で練習する方がいいけどなあ。
I氏がSAXとVOの出来る人を知ってるので声を掛けてみると言ってくれた。
やってくれるといいな。

映画「エリン・ブロコビッチ」のTV・CMで「最近、いつ燃えた?」と耳元で囁きかけられて
(ヘッドフォンをしてたもので)ドキッとした。そういえば"燃えて"ないピヨ・・・。
これではいけない、もっと命の炎を天空高く燃え上がらせなくては!
そう決意して暁の空に羽ばたこうと懸命に助走し、崖下へ落ちて濁流に呑まれる生涯一ヒヨコであった。(つづかない・・・) 2000年05月24日 02時34分45秒
もう大変!
U社からのゲラ刷りを受け取り、イベントの資料を作って表町の会議へ。
道路を使って何かするというのは中々めんどくさい物らしい。
ポスター・チラシはほぼ原案通り通って一安心。もう間に合わないくらいなのだもの。
イベント企画の提出用を作る。
市に助成金を申請するのに必要なのだ。後、28日の説明会用の「規約」とマスコミ用の「オープニング・イベントのお知らせ」も作らねば。
とほほ・・・。
ネット記者クラブにNEWSを置くにはサイトにデータを置いておいた方がいいらしい。
これはPちゃんに頼もう。
もう少し、余裕を持って動きたかったが、結局お祭りが頑張らねばいけないという見極めが遅かったピヨ。
とほほ・・・。
まあ、気づきたくなかったのかなあ・・・ 2000年05月23日 01時07分09秒
いるもんだね!
U社から、チラシ・ポスターのゲラが届くのを待っているとTELが。A氏が駅前でストリートシンガーの凄いのを見つけたらしい。
出かけると確かによかった。半地下の場所でエコーも効いてるけど、声量もあるし声もいい。聴き惚れていると、
ゲラをファックスしたとのtelが・・・A氏に名刺を託してブギへゲラ確認に戻る。
いるもんですね、ストリートにも。後で聞いた話ではFITZとかに勤めている人らしい。日曜昼は厳しいだろうな。
でもまあ、IQβ計画の方が上手く行ったら、そっちに出てもらうのもいいし、芸術祭という手もあるし・・・
チラシ・ポスターも短期間でなかなか良い物が出来そうだ。明日は商店街の会議、セレモニーの事など詰めなくては。 2000年05月22日 01時38分16秒
ええと・・
図書館に本を返し、大家さんにブギ代(家賃)を払い、三丁目劇場の近くで踊ってた猿と河童に声を掛けて名刺をGETし、
6.4オープニング・イベントのセレモニーの司会をkyさんに引き受けてもらった。

結構、働いたような気がする。

後、ちんどんに使える楽器を揃えてみた。

ウッディちんどん「どんちゃん」・・・・やや大型
メタリックちんどん「かねやん」・・・・結構小型で洋楽器系
毛を虫に食われたアフリカの太鼓・・・・日本は湿気が多すぎる。焙ってやるといい。
昔、R氏が拾ってきたアコギ・・・・・・割といい音で鳴る。
H楽器で衝動買いしたアコーディオン・・小柄で可愛い。赤いし。
CASIOのDG-1というデジタル・ギター・・まんまの型番です。スピーカー付き。アコデを弾く人が無ければ使う?
中古で買った三味線・・・・・・・・・・M武のおかあさん、ピヨ吉は「こんぴらふねふね」をちょっと忘れてます!
後、リコーダーとか横笛・尺八、パーカッションのたぐいがぞろぞろ・・・

で、ちんどんをやってみたい人っていないかしら? 2000年05月21日 05時01分36秒
おまつり工務店会議
P氏の手製の特製冷や麦のおろしツナ青じそあえスープ・スパゲッティ風を頂く。
うまい。
オープニング・セレモニーの話を少々。
早めに会議を終えるが、寝込んでいる人がいて少し遅くまでTVなど見ていたり。

しんきろうさんからメールの返事が届いていた。
「どんちゃん」が一応、寸法の上限くらいにとどまっていた事が判った。一安心。

ここんとこ忙しかったので今日はよく寝た。
また、明日のココロだ。(小沢昭一さん万歳!) 2000年05月20日 03時58分31秒
ちんどん完成!
色塗りとベルト・太鼓・鉦の取りつけを終えた。
着けてみる。うん、これならいいか。やったー完成!
こういうのが出来ると大概余韻にひたる癖があるのだが、今日は忙しいので「どんちゃん」(愛称!)を残して
後ろ髪引かれる思いで家に帰り、千日前の会議に「どんちゃん」の余勢で作った「不景鬼」イルミネーションテープ
&フェイス・フォー・テープカットの試作品を持って行って会議の間ピカピカさせておく。
ちらし&ポスターを受注!
といっても、うずらスタジアム様へ斡旋しただけだが・・・
パラソルのイベント担当に就任。また・・・忙しくなるのよねえ・・・やさしくしてえ・・・! 2000年05月19日 01時11分43秒
ちんどん完成!
昨晩遅く(というより今朝から)取り組んでいた「ちんどん」が完成した。
材料はそろっていたのだが、工具を出して、材料を探して・・・に踏み切るきっかけが無くて
今日まで取り掛かっていなかったのです。
やりだしたら、出来るまでやらないと気がすまないO型の血で、一気に塗装までこなす。
黒と赤とのツートンでシックなちんどん完成!
でも、6/4に間に合わせるにはかなりの練習が・・・

明日18日は千日前商店街振興組合の会合が・・・少し早めに寝なくては。 2000年05月18日 03時23分36秒
頑張らないと
もう少し頑張らないといけない。

出来る時間があるのだから

色んな事、頼まれた事でなくやりたい事、やるべき事を

自分の志から逃げてはいけない。 2000年05月17日 02時50分23秒
まあ・・
取り掛かりが遅いのが良くないのだが、オープニング・イベントの企画を詰めていたらほとんど寝れないまま会議へ・・・
眠いのです。昔は(4月までは)睡眠時間が2時間とかでも頑張って仕事をしていたものですが、今は眠い。
やはり、しっかり寝ないと人間駄目だよね。今は平気で10時間とか寝てる事がある。
高校時代は2徹3徹平気だったですが・・・人間年をとると、そんな元気はでないものですね。 2000年05月16日 04時39分45秒
カーネーション・・・
ゆうパックのカーネーションを買ったのを忘れていた。
届いた鉢植えに妻と母は結構喜んでいた。
そういうのも嬉しいものなのだなあ。
(めったにしないから?) 2000年05月15日 02時55分14秒
MO:GLAに行って来た。
中央町にある地下のライブハウスなのだが、なかなかシンプルでしゃれた感じ。
ここでSAXの赤田光一さんとボーカルのエミちゃんの参加する「Wish」というバンドのライブが有りました。
アイリッシュバンド系の曲とエリック・クラプトン(PRIDEを観にわざわざ来る人)の曲とか
赤田さんメインの
日本人の作ったギリシャ風の変拍子の曲とか、メンバー紹介用の曲がアイリッシュ・アレンジの「リトル・ウィング」
〜JIMI・HENDRIXの〜で、ちょっと嬉しかった。赤田さんもエミちゃんも生き生きと演っていて良かった。

だが3バンドとも押したようでお祭りの会議に遅れてしまった。反省。

6月にリクオも来るようだし、またMO:GLAには行く事になるだろう。 2000年05月14日 03時48分56秒
ここんとこ夜型です。
ようやく20年表彰のお祝いのお礼状を発送する。お待たせいたしました。

pストリートのイメージ画像のフラッグだけ差し替え作業も終わる。
6.4のオープンセレモニーの企画等を詰めていかねばならない。

今日は「天下御免」に初めてお客さんとして行った。
美味いのだが、もう一つ詰めが欲しい。それは料理の出来でなくても、インテリアでも店の女の子でも照明でもいい。
何か要素を一つ二つ欲しい。

ベスタイトの秘宝勢(座長除く)が練習に来た。掃除していってくれた。へへー。

とりとめが無いが、今日は少し落ち着く。
明日は赤田さんとエミちゃんのライブを聴いてから、お祭り工務店の会議に行く予定。 2000年05月13日 05時37分32秒
レッドツェッペリンを聴きながら
これを書いています。最近、少し寂しいです。

愛が足りないのかも知れません。

こればっかりは、100円ショップで買えるものでは無いので。

天上に昇る階段と一緒で、お金では買えないのです。

「KASHMIR」が頭の中で鳴り響く。

切なさを自虐的な快感に変えて夜を彷徨っていた青春の日々を思い出します。 2000年05月12日 02時11分14秒
夢を持つということ
友達の永原さんは「天下御免」という店を始めた。
私は「お祭り工務店」で劇場作りを目指している。
目の前ではKくんたちがハッピーベスタイトの道具と衣装を作っている。
夢を現実にする力とは何だろう?
決してあきらめない事。
自分の夢、他人の夢を馬鹿にしない事。
信じる事。
人を大切にする事。 2000年05月11日 02時59分13秒
だんだん・・・
商店街の事にも少し疲れて来たところあり。
ううむ。
ま、6月にはパラソルが始まる事だし、頑張らねばとは、思うのだが・・・
もうちょっと、仕事を分けられればいいのだが、なかなか難しい。画像も企画案も喜んでもらえたし、
それは、いいんだけどね。・・・。 2000年05月10日 01時47分55秒
フォトショップ
フォトショップを使って(LEだけど)Pストリートのイメージ画像を作っている。
確かに使いやすいね。
やっとレイヤーが使えるようになって来たので、これからはこいつがメインかな。
やっぱり、フル・バージョンにグレード・アップしようかな。

ここのところモバイル君で「人魚の話」を書いている。
何とか、約束に間に合いそうだ。時間を有効に分割して使わねばならない。頑張るピヨ。 2000年05月09日 01時10分52秒
大阪ツアー?供?トロヴァトーリ
6・7とまた、大阪に行って来ました。 
 「RING LINKS」が出演した「春一番コンサート」を見て来ました。「春一番」といえば私が中学生の頃に
始まった伝説的なコンサートです。あちゃこさんという丸坊主の人が風船を体中につけて舞台前の特設スペ
ースでずっと踊って(うごめいて)いたり、アフロ・カツラや馬マスクをつけた観客のおじさんが舞台と、
やりとりしたり、雰囲気が自由で「他人に迷惑をかけない」東京モラルと違い、「迷惑はお互い様」で許容
しようという=他人と係る気持ちの強い大阪の風土を感じた。
 ステージにも伝説の人があがった、60年代末期から70年初頭のフォークブームの時に、仙人的存在で、
その後一時はアル中状態で、ステージで寝てしまうという伝説を生んでいたが、今は体調を戻された高田渡さんだ。
 この舞台でも、実にマイペースで曲を始めかけてもイントロでやめて話を始めたり、気ままにステージを
進めておられた。この語りがいい!実にいい。立川談志を彷彿とさせるような、江戸前の落語名人のマクラを
聞くような味のある喋りだ。毒もあるし自嘲も混じるが人生の香りがする。曲なんざ長いのはあんまりやらない。
小話のような短いのを(昔なつかしい「ご挨拶」や「鎮静剤」など)やって、あとは「出がけに女房に
『大阪なんざ、水も変るんだから死ぬ覚悟で行ってらっしゃい』て言われたんで『長い間お世話になりました。』
って返事して出て来た。」などと喋る。なんか高田さんのライブを開いて、いつまでも聴いていたいと思った。
国宝級ですよ。本当に・・・。

 RING LINKSはブギーシアター?兇虜△笋辰拭孱庁釘劭稗咤錬稗劭邸廚箸いΕ蹈奪?ミュージカルに
出てくれた当時高校生だった宮武希〜みやたけのぞみ〜さんがボーカルをしているメジャーのバンドです。
 とても爽やかなヒーリング系のバンドで楽器は日本の音楽界の重鎮と呼べるような叔父様たちが固めてます。
高田さんとも、お友達で「グッドナイト・アイリーン」を一緒に演奏してました。今度7月に
2枚目のアルバム
「KOBUNE」がリリースされます。岡山にも、アイプラザと笠岡のカフェ・ド・萌で記念ツアーがあるので
是非聴いてみてください。いいですよ!

 この他にもロックンロール・ピアノマンのリクオさんとか、高田さんと同じく伝説の人「日本のボブ・ディラン」
友部正人さん、憂歌団の木村さんの新しいバンドCUMCUM、「火の川」を歌った人とか、色んな人が出ました。
 レイドバックした(化石言語ですが)雰囲気でいい気持ちで見れました。

 また、九条OSに行った。結果からいうと、今回5.1〜10の興行は失敗だろう。「SM白黒参強!」と
名うったものの一組目はSMにも白黒にもなってない素人さん。二組めはしっかりした白黒芸を見せてくれたが
果たしてSMか?というもの、三組目のAV江田瞳とS渡辺のコンビは江田が完全にやる気を無くしてSMも
白黒も反抗して中途半端に終わり、ドキュメント人間ドラマとしては「めったに見られない」ものではあったが
これから、どうするんだろ・・・と前途を心配させるものであった。トリ(に持って来られたのかも)のソロの
人、(すいません、名前忘れました。)懸命に踊って(踊りは結構うまかった)口直しに努めていた。救われた。

 後は翌日、心斎橋界隈を歩いてヘビメタ・パンク専門店など見つけたり、家族の土産を買った。
 今回は土曜泊まりだったので、大阪の夜の元気さも実感できた。

 日曜に帰ってきた。今回はバスだったので楽だ。18時から「トロヴァトーリ岡山」というオペラの人たちの
パフォーマンス・ライブをアイプラザに見に行く。チラシの演目に「美しきコンビニの娘」などと書いてあり、
前々から見たいと思っていた人たちだったので、当日券大枚3000円を払って聴きに(観に?)行ったのです。
 それぞれの紹介を兼ねたスキャット+マイム芸の、世界最短オペラ「私の秘密暴露します」。場面を演じて、
場所、物、人名を観客に答えさせ正解だと500円の図書券を渡す「賞品付きクイズオペラ」(私も『バベルの塔』
を答えて一枚GET。)もしもミミが、イカサマ販売員だったら・・・などという設定を作ってプッチーニらの
オペラを現代の服装で演じる「もしものオペラ」集が今回のプログラム。
 マイムと日本語の1部・2部は面白かったが、原語で歌う第3部は元のオペラに明るくない事もあって不覚にも
ちょっぴり(?)居眠りをしてしまった。これがOPERA通の人なら「この歌をこの設定・・・!?」と
楽しめるのだろうなあ。
 歌はうまいと思う。声楽家というと難しそうだがトロヴァトーリは「オペラ役者の一座」という感じで、なかなか
親しみが持てる。もうちょっと値段が安いともっと人が入るかなあ。

 収穫も多かったが、ちょっと疲れた二日間だった。

  2000年05月08日 00時06分18秒
心の持ちようで
人生は変ってゆく。

また、変って"みえる"。

宗教なんてのは、そのまんまですが・・・

昨日悩んでいた事が、今日は晴れ晴れなんてことが、ままあるもんです。

視点を変えて見れば、日常の悩みなんて、小さなものですもの。

気にしない。気にしない。 2000年05月05日 01時38分33秒
おそまきながらPRIDEの事
桜庭が90分かけてホイス・グレイシーを破った。まあ、どちらも強かったって思ったです。
藤田が勝ったのも驚いたが、これはプロの打たれ強さの成せる業ですな。
終了後、リングス・チャンプのアイブルがPRIDE移籍をぶち上げた。札束・札束・・・
前田の怒りがこわいですね。どうする?ボブチャンチンでも引き抜く?そんな金は無いだろうな。
RINGS対PRIDEの方がよっぽどバーリトゥード(何でもあり)だね。 2000年05月03日 03時12分37秒
今日はこれから
お祭り工務店の会議です。
遅くなったら書けないので、書いておきます。

今日市役所のT課でお話しを聞いた。まあ、なんでも考えたようには行かないって事ですね。
ちょっと違った角度で考えて見なくては・・・

「クリスタル・キングの宮殿」(the全力オナニーズ)というインディーズCDを買った。
いつの時代にも僕たち・あなたたちみたいな貴重な馬鹿はいるものです。「イザベラ」がよかったかな。
他3枚については気が向けばまた。 2000年05月02日 20時18分41秒
今日は
これからPRIDEのビデオをもらいに行くので日記はここまで。 2000年05月01日 23時43分42秒
昼3時〜
「ローザンヌ・バレエ・コンクール」を観た。18才以下の若いダンサーのコンクールだ。
今、「デジタル・スタジアム」を観ている。
どちらも、評価される/評価する番組だ。

合間にお祭り工務店の会議があった。

何かをすること、しないことに何の価値があるのか、それは誰にとってか・何にとってか?

これは自分自身の価値観とか「思想」とかに関ってくる事だ。

うむ。 2000年05月01日 02時25分24秒
ちんどん制作準備中
ちんどんを作るために鉦を探していたのですが、楽器屋さんに聞いたら注文できる事がわかったので
注文してしまった。ついでに安いアコーディオンを買った。小さくて可愛い。ブギースタジオの楽器箱
には使えそうな楽器がいくつもある。また、分類しなくては・・・。ヒヨコの着ぐるみをもう二つくらい
作ってひよこのちんどんが出来たらいいな。まあ、メンバー集めて練習してですが・・・。
 「人魚」のアウトラインが大阪の帰りに全部できちゃいました。パソコンで少しだけ書き出しました。
 何だか結構壮大な話になったのです。想いの切なさとか、まあ、私好みの話ですが。いいのが出来そう
で、ちょっと嬉しいなっピヨ。 2000年04月30日 04時44分11秒
昨日は・・・
Pストリートの記者発表があった。
スーツを着て行った。
RSKも来ていた。

ま、それはいいのだが・・・

tadaima.comのHPが消失した!1ヶ月更新しないと消えてしまうのだ。えーん。
再び新規作成をしたが、ここはファイルマネージャー方式なので、再び、全部送るのには、大変な労力が・・・
あわわわ。 2000年04月29日 05時45分40秒
大阪に行って来た!
えー、色々ありましたで。ほんまに。
 銭が無いので鈍行の旅(バスは安いけど、出発の時間とか決まってしまうので自由人のピヨ吉は苦手)。
 また出発が遅くなってしまったので、TORIIHALLの開演25分前に大阪着、急げば間に合ったかも知れないが、
おなかが痛くなったので8時からを観る事にした。道頓堀の「たこ昌」でたこ焼き(しょうゆ味)を食べる。
うまい。幸せな思いで早めにTORIIHALLへ。

 上方ビル4F(ちなみに1Fは龍生塾のREX JIM)へ上がるとカーテンコールをやってる雰囲気。
おとなしく待っていると、一回めが終わり、客とダンサーが出て来る。座長が来たので撮影許可を頼む。
一足先に入場出来る事になって客席最上部の椅子席へ座り開演を待つ。小暮さんが入って来て隣に座る。
いろいろと話をする。小暮さんはアーツマガジンというメルマガ(私もとっている)で関西アート日記を
連載している。今年は「精華小劇場」というプロジェクトを立ち上げ、なんばの商店街の中にある、藤山寛美さんの
母校だという小学校(大阪市の芸術センターになっている)で立ち上げて、唐組の公演や、TORIIと組んでの
「BODY SCAPE」というダンス公演をやった方だ。今は、かつて岡山公演の時に手伝った事もある舞踏家の
竹之内淳さんがワーク・ショップをやっているという。明日行ってみることにした。表町でやっているプロジェクトの事も
少し話して企画書をあげた。代わりに前述の「日記」の3月分を頂く。精華小の取り組みなど載っている。これは
参考になりそうだ。岡山の書道家の梶川先生がネット友達という人と来ていた。ありがたいことである。

 公演自体のことは、別コーナーにアップする予定なので略。座長は頑張っていたし、なかなか出来もよかった。
本人は心配していたが、ビデオを見せたら少し安心した様子。ひきたまさん(竹之内さんの公演のとき生演奏をされた
大阪の音楽家。万元BでCDから一曲使わせてもらった。)がおられたので、挨拶を交わしてビルを出る。

 コロッケバーガーを買って、水を買ってダイスポを持って、どっかで食おうと思う。が、座る場所が無い。
 意図的に無くしてるのかなあ?地図で公園を探してみる。小さい公園があった。ホームレスの人たちのネグラが
ぽつんぽつんと出来ている。なんか一人だけ食うのは申し訳ない気がして、公園入り口を向いてさっさと食う。
匂いとかしてたら悪いなと思う。映画館で寝ようかとも思っていたが安全にはかえられない気がしてビジホにしけこむ。
100円玉の放送も観て眠りにつく。風呂に入れてよかった。

 翌朝9時半くらいにチェックアウト。まずタウンページで「鉦」を売ってそうなところを探す。地下鉄で行けるとこが
いいな。大国町のB太鼓店に行ってみる。鉦は無かった。四天王寺に売っている所があるが水曜は休みらしい。
ここは太鼓の製造直売店。思い切って「ちんどん」制作用の太鼓を買う事にする。大小二つで40,800円・・・ちょっと
大きめな気がしたがままよ!近くに郵便局があったのでATMでお金をおろして買ってしまった。ちょっと重い。

 さて、次に足を向けたのは、もう、5・6年ぶりになる「九条OS」=老舗のストリップ劇場である。以前行った時は
最初に出てたのが二代目一条さゆりさんであった。・・・11時過ぎに地下鉄中央線の九条駅に到着。駅すぐにある
「九条OS」へ。早朝料金3000円を払って中に入る。開演は12時からなので、さすがに人はパラパラ。かぶりつきに陣取る。
 [1]秋月ひとみ(ポラ)
  ダンスも良かった。顔は今ひとつ私のタイプではなかったがポラ一枚(\500)撮る。
 [2]冴木しおり(花電車)
  糸の端をお客さんに持ってもらってのバナナきりから始まり、ビールのカンのプルリングを開けたり、
  しかし、一番凄かったのは吹き矢状の筒を使ってタバコを飛ばす芸。劇場の端まで凄いスピードで飛んだ。
 [3]素人トッピング・ショー
  マジック・ミラー付き更衣室とライト付きルーペのショーを素人という4人で。しかし一人はセミプロ?
 [4]草薙恵(ソロ・ベッド)
  一番ビジュアル的にもダンス的にも良かった人。しかし、ベッドといっても踊るだけなのでヌードダンサーに近い。
  アイドル系ストリッパーってのはこうなのかも・・・
 [5]聖次&麗(白黒)
  いわゆる白黒ショーである。しかし、白黒ショーというのは、とてもアクロバティックな体位をリズミカルに
  こなしてゆくので、とてもスポーティなエンターテイメントである。つい演じる側に感情移入してしまう
私にとっては、なんだかしんどい出し物なのである。
 [6]CLUB9(プライベート)
  チケット販売という形でお客さんにプライベート・サービスをするコーナー。Bに出た4人の女の子が
  場内の個室等で。しかし問題は一番安いサービス以外は個室なので、みんな入ってしまうとステージには
  むなしく照明が行き交うだけで(ちなみにかなりの最新機材が入ってました。)取り残された人たちは
  どーしたらいいの〜?ひとりくらい何かやらせておくとかさあ・・・。

 はっと気づくと三時前、そそくさと九条を後にして御堂筋線なんば駅へ。
 精華小学校の位置は夕べのうちに確かめておいた。精華小劇場事務局に入ると竹之内さんがいた。これから2階の
講堂で始める所だということで、撮影のお願いをすると快く了解していただき、生徒さんたちにも紹介して戴いた。
竹之内さんは飄々としたしゃべり口のとてもいい感じの方なのだが、踊り出すと太陽のように熱い。
教えてられた内容もわかりやすく面白く、しかも深い。さすが何百ステージも踊ってきた方は違うのだ。

 感心しているうちに、早4時半。授業中ゆえ挨拶もできなかったが、頭を下げて退出。みやげのたこ焼き(冷凍)を
買いにたこ昌へ。家とお祭り工務店社員に一箱づつ買って、大阪駅へ向かう。

 新快足に乗って姫路で乗り換え、岡山行きでは何とか座れた。ラッシュ時は混むわね。車両向かいの席の女の子は
岡山まで、ずっと泣いていた。何があったか知らないが心が痛む。声かける勇気は無いのだけど・・・。

 岡山駅で社員Pさんの車に拾ってもらい、うちでおみやげを降ろして、お祭りの会議へ。終わるとブギによる
元気もなく家へ。起きてぼーっと「ハスラー」(WOWWOW)を観て、ブギへ。今日は明日のパラソル・ストリートの
記者発表用の募集要項を作らなくては・・・。T氏に不明なトコを電話しつつ制作。30部必要との事で念のため40刷る。
プリントの間にと思って書き始めた日記だが、今はAM3時・・・あすは9時半から市役所の記者クラブ。忙しい。
(自分で忙しくしてるのかしら?ピヨピヨ・・・) 2000年04月28日 03時04分45秒
本日も忙しい一日でした。
昨日、T氏に電話でパラソルの「事業計画書」を頼まれてつくった。
判らないところは空白で残しておいたが・・・
それの詰めと、市側の人にどんなことを言われたかを商店街の二方がT氏に報告された。
私は夕べ作った表紙をつけた「egg plant」独自の企画書を配布、こないだの1F画像を見せた。
後、5月の連休明けの平日にやって来るというS社長についての紹介を活性化の切り抜きを見せながら
しておきました。
まあ、実際会ってみないと判りにくいだろうけれど・・・
で、夜に再び集まって、商店街のインターネット・カフェ「D」へ。奇麗で頭がシャープで人当たりのいい
おねえさまが連休明けからインキュベーターを手伝ってくれる事になりました。よかったよかった。とな?ピヨピヨ。  2000年04月25日 01時23分53秒
物事は
99まで上手く行っていても、最後でつまづくと駄目らしい。難しいものです。
「坦白」の中国公演が没ったとの知らせがありました。まあ、残念ですがアチラの事情なら仕方ないピヨ。
H氏も頑張ってくれたのだろうから・・・。
  2000年04月23日 22時11分41秒
ピヨピヨ・・・
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ・・・
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ・・・
今日はちょっと元気が出ません。 2000年04月23日 00時46分22秒
S社長の事
相変わらず熱い方だ。真っ正面から来るし、人を愛しているし真心を経済効果に変える事の出来る人、
真剣に相手のことを考えて、眠っている元気を引き出し、その人自身の財産になる100を産み出し、
そこから感謝の20を戴いて帰る。それで自分の会社も成り立たせているし、あちこちの土地で
すごい実績をあげている。この人の前に立つといつも自分が恥ずかしくなる。頑張らねば。 2000年04月22日 04時43分03秒
図書館が8時までに!
幸町図書館へもう随分返すのが遅れた本の群れを運んで行くと、何と、まだ開いている。看板を見ると
時間が平日は8時までに延長になったらしい。よいことである。勤め人とかも、ゆっくり来られるし、
まあ、私はどっちでもいいんだけれど。
 今日は随分雷が鳴った。春雷という。本格的な春がそこまで来ている。昼間暖かくなるといいなあ。 2000年04月20日 04時12分19秒
子供の頃なりたかったもの
子供のころなりたかったのは、小学生から中学にかけては漫画家かなあ。中一の時に、虫プロの
出していたCOMという雑誌に投稿したけど選外だったので、ちょっと落胆した。中二の時には
中二コースにショートショートが選ばれて(スパイ物だったなあ。)原稿で飯が食えるかもと考えた。
 中学の時にはレーサーにもあこがれた。毎月AUTO SPORTを買って読み、ジャッキースチュアートや
田中健次郎さんみたいになりたいとも考えた。まあ、実際には中山サーキットにFJ500のレースを
観に行ったり、貸レーシングカートの速さに恐怖しながら本コースを走ったりくらいしか出来なかった
けれどね。
 高校で演劇部に入り、次いでバンドの道に入り、作詞・作曲から全パートをかじり、
****でベースギターを弾いたという伝説を産み、2、3のコンテストに入賞して中国大会までは
行ったので、まあ、プロでなくてもバンドで有名にはなりたかったのかなあ。
 劇団を旗揚げしたのは25才の時、まさか、こんなに長い間やる事になるとは思わなかった。
 小説家の夢は「50・60でも出来るし」と思ってたけど、そうも行かないと段々判って来る、
ぼけてくるしね。人生決断は必要だけど・・・家族があったりするとなかなか難しかったので
ようやく、今、自由に行く先が選べるスタートラインに付いた。
 もちろん、リスクは背負ってるけど・・・楽しいよ。 2000年04月19日 05時26分54秒
T市って書こうとして英字になってて
失敗しました。今週末にT市のS社長が岡山に来てくれてお話しする事になりました。
やっぱり持つべきものは人脈だねえと思います。人を呪わば穴二つ。人を大事にすればお饅頭二つ。
(土饅頭じゃないよ。)そんな感じですねえ。人と人との出会いとか触れ合いってのは、とても
大事なものでもあるけれど、とてもめんどくさかったり、辛い物だったりする時もありますね。
私も、ややもすると人間嫌いになりがちな性格なので気をつけなくちゃと自分に言い聞かせることが
多いのです。ご無沙汰している知人・友人の方々も多いけど、ごめんなさいね。只、忙しいだけなのよ〜ピヨピヨ。 2000年04月18日 04時00分37秒
T
2000年04月18日 03時39分09秒
T
2000年04月18日 03時38分44秒
人生いろいろ
 問題があったりします。ちょっと仕事を辞めても、健康保険とか年金とか介護保険(40以上)とか、
いろいろ手続きが必要です。いくら納めても、わたしたちがもらう頃には、もう、もらえなくなって
いるかも知れません。国が何に、どのように税金を使うのか、直接どうこう出来ないしね。
 昨日、TOPOSで1900円の運動靴と、2770円の電動ひげ剃りを買いました。途中でIさんに会いました。
彼女は工芸家でもあるのですが、今はアウトドア活動(登山?)に忙しいとか・・・いいなあ、辞めてから
レジャーらしい事はあんまりしてないよね・・・とか思い起こしたり。そうでもないか。
 そういえば、ひげ剃りは7年位前に買ったものと同じ型番の(形状もほとんど変らず)ものです。
ロングセラーですね。こいつも(N社の渦巻タイプです)。交代させました。
 T氏の画廊がオープンしたのでシャンペンを持ってパーティにご挨拶。市の文化政策課の方がいて
「東京であった会議で、岡山の劇団の名は『秘宝館昇天堂一座』しかでてなかった。」といわれました。
おいおい、本当かよ・・・。
 その後、Oさんに今後の企画の相談をして(コーヒーと福福饅頭をごちそうになる。)「お祭り」の
会議へ、
 会議場を提供してもらっているB氏のパソコンに「マイホームデザイナー2000」をインストゥール
したところで、肝心のデータファイルを忘れた事に気がついたのでした。ひー!〜(xx)〜 2000年04月16日 05時17分46秒
昨日は日記をさぼりました。
反省しております。昨日は「マイホームデザイナー2000」にはまってしまいました。楽しいよー。
マイホーム用ではありますが、自由度が高くて、1F140坪・2F160坪の某建物も
苦も無く建ってしまいました。これを「おまつり」の会議でレイアウトを検討して見るわけです。
レイアウトが決まったら、人物やインテリア、パソコンなんかを配置して壁紙貼って、色決めて、
パースや間取り図も印刷できるし、ウォークスルーもAVIで出力できるし、実売価格7000円弱で
こんなソフトが買えるようになったんだなーと、なんだか嬉しいピヨ吉でした。
おっと、企画書の直しもしなくっちゃ、ピヨピヨ・・・。 2000年04月15日 00時33分21秒
「夢幻の薔薇」
というタイトルの短編ものの戯曲を、夕べ朝までかけて書き上げました。
 これは能の大成者「世阿弥」の生涯を、その死の床の回想として綴ったものです。かなり
私の作品としてはシリアスかつ芸術的(?)な物です。また、読み直して自分で納得したら
ネットにあげてもいいかなと思っています。
 今夜はこれから「マイホームデザイナー」というソフトでとある建物の見取り図やパース、
ウォーク・スルーなんか作って見ようとしています。どうも、夜にならないと働かないのは
困ったものだけれどね。 2000年04月13日 00時47分38秒
ホームページについて
スタジオのホームページというものは使ってるとこが動かないと難しい。(更新さぼってるのもあるが)
WEB出版的な処まで作って見たい気もする。うーん、ちょっと考えるです。ピヨピヨ。 2000年04月12日 02時53分43秒
廃墟が好きだ!
 今日は某会議に、あまり集まっていなかった。T氏にNPOを作っては、と言われる。うーむ。
そんなに簡単な事でも無いだろうしさ。T氏は結石が持病らしい。私も一度やった事があって
少し盛り上がる。こないだN氏とも盛り上がったけど、あの痛みというか辛さはやらないと
なかなか判るまい。
 という訳で会議はあまり進行しなかった。帰りがけに、今は使われていない某施設を見学する。
鍵を管理している方にTELする。昨日TELした時言われてた時間でいいか確認しようと思った。
「ああ、そっちの方へ用事があったから開けといたよ。」なぬ!もう、開いてるんかい!
本当に開いていた。中へ入ると思ったより広い。天井も高い。ビデオを撮ったり、写真を
撮ったり、巻き尺で実測したりする。1Fの広さには結構満足。2Fへ向かう。木製の階段が
ぎしぎし言ってちょっと恐い。2Fは1Fより明るい・・・中央通路の天井がガラスの天窓に
なっているのだ。が、一部割れている。雨が漏れていた。通路の両側に部屋が並ぶ。ドアは
開いているので中も覗く。カラオケに使っていたらしいが、ベッドがあったり、畳があったり、
いろんな部屋が廃墟の匂いをさせている。個人的に廃墟は大好きなので楽しい。ドキドキする。
「ここに白い肌の女がいたらヌードを撮るのに」と想う。楽しい妄想だ(笑)。
かつて大供にあった自由工場も好きだったし、犬島の精練所跡も遺跡じみていいが、ここもいい。
また、2Fの間取りを調べに来る事になるかも知れない。嬉しいなっと。ピヨピヨ。
ここで映像作品を撮りたいなっと。ピヨピヨ。あまり、公私混同していては駄目。反省。
小暮さんが大阪の精華小学校跡に芸術センターを立ち上げたらしい。都市はドーナツ化して
劇場化してゆく運命にある。物を売る時代は過ぎようとしている。
「長かった冬は過ぎ、我がヨークシャー家の太陽の下、世は正に春爛漫の花盛り・・・」 2000年04月11日 01時23分16秒
いいところでした。
X郡Y町はいいところでした。牧場や道の駅や奇祭が行われるという古びた神社など、
色んな場所を観光しましたが、私の印象にもっとも残ったのは「丑三つ参り」の名所でした。
しかも、とても霊験あらたかでよく効くらしいので、もし、是非とも、命を賭けてでも、
呪い殺したい相手がいるという方は、私にご相談ください。場所をお教えいたしましょう。 2000年04月09日 22時33分07秒
これから
X郡Y町へ行って「お祭り工務店」の会議なので、あまり書けません。
「表町インキュベーター計画」の企画を練るのです。ついでに温泉へ行って、観光して・・・
って、こないだも(辞める前だけど)牛窓に社員旅行したし、「お祭り・・・」は遊び好き?
昨日、「人魚」の筋がかなり浮かびました。悲しく美しく、ちょっと可笑しい・・・そんな線。 2000年04月08日 22時00分56秒
桜が咲いてますね。
ちょっとだけ夜桜を観ました。
桜は死者の魂を鎮めるための花だと聞いた事がありますが、
生者の魂を何かしら掻き乱す花でもあります。
殊に夜の桜は妖しい色気で人の心を鷲掴みにして持って行きます。
夜桜がはらはらと散る頃に、花の下で肌の白い女を抱いてみたいと想います。

今日はこれから、また企画書を作るのです。好評につき続編制作なのです。 2000年04月08日 01時53分28秒
最近興味のあること
女相撲というものがある。
現在では、ビアガーデンの余興で中村京子さんなどがやってたりするのだが、もともとは
江戸時代から長い歴史を持つもので各地を巡業していた。私も幼い頃ポスターを見た記憶が。
最近はTシャツやスパッツの上からマワシを締めるアマチュアの新相撲もあるけど、
巡業時代の女相撲について知りたいのです。誰か写真とかフィルムとかに残っているものを
持ってないかなあ。或いは、観た事がある人、相撲を取っていた人にも会ってみたいなあ。 2000年04月07日 03時43分58秒
そういえば
自分の紹介とかしてないね。
柏屋ピヨ吉
43才
妻一人、子二人の生涯一ヒヨコ。
現在、安定収入の期待できる仕事は無し。
「劇作家」「小説家」で食えたらというのが
現在の目標。まだ、遠いけどね。今、書いて(考えて)いるのが、
「人魚(仮称)」愛知県豊田市の劇団から依頼された一時間半の一人芝居。構想段階。
「夢幻の薔薇」秘宝館昇天堂一座の能舞台公演用台本。40分予定。鋭意執筆中。
「万延元年のビートルズ」昨年上演した芝居の小説版。かなり、イメージ変わってきた。執筆中。
「坦白」岡山ピースアクト中国公演用。中断中(中国語訳に関して準備中)。
「信長」改訂版。構想中。
後まだ、2、3はあるけど書くかどうか不明のものですね。
他には今、「お祭り工務店」というユニットを立ち上げて「劇場作り」と、「アートマネージメント」に関っています。
その関連で表町の商店街にも関って「街起こし」の助力もやってます。
趣味は「格闘技」と「映像制作」かなあ。
格闘技の方は、昔、「OWF」という社会人のプロ・スタイル・レスリングの団体を作ってあちこちで興行してました。
寝技、関節技にはまだ自信があるかな。飛ぶのはちょっと恐くなってるかも。
今は息子(シュートボクシングのジムとか行ってた)のスパーリングの相手をたまにするくらい。観るのも好き。
「映像」は個人作家の端くれ。一応、昔撮った8mmフィルムは東京・京都・沖縄で上映された事が。
今でもVIDEOを時々撮ってます。
そんな処かな。


ようやく辞職の挨拶葉書が刷り上がったので、後は宛て名書きと切手貼りです。
岡山の劇団紹介ビデオを作ってトミナガ君にあげた。演劇志望の熱心な子は東京を目指す。
岡山に状況を作り上げていない僕たち大人のせいだ。頑張らねば。 2000年04月06日 03時47分31秒
今日はゆっくり
していました。家で高校野球の決勝戦を見たりね。でもひとつ、忘れ物に気がつきました。
餞別など戴いた旧職場の方々にご挨拶の葉書を郵送しないとね。普通は印刷屋さんに作って
もらうのですが、私は自分で作りたいと思ったので頼んでないのです。
178名様もいらっしゃるので、結構大変でござりますピヨ。まあ、岡山中央局からかわって
かれこれ12年もお世話になったからね。もう、迷惑ばかりかけてたし・・・・。
振り返ると恥ずかしい事ばかりの人生だったなあ。10年たって振り返っても同じかなあ? 2000年04月05日 02時03分53秒
会議でござる。
今日は3時から、O町の活性化計画の会議があって出かけた。T氏の依頼でまとめた企画書が
無事通った。これが承認されれば、お祭り工務店の仕事が本格的にスタートする事になる。
大変だがやりがいのある仕事だ。A氏の仕事が終わるのを待って、次の企画書制作を依頼する。
今度の奴は計画の全体を捉えたものだ。お祭り工務店の総力を結集して作らなくてはならない。
私は作家家業もこなさなくてはいけない。企画書は企画のプロに任せるとしよう。 2000年04月04日 05時55分11秒
ちんどんは楽しかったよ。
ちんどんは黒と銀のカラーコーディネートが決まっていて、ストラップの赤もきっとピヨ吉の
黄色い体にマッチしていたろうと思う。装着感もぴったりフィットで問題なし、ただ、いかんせん
金属フレームなので重い。音もカネとかないので代用品でちとつらいけど、まあ、それらしい音は出た。

ちんどん部隊は9人の大所帯だ。いざ行かん!と、いうことで出発。
南方5丁目の天下御免から岡山駅西口、そこから岡大の入り口まで引き返して
もう一度天下御免までの長丁場。

旧友のR氏がSAXを吹いてくれた。うれしい。ひよこがね・・・の歌をリクエストして吹いてもらう。
「万国合体料理・・・」と皆がかけ声をかける。通りの向こうの人が手を振っている。
子供が笑顔でやって来る。いいぞ!しかし、人通りは少ない。びらがあまりはけない。
だんだん疲れて来る。力が抜けていい感じになった・・・と、思えなくもないか。

ペパーランドに近づく。リズムとかに緊張感が出る。ヘボとはいえミュージシャンの性。
コースの中では総合グラウンドの中が、子供がいっぱいいたりして楽しかった。

お昼のカツ丼と豚の角煮はおいしかったよ。

みんな行ってみてね。総合グラウンド正門向かいのT字路を入ってすぐ、葛原氏作のイラスト
(インパクト十分)の看板テントが見えるはずです。

 
2000年04月02日 23時51分54秒
自由(?)の始まり
自由な人生が始まるはずの4月1日はなぜだかとても忙しい1日だったピヨ。

表町のT氏に依頼されたパラソル・ストリートという企画書を仕上げ資料集とを2冊に分けて製本。
N氏の「天下御免」という料理屋開店の宣伝用ひよこチンドンの準備、
後、探し物と見つからなかった言い訳の送信というタスクが前夜からの徹夜仕事になってしまった。

朝も風呂入ってたりしたら眠る間がないまま某所での「岡山アートマネージメント会議」に
ゲスト・コメンテーターで出席。K氏、T氏、O氏など自由工場以来の付き合いの方たちに、
岡山の劇団事情などレクチャーというか、打ち明け話というか、懺悔と未来への希望を含め
熱く語った。(よしもと3丁目劇場の余波で出席者は少なかったが・・・)
それからN氏の店に向かい、看板テントの照明等を手伝っていたらもう夜の8時、

家に寄って飯を食い、9時開始予定の「お祭り工務店」社員会議へと再び自転車を駆ける私。
I氏、Y氏に先週からの事業の展開を説明、方針等について討議する。
A氏は海の向こう(?)で12時頃まで取材をしていたので大幅に到着が遅れ、
彼が着いた頃には前日からの疲れで私は半失神状態。
気を取り直して某所からの有力な支援情報の報告を聞く。
が、28時くらいに再びソファーで失神して気がつくと朝8時。

10時には、「天下御免」に行かなくてはと思いながらもブギでメールチェックのついでに
日記を立ち上げている私であった。さっき岡山で撮影中の井手さんが、カメラの故障のために急遽、
私の「高いカメラほど扱いが荒くなって壊れるの」君を借りに訪れる。故障箇所と扱い方を説明して貸す。

無事に動いてくれれば良いが・・・合掌。あー餞別のお礼状も作らなくては!と思いつつ
すでに遅刻してお店に向かうズルズルの私。南の島へ行けるのはいつの事になるのかしら?

   (極楽鳥にあこがれる養鶏場のヒヨコ) 2000年04月02日 10時12分50秒