備前アートイヴェント Bizen Art Event 1987-1997



1987年~1997年、人口僅か3万人の備前市で先鋭的な現代アートのイヴェントが毎年開催されていました。
仕掛け人は、かつて県総合文化センター(現・天神山文化プラザ)で自動車を燃やしたり、セスナ機に乗り、
岡山市上空から花の種を蒔いたりの、過激なアート・パフォーマンスでも知られた女性現代アーティストの
林三從さん。そのユニークな発想と国内外での活躍・交友で培った人脈で、全国・海外からの様々な分野の
アーティストを招聘し、地元アーティストやスタッフ、市民をも巻き込んだコラボレーションを剛腕でまとめ上げ、
一日限りの不思議な世界を創り上げていきました。

 

ペパーランドの能勢伊勢雄さんもブレーンとして大きな役割を果たされ、私も1993年に秘宝館昇天堂一座の
メンバーや現地高校生らとパフォーマーとして視覚部分でお手伝いしたり、その後も何回か観客として、
備前アートイヴェントの動画を撮りに行ったりしていました。

 

そのスケールや意味、影響の大きさにも関わらず、あまりにネット上に情報が無く、知られぬまま記録や
記憶が薄れて行く事をもったいなく思い、ニシガワ図鑑の際にミュージアムの林幸子さんに許可を頂いて
2021年5月、Facebook等に記録動画をアップしました。ページ下には備前アートイヴェントのデータ満載の
PDFファイルのリンクがあります。ドキュメントとクロニクルという2冊のPDFです。ことに後半のクロニクルは、
林三從さんが春名義之氏と二人三脚でDTPされ、一枚一枚の用紙などにも拘って創り上げられた100部
限定のメールアート形式の『作品』ですので、印刷してもオリジナルに成り得ない様に半ば意図的に雑に
PDF化いたしました。あくまでデータ参照用にお使い頂けましたら幸いです。

 

MIYORI  Bizen Art ~林三從とビゼン・アートの11年間 
https://fb.watch/5qKGmhlwV4/

 


Bizen art event 1988 『音楽の波』
https://fb.watch/5qKVHqPurk/  (←フルサイズ)


Bizen art event 1989 『マンマシーン』
https://fb.watch/5qL1whjjHJ/  (←フルサイズ)


Bizen art event 1990 『テクノロジー&ヒューマンビーイング』
https://fb.watch/5r_pWqot5X/  (←フルサイズ)


Bizen art event 1991 『風土・風水と資源』
https://fb.watch/5r_wj2fAXA/  (←フルサイズ)

 

 PBC『GOD+ANALOGIA』神とアナロギア (備前アートイヴェント1991)
 能勢伊勢雄氏撮影&プロデュース 
https://fb.watch/5r_FG9hhfr/

 


Bizen art event 1992 『意識の交換は可能か』
https://www.facebook.com/watch/?v=381517943093654


Bizen art event 1993 『潟神~音によるカミロギ・システム』
https://www.facebook.com/watch/?v=530000741330824  (←フルサイズ)


Bizen art event 1994 「神々の庭園」公式
https://www.facebook.com/watch/?v=485685975815271  (←フルサイズ)


Bizen art event 1994 「神々の庭園」猫金撮影版
https://www.facebook.com/watch/?v=482773262919291  (←フルサイズ)

Bizen art event 1995 『飛来するもの』
https://www.facebook.com/watch/?v=1440923579576009

Bizen art event 1996 『谷にこめられた精神文化
https://www.facebook.com/watch/?v=196847388926368  (←フルサイズ)


Bizen art event 1997 『自然と文化が触れ合うとき』
https://www.facebook.com/watch/?v=1248111238936713  (←フルサイズ)

KOKUBETSU ーMiyori Hayashi 告別ー林三從
https://www.facebook.com/watch/?v=2932745340378119

 



【映像・写真・資料提供】
林三從ミュージアム(705-0021 岡山県備前市西片上40)
お問い合わせ→ myor.hayashi@gmail.com
↑林さんのアトリエなどのスペースに様々な作品・遺品・デスマスクなどの収蔵品が展示してあり、
 今も魂を感じられる場所です。



【詳細資料PDF】

<1> 
Bizen art event Document 1991-1997

<2> Bizen art event Chronicle 1987-1991




BACK