persona blanca(悪の秘密結社)プロデュース CIRQUE DE BLANCA #1"Hieros Gamos"-人獣の契り-
牛馬狐
【CIRQUE DE BLANCAとは?】
persona blancaが実験的公演として企画した
複数の作品を、ゲストのアトラクションを交えて
祝祭的に上演しようというイベント・シリーズです。

【第一回】
平成21年度天神山文化プラザ土曜劇場参加
persona blanca(悪の秘密結社)プロデュース
CIRQUE DE BLANCA #1"Hieros Gamos"-人獣の契り-
(主催:悪の秘密結社/天神山文化プラザ)
(助成:福武教育文化振興財団)

【日時・場所】
2009年7月25-26日 天神山文化プラザ・ホール
「迷宮」25日20時開演 「蚕神」26日13時開演 
「葛の葉」26日18時開演

【今回のテーマ】
 世界中に伝説・神話として語り継がれる異類婚姻譚。
 人と獣が愛し合う時、そこに神が英雄が怪物が生まれる。
 めくるめく夢幻の闇に立ち現れる異形の愛の姿を描く。

【出演】
<ゲスト・パフォーマー>
・住宅正人(博物館長・民謡・ちくわ笛演奏家)
・YAKO(詩人)
・釣田義盛(瀬戸内三大珍獣)
・HAL(シリウス・プロ)
・葛波羅踏馬(フリー)
・仁科清志坊(演劇革命軍)
・おまめ(吉田屋)
・桃谷肇(フリー)
・岩本文秀(大朗読)
・天海心(大衆演劇)
・玉取娘々(秘宝流東山社中)
・風葉(秘宝流東山社中)
・田中貫吉(MIL CROWNS-悪の秘密結社)
・新(マジックショー)

<persona blanca (仮面劇ユニット)>
 LUCIFER
 KILL
 GILTY
 MARIA
 MAB
 VAMP
 EQUUS
 SAMSON 
 YUKA
 POCO
 VALKYRIE
・他

【作曲・演奏】
・下山恭正(作曲家)
・赤田晃一(即興演奏家・SAX)
・Rrose selavy/Celine(実験音楽ユニット)
・白神貴士(ひよこちんどん柏屋)
・乙倉俊(beZen鼓空)
・作本和秀(篠笛)

・他

【映像製作】

・猫金電影公司(映像作家)
・VJpoco(VJ)

【照明】
・渋澤竜胆
・BOOGIE STUDIO

【衣装】
・TAMARA工房
・BOOGIE STUDIO

【仮面】
・persona blanca 収集品
・nendo de POCO

【舞台美術】
・BOOGIE STUDIO
・釣田義盛
・小林大紀

【舞台監督】
・釣田京子

【舞台補助】
・山神新樹

【作・演出】
・白神貴士(BOSS-悪の秘密結社)

【「葛の葉」脚本】
・初世 竹田出雲

【企画協力】
・Z企画

【persona blancaとは?】

persona blancaは1999年、岡山市を拠点に活動する
"悪の秘密結社"内に誕生した仮面パフォーマンスの
実験ユニット。

匿名性と秘儀性を特徴とした「EVE OF DARKNESS」
「NOCTILUCA SCINTILLANS」などの実験的・刺激的な
作品を上演している。

また、毎年10月に著名アーティストを招いて岡山市
の石門別神社で行われる"いわとわけ音楽祭"では
オープニング・エンディングの「楽劇IWATOWAKE」
を担当している。

【作者による解説】

「迷宮」
の舞台、ギリシャのクレタ島では古来、牡牛を崇拝していました。
神々の王である好色なゼウスが白い牡牛に変身して美少女エウロパを
背に乗せ、地中海を泳ぎ渡ってこの島で生ませた子ども…それがミノス
王です。海の神であり、牛の神でもあるポセイドンの祭りで、ミノス王の
願った白い牡牛を出現させ、彼を王位につけてやったポセイドン。しかし
ミノス王はこの牡牛の美しさに魅せられ、別の牡牛を生け贄として海に
返しました。恩を仇で返したミノス王への怒りは、しかしミノスではなく、
妻パシパエに降りかかります。当時のポセイドンの恋人と言えば名画で
もおなじみの美の女神ヴィーナス=アフロディーテなのですが、「アフロ
ディーテより私の方が…」と言ってしまったのがパシパエの運の尽き。ア
フロディーテの子、エロス=キューピッドの矢に刺されてパシパエが恋い
してしまったのは……あの白い牡牛でした……この妖しい恋で生まれた
悲劇の子"ミノタウロス"君が主人公です。彼をただの怪物にしておいて
は勿体ない、知性のある一人の人格として観たときに新しいドラマが生ま
れるのでは?というのが原点。作曲に下山氏、生演奏に赤田氏を迎え、
お客様にもペンライトで照らして戴く一風変わった照明の中、ダイダロス
に釣田氏を配しpersona blancaの中心メンバー達が演じます。

「蚕神」(かいこがみ)の元になったのは、4世紀中国の東晋の歴史家
干宝が著した六朝時代の志怪小説「捜神記」第350話「馬の恋」とそれ
に先行する3世紀、呉の張儼(ちょうげん)によって書かれたとされる
「太古蚕馬記」、柳田国男「遠野物語」第69話に出てくるオシラサマの
起源にまつわる馬と娘の恋の話です。昔、日本の民話を調べていて心に
残り、織田信長の関連で白山権現を調べていて想い出しました。ちなみ
に此処で出てくる馬はサラブレッドやアラブ馬の様な大きな馬ではなく、
現在も残っている和種の馬やアジアの馬のようにポニー・サイズの小型
馬です。 さて、この物語をどう描くか?ここで出てくる馬はミノタウロスの
様な半人半牛の姿では無く、四つ足で歩く本物の馬です… そこで今回は
馬が人に育てられて自分の事を人だと思いこんでいる、という設定にし、
馬の主観で観た姿にしてしまおうと考えつきました。練習の初めの頃に馬
=バイボーボーを演じるEQUUSが、「これは馬版の『綿の国星』なのね」と
言ったのを聞き、心にストンと落ちました。そうか大島弓子の『綿の国星』
なのか…父と娘と馬は、あの名作少女マンガより少し血生臭く、より悲劇的
な結末を迎えますが、彼らの揺れ動く心が、あのマンガの様に透明なまま
濁らずにお客様に届くと良いなあと思います。

「葛の葉」は今回の3編の中で最後に選んだ作品です。ギリシャの牛、中国
の馬と来て、このHIEROS GAMOS-人獣の契り-に和の要素が欲しい…浮か
んだのが子供の頃サーカス芸で観た「葛の葉狐」のお話。歌舞伎にもなって
ますが、原作は竹田出雲の全五段からなる「芦屋道満大内鑑」と題する人形
浄瑠璃の四段目「葛の葉子別れ」。先ずはネットに上がっていた、浄瑠璃の
原文を、ト書きと台詞に分解して並べ、書き換えて行こうと思ったのですが…
 出来ませんでした…読んでいるとぽろぽろと涙がこぼれて来て。結局ほとん
どそのままと言っても良いくらいです。これを朗読できる方は…と考えて住宅
さんにお願いしました。 物語は陰陽師の安倍保名が仇敵・悪右衛門の魔の
手を逃れて隠れ棲む阿倍野の里、彼を助けた妻の葛の葉との間に童子丸
(後の安倍晴明)をもうけての穏やかな暮らしから始まります。そこへ尋ねて
来たのは何と本物の葛の葉姫とその両親…実は保名を助けて逃げてきたの
は、葛の葉の姿を借りた雌狐、かつて保名に命を助けられた狐の化けた偽の
葛の葉だったのです。6年前、突然姿を消した保名の消息を聞き、やっと尋ね
当てた3人が見たのは、機を織るもう一人の葛の葉…そこへ保名が帰ってきて
… 子役HAL君の健気な演技も見所です。persona blancaの大いなる挑戦を
お見逃し無く! 
【迷宮】

■「迷宮」はギリシャ神話に残るクレタ島の迷宮の伝説を舞台に、
迷宮に封じ込められた牛頭人身の人喰怪物"ミノタウロス"の生涯を
新たな視点で描いたパフォーマンス・ドラマです。

<ゲスト・アトラクション>
■Rrose selavy/Celine(実験音楽ユニット)
  × 「King of kings」(映像・猫金電影公司2000年度作品)
■岩本文秀(大朗読)
  × 赤田晃一(即興演奏家・SAX)
■宝まりな(シャンソン)
  × 赤田晃一(SAX)

<迷宮>
◆「迷宮」サントラ作曲・音源製作: 下山恭正
◆「迷宮」即興演奏(SAX 他): 赤田晃一
◆CAST
 ダイダロス:釣田義盛
 パシパエ:KILL
 ミノタウロス:GUILTY
 テセウス:LUCIFER           
 アリアドネ:KILL
 下女:MARIA
 生け贄♂:桃谷肇
 生け贄♀:VAMP
◆ナレーション
 ミノタウロス:仁科清志坊
 テセウス・生け贄♂:葛波羅踏馬
 アリアドネ・生け贄♀:おまめ

【物語】
父であるミノス王の強欲と母である王妃パシパエの驕慢がポセイドンと
アフロディーテの怒りを買い、パシパエは牡牛に恋をして、牛の顔を持つ
子供を産む羽目に……その子、アステリオスはミノス王の命で、天才的な
発明家ダイダロスが作った迷宮に封じられ、暗闇の中で生け贄の人間を
食べて育つ・・・

【動画】
http://boogie.xxxxxxxx.jp/meikyu-d_movie.html

【画像とアンケート】

http://boogie.xxxxxxxx.jp/09cirque-an1me.htm


【蚕神】

■"蚕神"は中国の『捜神記』(1700年前の本です)や『太古蚕馬記』に出てくる
「馬の恋」の物語、柳田国男が『遠野物語』に聞き書きした「オシラサマ」の話を
基に創作された馬と人間の娘の悲恋のドラマです。

<ゲスト・アトラクション>
■天海心(舞踊)
■玉取娘々×風葉(舞踊)
■田中貫吉・ミルクラウンズ(大型腹話術)

<蚕神>
◆作曲・音源・即興演奏:白神貴士
◆ナレーション:YAKO
◆CAST
白寶寶:EQUUS
馬老成:SAMSON
馬仙花:YUKA
舞踊手:MAB VALKYRIE VAMP MARIA

【物語】
アジアのどこか・・・辺境の山奥に父と娘が暮らしていた。母を知らない娘は同じ
ように母を失った子馬に愛を注いで育てた。やがて馬は娘に恋をしてしまう。
それを知った娘は・・・

【動画】
http://boogie.xxxxxxxx.jp/kaikogami-web_movie.html

【画像とアンケート】
http://boogie.xxxxxxxx.jp/09cirque-an2kai.htm
【葛の葉】

■初世竹田出雲の傑作『芦屋道満大内鑑』の「葛の葉子別れの段」。
若干手を入れてますが、現代人には難しい言い回しもそのままに挑戦
する事にいたしました。元の文章を戯曲の形に直しながら書いていたら、
やたら涙が溢れてきて……何か、別の文章に書き換える気持ちが失せ
てしまいました。当たって砕けるかも知れませんが頑張ります。

<ゲスト・アトラクション>
■新(マジック舞踊)
■玉取娘々×風葉(舞踊)
■天海心×新(チャンバラ舞踊)
■天海心・玉取娘々(舞踊)   
   × 住宅正人(ちくわ笛)・乙倉俊(和太鼓・パーカッション)

<葛の葉>
◆即興演奏・和太鼓:乙倉俊
◆即興演奏・篠笛:作本和秀
◆ナレーション:住宅正人
◆CAST
葛の葉狐:MARIA
童子丸:HAL
庄司:POCO
祖母:MAB
葛の葉姫:VAMP
安倍保名:EQUUS

【物語】
罪を被って自害した恋人=榊の前と瓜二つの妹である葛の葉姫を
妻に迎えようとした保名だったが、仇の手下=悪右衛門に姫を奪わ
れる。傷つき信太の森で死のうとした保名を止め、篤く介抱したのは、
攫われたはずの葛の葉姫!二人は逃げのびて人里離れた阿倍野
の里に隠れ住み六年が経った。童子丸と名付けられた子供も産まれ、
平和で幸せな日々・・・しかしこの葛の葉には秘密があった・・・ある日、
保名を尋ねて本物の"葛の葉姫"が両親と訪れる!

【動画】
http://boogie.xxxxxxxx.jp/kuzunoha-web_movie.html

【画像とアンケート】
http://boogie.xxxxxxxx.jp/09cirque-an3kuzu.htm
【CIRQUE DE BLANCAが出来るまで】

無謀とも思われた7月公演が終了するまでの道のりの一部を
作・演出・制作その他色々やった私の日記を基にして
稽古日中心に振り返ってみたいと思う…

企画を立ち上げたのは2008年の秋、岡山市の石門別神社。
おおたか静流さんを迎えての楽劇IWATOWAKEが終わり
「これも良いけど、もっと悪の秘密結社らしい公演を」と
2名のメンバーが漏らした言葉がきっかけだった。

ほとんどが匿名メンバーであるpersona blancaにとって
自主公演を打つ上での問題はチケットを売っての集客。
それをカバーするには…と、会場費助成の「土曜劇場」で
更に福武の助成を受け、著名ゲストを招いてのイベントを
企画しては…と考え、「一か八かの綱渡り」という意味も
込めて『CIRQUE DE BLANCA』と名付ける。

persona blanca のテイストはあまり教育に良くない部分
ではある。だが芸術という分野ではタブーが無いのが
本来の姿。真っ当に取り組めば文句は出まいとは
思いつつも、先ずは飲み込みやすい物から慣れてもらう
という戦略で"HEROS GAMOS-人獣の契り-"とテーマを
決める。

人と獣の恋というのはリアルに考えれば極めて異常な
行為なのだが、神話・伝説などでは普遍的なテーマで
古来、世界中に物語や芸能として分布している。

ギリシャ神話の中でも極めて刺激的なクレタ島の迷宮に
纏わる伝説、(シリアル・キラー)としてのミノタウロス
と、その誕生の秘密をアニメ「物ノ怪」の「薬売り」に
見立てたテセウスに解かせようという『迷宮』。

遠野物語で一番好きな「オシラサマ」の説話を、基に
なったと思われる中国の「捜神記」の「馬の恋」を加味し
中国の少数民族のお話に仕立てた…『蚕神』。

ギリシャ、中国、そして日本では…と、晴明の出生譚でも
ある「信田妻」→「芦屋道満大内鑑」と題する名作古典、
人形浄瑠璃の四段目「葛の葉子別れ」を読んでみたのだが
これが素晴らしすぎて…そのまま上演と決めてしまった。
天国の初世・竹田出雲も驚いているかも知れないが、何しろ
著作権は切れているのが有り難いと『葛の葉』。

さて、問題は『葛の葉』、古典芸能の名作をほとんど原作通り
上演するとなると、お客様の期待するクォリティはかなり
高いのではないかと想像出来る。

古典朗読には住宅正人氏という達人に内諾を頂いたのだが、
舞台で動くパフォーマーにも鑑賞に耐えるレベルが…

公演成功のためにはダンス系出身でないメンバーに
少しでも動くことへの自信を植え付けたいと思い、
今は勝山に居住の秘宝流東山社中の玉取娘々将軍
(私は秘宝館昇天堂一座の座長として付き合った期間が
長かったので文中では"座長"と呼ばせてもらう…)に
お願いしたワークショップが実質的な稽古始めだった。
それは3月のこと…

★2009年03月某日 【ワークショップ初回】

講師である座長からの電話で目が覚めると17時51分だった!
目を疑う… ぎょえっ!
目覚ましが鳴らないと思ったらマナーモードになっていた!
慌てて電話を掛け、必要な機材やお面など揃え、
天神山文化プラザの練習室に到着したのは18時20分…
「ごめんなさい」18時からのWSに大幅な遅刻で陳謝。
笑って許して下さったみなさんに感謝。

今日は小さな見学者(結構参加もしてましたね^▼^)を加えて8名。
座長、当初案を捨ててアドリブでワークショップを組み立てる…

・動きを意識すること、相手を意識すること
 …集団の動きとして構成してみる…それがどう見えたか
 …どう変えるとどう見えるか。

・音楽を流し、動く-止まるのシークエンス。
 集団で手を繋いでやってみる。

・寝た姿勢から言葉で誘導しつつ、集団の踊りを作り上げる。

・短い言葉から一人ずつが想起される動きを次々に作り、
 それを繋いで踊る。

・面を着けるとどう動きや見え方が変わるか。

などなど、実質3時間にたっぷり詰め込まれた
濃いムーヴ・インフィニティ体験は
みんなにしっかり吸収されたようだ。

座長も各参加者の固有の特徴・状況を捉えたようで、
次回以降のWSでみんなが、どう変わってゆくのかが楽しみ。


★2009年03月某日 【ワークショップ#2】

17時半過ぎ座長とW本女史の車に荷物と積んでもらって
天神山文化プラザへ。事前に2名の欠席連絡があり総勢7名にて
ワークショップがスタート。
セミフィッシュアイ・レンズをつけたGS10とTX1で収録。

・深呼吸から気を合わせる…集団を一つの有機体と化す…
・場面を即興で作り、セリフを抜いて動く
・「離人症ごっこ」
・仮面を着けての人形振り・基礎編
・仮面の感情表現…桃太郎の桃割とロミジュリの最後
・出入り自由即興(常に3人は出ている編)

と、今回も濃密な3時間半でした。

座長・W本女史と珈琲館で軽く総括と次回への企画をして
自宅へ送ってもらう。


★2009年03月某日 【福武の助成決定…】

助成金を申請していた福武教育文化振興財団から
助成の決定通知が届いた。

結果から言えば『10万円』の助成額で決まり。
振込先と宣誓書を折り返しポストに入れた。

悪の秘密結社のような怪しい団体の妖しい公演に
…と思えば決まっただけでも有り難いわけである。

振り込まれるのは7月末、9月に式典がある。
折角戴けるお金、大切に使わせて戴こう。


★2009年03月某日 【WS3回目終了!】

今日は第5練習室。ピアノやPA・照明もついていて、
ミニシアターとしても利用される場所。
一部だが鏡がついているのも嬉しい。

参加者のバランス等考えて参加者にも廻りました…
久々に動くと体の可動域狭まってるし…
で省力運転気味でしたが…

『深呼吸』の続きから始まって、今日のテーマは動物…
十二支を割って、各動物の動きを抽出…から、馬シリーズ、
ヴェニスの馬仮面を着けて…
虎の全身着ぐるみテストなどなど。

掃除をして解散後、講師の座長、ジョシュのバーネット…
ではなく、助手のW本女史と、この度の3回のWSの晩飯反省会
(主に動きの『オリジナル』についての話など…)をして帰宅。


★2009年04月某日 【ありがたい。】

岡山有数の作曲家(専門はバロックの)下山さんから
4月中に「迷宮」用の音源を戴けるという有り難いお知らせ。

しかも場面に合わせて何曲も書いて下さっているとのこと…
体調も崩されていて検査入院前だというのに…申し訳ない。
良い作品にするように頑張ろう。


★2009年04月某日 【フライヤー&追加ワークショップ】

フライヤー原稿3種と共通の裏側をデザイン完成
もう1営業日納品でWEB発注(両面4色1000部×3種
送料無料・代引き手数料込みで4万円)したので
問題があるけれど目を瞑る。

インク切れかけなどで(?)色再現性がおかしいプリンターと
格闘している間にワークショップの時間が迫って来る。

荷物を用意し、早めに到着した座長・Fちゃんの車に積み込み、
天プラ近くのイタ飯でピザ戴きながら本日のWSの方向について
事前協議。

結果から言うと今回の初心者向け追加ワークショップは大成功!
若干危惧していた座長にも喜んで帰ってもらったので良かった。


★2009年05月某日  【ダブルで到着+α】

ヤフオクで落としたレーザー照明とプロジェクターが到着。

レーザーはレーザーだけにめちゃ遠くまで届く。
ラインは庭で折った蚊取り線香を一杯焚いてみましたが
青天井だけにこもらないので…
まあ、それでも若干は判った。

中古プロジェクターはEeePcに(外部モニターへ出力するのは
結構な解像度までカバーしているのを初めて知る…
とりあえずプロジェクターのリアル画素数1024×768に
セットし)繋いで、情宣用素材の「蚕神」の720P動画を
映写してみる。

PCのグラフィック性能ゆえコマ落ちするのはいたしかたない、
ひとこまの画自体はまずます綺麗。
暗所映写ではコントラストと明るさはむしろ落とした方が良いかも。

あ、ちなみに買ったプロジェクターはNECのLT260。
HD機も考えたのだが、そのうちローンででもフルHDを
手に入れるとしてそれまでこいつで繋ごうと考えた次第…。

何しろHD編集用のPCが要るなぁ。


★2009年05月某日 【初自主練習】

■自主練だが昼夜を合わせると13名が参加。有り難し。
■住宅さんがお願いしていた朗読の録音をお持ち下さる。感謝。
■「迷宮」「蚕神」「葛の葉」の本読み・内容理解が中心。
  葛の葉の動きも若干やってみる。
■チラシ・チケットもゲストの方などには配布。
 匿名メンバーは手売り出来ないのがネック。
■帰宅後「葛の葉」練習用朗読CD作成。
■7月公演用HP作成中…未だA4Deskに慣れてない…
 つーかテキスト入力が微妙に扱い辛い。


★2009年05月某日 【日・月】

日曜日は13-15時、東山公民館で「迷宮」と「葛の葉」練習。
18時〜22時天プラで「葛の葉」練習をしておいて
「迷宮」「蚕神」の本番内映像を撮影。

着付けがあって、照明変えつつ、演出してシュートなんで…
ちょいと時間が無かった…撮影の最後の方がエド・ウッド級早撮り。
エロい場面には時間を掛けて他は…と思われたかも…面目ない。
後は編集で頑張る予定。

帰宅後、早めの沈没。

起きてから720P動画ファイルのPCへの取り込みなど。
衣裳に照明、仮面に小道具…♪るるる〜片付ける物がいっぱい。

昼、下山さんに電話入れておくと御返事の電話が…退院されてお声は
お元気そう…ちょっと安心する。

アトラクション、更に男性二人の相舞踊とマジックショーが追加。
どんどん賑やかになって行く…。有り難し。

K氏と受付人員についてメール会議。

風葉嬢が明日、借り出した荷物衣類を取りに来られるので
衣裳を若干畳んだりして箱を分ける。

経済的危機と裏腹にヤフオク落札が届く。
・全頭マスクと〜180cmの全身タイツ
・アジアの弦楽器2種4台まとめて2000円。
・故人の面影のあるリペイント・ミニドール。

そして遂にフォグマシン(新品)を落札。
わーい。2500円のフォグ・リキッドの半値だ…
送料もこっちの方が安い。
ちょっと懸念はあるのだが…ま、使ってみよう。


★2009年05月某日 【自主練〜顔合わせ】

13時〜天プラ4練で自主練、18時〜同所で顔合わせ
&打ち合わせ。
シリウスさんの車に荷物を積んで送って戴く…有り難し。

本来自主練だったが思いの外、進展あり。
出遅れていた『蚕神』も「綿の国星」路線が走り出す。
馬の声…有った方がいいなぁ。
「葛の葉」前半はみんなの努力で順調…。

「迷宮」はダイダロスの処のみ練習。
なかなか難しいキャラをお願いする。
よろしくお願いいたします。

ゲスト・スタッフの方との顔合わせ&打ち合わせ、
直前チラシ兼パンフ用画像撮影&チラシ・チケット預託…

"King of kings"スクリーンの演奏用同時モニターが必要…
確かにそうだ。何とかしよう

なかなか顔を合わせられなかったメンバー・ゲストの部分の
練習も絡んで整理・収拾が難しい事態もあったが何とか完了。

最大の失策は昼夜通しで借りていた事もあって『夕食時間』を
取るのを忘れた事、昼もほぼ食べてなかったのに普段よっぽど
「栄養過多」なのか…私の腹時計も信用できない。

昼から来ていたみんな…ごめんなさいm( _ _ )m
こんな時には誰か「腹減った」と言ってやって下さい。
悪の首領は決して『練習の鬼』じゃないんです…。

帰宅後、本日の画像処理をしていて沈没。
浮上後、何とかやり遂げる。


★2009年06月某日 【スモーックっ!】

20時から「煙が出ないかも」と心配のあった
スモークマシンとリキッド、レーザー2機を
シリウスさんちに運び、
S建設作業場2階の部屋でテストォ!

リキッドをタンクに半分入れ、ヒーターが温まるのを待つ。
リモコンのLEDが緑に点灯したのでボタンを押すと…

思ったより大量の白煙が…照明を消すとレーザーの光線が
鮮やかに浮かび上がる!おおっ!

結果、十分使える事が判明。灯りを点けるとかなりの濃度。
しかし煙も無臭で目や鼻、喉にも刺激が無い…
ロスコーより好ましいかも!

無事使える事が判って一安心…
これは借りるよりも安くて済みそう。

帰宅後、EQUUS来訪、パナソニックのDVカメラを返却に。
2件、DVD化を頼まれる。
これまで別件で練習に来れていない彼と7月公演について
テーマ・狙いなど色々な事を話し合う。

特に今回に置ける「悪の秘密結社」らしさとは何かに彼は
こだわった。
誰かと話していると自分の心の中が見えてくる…有り難し。


★2009年06月某日 【 ♪合歓の花が咲いて】

蚕神の挿入曲「合歓の花が咲いて」を制作中…

サロンハープ(ハンマーダルシマーとかサントゥールの
小型版みたいな物)や ブルブルタラングとかいうインドの
大正琴みたいな楽器、竹で出来ていて揺らして音を出す
インドネシアの楽器アンクルン、 ミニミニ琴などの音を
ドレミファ一音ずつ録音して素材を作り、それをpremiere
のタイムラインに並べて作るという方法を採ってみる。

意外に難しい…音の頭のタイミング、メロディのニュアンスを
出すのに苦労する… このあたりは音楽的センスの問題?…

アレンジも含めて制作途上だが、今週中を努力目標に
していたので「こんな感じ」だけでも今日の練習で
聴いてもらうようにしようと思う。


★2009年06月某日 【7月公演の本格的な練習開始】

昼の東山公民館〜夜の天神山文化プラザで「迷宮」「蚕神」
「葛の葉」を一通り段取って、流れ・全体像を明らかにした。

ここから、どう変わって行くか…物語・場面・キャラクターが
どう育って行くかが作・演出としての楽しみなのである。

神ならぬ身の自分の中に理想像=ベストがあるわけでは無い。
永遠にベターはある。
本番までにどこまで辿り着けるか…。
F1の様な距離のレースでは無く、時間耐久なのだ。


★2009年06月某日 【寝違え】

昼と夜の練習で男女一名ずつが「寝違え」で欠場…
夜は一名が「ギックリ腰」で早退…
みんな大丈夫?

ここ数日の暑かったり寒かったりも原因なのか?
早期回復を祈る。

昼の練習には新たに一名の方が参加!
ようやくフルメンバーに…有り難し。

土〜日曜午前で「合歓の花が揺れて」の伴奏を一応完成、
即興伴奏部分も(時間が無く適当ですが)録音、セリフと
合わせて「蚕神」の自習用CDを制作…楽器も持っていって
合わせてみた。

衣裳用の買い物を失敗…衣裳担当の座長にフォローして戴く。
有り難し。
練習全体への演出としての準備が間に合わなかったので
バタバタしてしまった部分を反省。
終盤に来襲のZ企画I氏に荷物を運んでいただく…有り難し。

火曜に映像打ち合わせ、木曜に録音…
EQUUSに頼まれた土曜昼はK公民館を当たってみよう…
やることは多いのでこぼさないようにしないとなぁ。


★2009年06月某日 【府民でも富民でもないのに不眠】
■天プラ練習に迷宮自習用CD作成間に合う…
 昼の声優陣ほぼ欠席だったので助かる。
■練習は…3組とも『それなりに』順調。頑張る。
■昼夜で撮ったキャラ画像等を加工してブリーフケースへ、
 Uさんに送る。パンフ対応は完了?


★2009年6月某日 【最後の昼夜練習】

28昼は東山公民館で「迷宮」の練習…後半に7.2用の
練習を混ぜる。赤田さんと迷宮の生演奏部分をうち合わせ…
ミノタウロと効果中心にお願いする。
黒子部分の練習もあってGILTYが天神山文化プラザにも
顔を出したので、ついでに7.2番組向けの稽古収録を
(ちょっとHAL君に外してもらって…)天プラで行う。

天プラには乙倉さんが来て下さり、葛の葉を自前のビデオに
収録される。 来週はEQUUSが休むので三作品とも
フルキャストでやれない。演奏の方のための動画は再来週…
と考えていたので有り難し。

私も「蚕神」の演奏を固める為にICレコーダーに収録しつつ
再現性を考えて演奏…ちょっと疲れ気味で『ヤケクソ』の
自信を持てない処が問題。蓄積のない演奏者なので体調響く。

来週用に「葛の葉」の保名はLUCIFERにチェックして
もらったが「蚕神」は取っ替えが効かない。何とか考えよう。

帰宅後、探しても見つからなかったMDの代わりにCD版を
住宅館長に速達メール便で発送。
何やかや…一杯、取りこぼしている…メモもだが、
机の散らかり様を何とかしなくてはと思う。


★2009年07月某日 【7月になりました】

うずらさんに依頼した直前チラシ兼パンフが到着。
プリントパックは安い♪
明日天プラに持っていって下さるとの事、有難し。

まだまだ出来てないもの、準備してない物も多く、
ミノさんのマスクとメッシュの覆い・補修だったり
飼葉桶に流用する首桶とかも、ついでに取り出す。

7.2で撮って戴く方用の台本を作り、
「蚕神」の本番用映像をひとつ作る。
明日要る物を揃える。 

少し寝て置かなくては。


★2009年07月某日 【告知出演】

パートを早引けし、oniビジョンのニュースショーへ、
スケジュール空けられた4人で告知のため出演。
告知と、この出演用に書き下ろしたスピンオフ・エピソードの
パフォーマンス「ミノタウロ…その愛」で計8分程戴く。
照明やらアングルやら無理を聞いて戴く…有り難し!
本番は一ヶ所気に掛かった点があったが、
当日にリハ一回だけでここまでやっていただければ御の字。
PTAみたいな方から苦情電話が来てない事を祈りつつ辞去。

放送に間に合わせたのでミノさんの直しとかは出来たのだが、
日曜までに狐が完成するか?…頑張ろう!


★2009年07月某日 【狐は狐】

土曜日15時半からの岡輝公民館で『合歓の花が咲いて』の
天海心氏ボーカル録音とpocoさんとの音効の打ち合わせ、
心氏にはキーが低い処を何とか歌ってもらった。
キーチェンジャーでバックが使えそうなら再度も?

帰宅後、バックトラックとボーカルを合わせる。
動画VAIOのモニター内蔵スピーカーの調子が悪い…
買うべきか?マイク固定で録ったため、ボーカル低音部の
ボリュームが低いのを調整&高音ブーストで何とか…
効果・BGMのCD作成。

狐の作成…ネットで集めた狐画像を元に全体のプロポーションを
決定、操作方法を考慮、ウレタンで骨格を作り二種類のファー
(フェイク)を貼って仕上げる。ウレタン屑、ファーの繊維、
ボンドG-10にまみれながら徹夜で完成。
余勢で操りヘッドの固定溝を彫る。

2H沈没後、GILTYに頼まれたoniビジョンのDVD化をする
(結局彼は休みだったが)。

ここで連絡不足から、昼に東山公民館に向かった方が居られた
事が判明。謝罪の電話をする。「7月は夜の天プラだけ」と
練習で何度か言ったので、練習日前の出欠チェックをさぼって居た
のが敗因。ドレリハ前には確認しとこう。

小道具・特殊照明と持って行く物を揃えていて、
迷宮の懐中電灯照明のチェックをしようと思い立ち、揃える。

天プラへ。早めにり、心氏、新氏の相舞踊(殺陣入り)の練習に
場所を提供。 3名欠で通し練習開始。特にEQUUSの穴は…
蚕神は「居るものとして」処理、他は代役で凌ぐ。
来週のドレリハまでに未済の点、問題点全て解決出来るか?
頑張らねば。

狐の操作も(一名代役だったが)やってもらう。
狐は「可愛い」と好評で一安心。
今後の他の作品にも出てもらう事になるかも…。


★2009年07月某日 【スタッフ会議】

舞監さん、照明さんなどなど集結してのスタッフ会議。
様々の懸案が時には思わぬ方向へ解決…!有り難し。
申し訳ないがテオ・ヤンセンは次の機会へ持ち越し。

4足に無理があるので…『TUNED』あたりで多足巨大メカ?(笑)

K氏はやはり只者ではない。頼もしい人だ。
舞監さんにスケジュール調整をお願いして助かっている。
照明M穂さんもしっかりと考えてくださる。

有難し!ようやく何とか無事に出来るかもしれないという
可能性を感じる!(爆)

さて、ドレリハまでにやることは多い…
頑張らねばーぎぶあっぷ!


★2009年07月某日 【沈没浮上のイエローサブ】

日曜日、練習が終わって帰宅。
シャワーを浴びメール、mixiを開き、
撮影したDVを二階に持って上がって…という処で沈没。

わずか4Hの練習の最後あたりで既に電池は切れかけていた。

動画は『何とか』(pをi設定にしてしまってたりのミスも
有るのだが…)作成し終え、ドレリハに間に合わせた
(練習に参加できない照明さん用にDVDを差し上げねば
ならないので一通りの事はしたかった…結果ほぼ全要素投入)。

着付けチェック、振付・構成等の変更部分二点を先に練習後、
『通し』に掛かるが、迷宮に(主に演出の)積み残し多数発見。
主には台本に書いてあるト書きなのだが、演技から抜けても
『後で言っておこう』と思いつつ忘れるぞんざいな練習をしてきて
しまったのだろうなぁ…反省しても遅いので、ビデオ・チェックした
結果を個別にでも伝える努力をして最終練習へ臨もう。

何より現状の眠くて非効率→却って睡眠不足を改め、
脳味噌リフレッシュが先決か…このままでは或る意味病気。


★2009年07月某日 【スタッフ会議】

Sさんちにスタッフが集結して『迷宮』を徹底的に詰める。
4時間が経過…本日は『迷宮』のみで終わる…どんだけー(笑)

↑まで書いたところで椅子に座ったまま沈没…(笑)

迷宮で展開の各場面・要素は、ベテランのスタッフさんたちでも、
経験則で簡単に判断できない部分が多すぎるのは確かな事。
それでもみんなの智恵と工夫を集結して少しずつ可能性を
増やしてゆく作業が続いた。

シリウスさんの尽力でハーフトルソー達もすっかり死体っぽく
姿を変えた。土曜の夜の哀しい悪夢…無事お客様に届けたい。
頑張ろう。


★2009年07月某日 【演出の仕事】

珍しくブギスタ固定電話が何回も鳴って他劇団のチラシ挟み込みの
打診や、お客様からの上演時間についての質問などが…
「天神山だより」があちこちに届いたのかしら?

演出の仕事と言えば基本は役者さんの演技に対して
うんぬんかんぬんする事でもあるのだが、ギミックにかまけて
肝心のことがおろそかになっていたり…を感じている。

台本を開き、作ったDVDを再生しつつメモ帳に浮かんだ事を
書き綴り、役者さん一人一人に宛てて書き送る。

注文していた色々が届いたり、PAを使用してみたりもあるが
この日曜は段取り中心でなく、しっかりと演技もしてもらいたい。

頑張ります!


★2009年07月某日 【練Q】

連休では無かったなぁ…練習と製作でQQ言ってたなぁ…
という事で(笑)

持って行く物を母の車に積み込み、何しろ日射が強かったので
家側のウィンドウを開け、布団をサンシェード替わりに掛け、
母に17時に来てくれる様に頼んでおいて天神山文化プラザへ。

15時から自販コーナーでスタッフ会議の続き。
「蚕神」のきっかけ等…。「蚕神」が終わった時点でタイムアウト
だったのだが、「葛の葉」も少し…遅刻して駆けつけると
母が軽い物は下ろしてくれていた。

練5に運んでPAを組み上げ、スクリーンを張り、プロジェクターを
出し…となるべく18時前に済ませようと頑張る。
座長も到着で衣裳をしてくれる。ブラックライトや蚕神の白全タイ、
血糊の2液ギミック、葛の葉の『狐』操作の演出などなど説明。

蚕神通し→葛の葉通し→迷宮の段取り説明→迷宮通しと
ほぼ予定通りにタイト目な仕上がりで完走!

これもみんなの努力の賜物…有り難し。

ほとんどを持って帰ると言って積んでもらったのだが、
天プラ備品の空箱が来てたり、持ち帰るつもりの物を逃していた…
チェックして積めば良かった…。
本番までには箱に中身が何を書いておこう。

玄関が安田講堂のバリケードみたいになったのを
寝るまでに何とか通れるように直して置く。

月祝、先ずは持ち帰った物のチェック。 楽器から…
ミニ・ガムランの止め釘を演奏中に打ち込んでしまったのを
引っ張り上げ、サロン・ハープの下のGが狂ってたのを直す…
Gといっても全体が半音以上キーが上がっていたので実際は
G#+にチューニングする。何しろ時間の掛かる作業なので
全体に合わせる。

タンブーラをグンデル(みたいな楽器)の音にチューニングする。
去年のいわとわけで赤田さんが叩いて音を出してたのを参考に
使ってみたいと思う。ミニ琴を中国音階にチューニング。

次に機械物をチェック。家中を探して行方不明になった
レーザーのACアダプターと互換で使える物を発見。有り難し。
リバーブは一台しか使えないのが発覚。

プロジェクター入力にミニノートを繋ぎ、プロジェクターからの
アウトに前のPCモニターを繋いで使えるかをチェック…OK!
有り難し。

ノクチルカで「夜光虫」風まで照度を落としたペンライトたちの
覆いを剥がしてゆく作業。 ビニルテープで手がベチャベチャ、
こういう暗くなるような作業は他人にやらせられない。

座長に(大量に!感謝!)書いてもらった「恋しくば…」を
デジカメで撮影。フォトショのフィルターなども使い、
静止画と動画に仕上げて、今日の仕事を終える。


★2009年07月某日 【明日は仕込み】

明日は仕込み。

連絡やらチェックやら忙しくしてるが、
今晩中に母の車に積み込んで
金曜は朝から会場で舞台を作る。

ウレタンにシリコンを塗ったりがちょっと残る。
頑張って早めに寝たい。


★2009年07月25日 【「迷宮」無事終了!】

何しろやったことのないことをやるのは大変。
が何とかやり遂げた時の達成感もまた大きな物。

公演評価としては72点くらいか。
これでも甘いかも知れないが、赤点かもと思っていた作品が
無事出来上がったのはキャスト・スタッフ皆様の努力と工夫の
為せる技。有難し!感謝の言葉も無い位嬉しい。

最近物事の捉え方が気に成るので、あえてこの公演の感想を
ネガ・ポジに分けて書いてみる。

【ネガティヴ】
・非常灯がお客様入場時点で煌々と点いていた。
 暗闇に観客が出会い、その危険な感覚、恐怖・不安といった、
 ミノタウロスが感じたであろう状況を発見する機会を奪って
 しまったこと…はお客様に大変申し訳なく思った。
 事前にちゃんと含めてリハしなかった私の責任です。
・お客様が自分の好きなものを照らす…を、噛み砕いて説明し、
 実技指導までするべきだった。お客様の楽しみとなるべき物を
 奪った事を申し訳なく思う。
・仕込みに徹夜で望む暴挙のため、夕べ何もせぬまま沈没し、
 今朝寝過ごしそうになった結果、映像記録の準備が何も出来ず、
 唯一用意していたキャノンTX1が液晶モニターしかないために
 光が漏れ撮影行為が予想通り多くのお客様から反感を買っていた。
 ごめんなさい。これも「照らす」が出来ていればもう少しは
 目立たなかったはずなのだが…申し訳ない。
・明日のゲスト御一方に悲しい思いをさせてしまった。
 そちらに気を配れなった事を悔やむ。申し分けない。

【ポジティヴ】
・賛否両論だろうと思っていたアンケートが、思いの外、
 民主党の議席予想くらいには良い方へ傾いていた。
・思ったより全体をひとつのパッケージとして観てもらえていた。
・ゲストRrose selavy/Celineさんの演奏、岩本文秀さんの絶叫、
 宝まりなさんのシャンソン…もちろん赤田師匠のサックスが
 どれも素晴らしく、お客様を盛り上げてくれた。
・キャスト・スタッフが努力と工夫で、この「綱渡り」を渡り切り
 笑顔で無事終了という目標を突破できた。
 キャスト・スタッフ、お客様に感謝!
・思ったより多くのお客様に来て頂けた。
・私の一日最初の食事が帰宅してから夜食時間に昼、
 座長にもらったカバ焼き巻き寿司であった。
 全くお腹がすかないくらい充実して働けた!

ネガも最終的には解決したり、次回からはこうしなければが
見える時点で、立派なノウハウ。多くのデータが取れ、多くの方に
経験してもらえた事は何しろ良かった。

無謀という棒を振り回さないと見えてこない事も沢山あります。
さて、よく寝て明日もすっきりした頭で向かおう。


★2009年07月26日 【 [蚕神」「葛の葉」終了!】

日曜日、「蚕神」「葛の葉」無事終了!
動員も多くアンケートも思いの外に好評ばかり…有り難し。

まずまずかなりのクォリティの物を観ていただけたと自負。
ゲスト・ショー充実…天海心氏の達者な女形舞踊に始まり、
玉取娘々座長と風葉嬢の背面舞踊の妖しい魅力、貫吉さんの
家族愛に満ちた腹話術パフォーマンスと続いた昼の「蚕神」。
夜「葛…」の仮面を使い新鮮で華やかな新さんのマジック舞踊、
天海心氏とのマジックとアクロバット付き剣劇舞踊、
ちくわ&レンコン笛の住宅正人氏と乙倉俊氏のダイナミックな
太鼓で座長と心氏が踊ったあの曲…豪華だった。
私は蚕神では生演奏、葛の葉はPAとプロジェクターを
担当(まずまず何とかこなせた)。
前日より客席の反応更に良く、手応えを感じながら演奏。
最高の出来では無いが及第。何より「蚕神」は舞台上が充実。
短い練習期間だがセリフと動きのシンクロもピッタリ。
「葛の葉」は浄瑠璃のテキストとほとんど変えていないので
どれだけ言葉が、物語がお客様に伝わるか心配していたのだが
朗読の住宅氏の卓越した技術もあって「現代語訳」とお客様の
アンケートに書かれるくらいに伝わっていた。
もちろんパフォーマーの的確な動きと乙倉さん作本和秀さんの
ダイナミックな生演奏があったからこそ、葛の葉狐の哀しみ、
保名の苦悩、各キャラ一人一人の心情が心に響いたのだと思う。
童子丸(後の安倍晴明)を演じたHALくん(6)の頑張りも特筆物。

ゲスト・キャスト・スタッフの皆々様にお礼状を…と思う。
今回ほど様々な方の力を借りた公演はなかった。
大勢が集結して何かを創る事の良い面も難しい面もあったが
これだけの数の人間が集まらなければ不可能な公演だった。



お世話になったスタッフの代表として
公演を動かすエンジンのクランクシャフト、
希にみる高負荷に耐えて下さった
舞台監督のシリウスさんに、最初に感謝を捧げます。

ありがとうございました。

(申し訳ない事に)会費制と言うことで
自分からは声を掛けられなかったのだが
メンバー有志が主催してのささやかなプチ打ち上げにも
私としては珍しく一次、二次と最後まで付き合い
楽しい酒を呑んだ。

終わりよければ全て良し!

BACK